小岩菖蒲園 2013-06-06 16:20:00 | インポート こんにちは。今日は公休日だったので、季節を感じに小岩菖蒲園に行って来ました。 先ずは動画でどうぞ! 写真をどうぞ! 変わった写真をどうぞ! それと、皆さんミニカー届きましたか?86のミニカーが届きましたよ! 6月7日写真追加 蓮の花も咲いてました。 以上、本日も最後までご覧頂き有難う御座います。 #GAZOO « 新型アスリートHVのタクシー | トップ | ガズ友復活運動 »
19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (HIKOSAI) 2013-06-08 10:26:55 若隠居様おはようございます。コメント有難う御座います。ガズ友機能早く復活して欲しいですね! 返信する Unknown (若隠居) 2013-06-07 23:18:23 HIKOSAIさんありがとうございます。折角教えていただいたガズとも機能など是非、復活させてほしいですね~オーナーブログ登録者のリストが消えたのも、納得が行きました~改善点(?)は、活用していきたいです~ 返信する Unknown (HIKOSAI) 2013-06-07 18:11:27 若隠居様こんばんは。コメント有難う御座います。私もよく分からないまま載せていますので、今度調べて区別できる写真をUPします。オーナーブログは基本的にどこでも載せられるようになったので、カムリブログにUPすること良いんでないでしょうか。そちらにも遊びに行かせてもらいますよ! 返信する Unknown (若隠居) 2013-06-07 17:55:10 菖蒲も写真もキレイですね~私は、菖蒲とアヤメとカキツバタ、ハスと睡蓮の区別も良くつかないので、是非、今度、区別できる写真をアップしてくださいネ。オーナーブログへの投稿、記事ごとに選択してできるようなので、基本的には以前のカムリオーナーブログに投稿しようかと考えていますが、今後ともよろしくお願いします~ 返信する Unknown (HIKOSAI) 2013-06-07 07:50:29 北のはげおやじ様おはようございます。初めまして。コメント有難う御座います。北海道の菖蒲は7月中ごろになるんですね。東京もまだ満開にはなっていませんでしたが、とても綺麗でした。花って癒されますよね!これからも季節を感じる花たちをUPしていきますので、これからも宜しくお願い致します。 返信する Unknown (HIKOSAI) 2013-06-07 07:22:23 SAI-3311様おはようございます。コメント有難う御座います。SAIオーナーの皆様から沢山コメント頂き、感謝しております。今回はどこに載せるか自分で決められるみたいですが、クラウンのオーナーになったので、ここに載せたいと思っています。面倒おかけしますが、クラウンのサイトもチェックお願い致しますね。 返信する Unknown (HIKOSAI) 2013-06-07 07:15:45 快走じじい~様おはようございます。コメント有難う御座います。堀切菖蒲園は有名ですね!でもここも良いですよ。電車で行くと京成江戸川駅から徒歩かJR小岩駅からバスになります。この時期の土日は菖蒲園行きのバスも出てるみたいです。花って癒されますね!これからも季節の花などをUPしていきたいと思います。 返信する Unknown (HIKOSAI) 2013-06-07 07:06:05 グランドサイ様おはようございます。コメント有難う御座います。箱の大きさにビックリですね!このミニカープレミア物らしいですが、自分の車の方が良かったですね。写真お褒め頂き有難う御座います。蓮の花も咲いてましたので、追加しました。 返信する Unknown (北のはげおやじ) 2013-06-07 04:31:14 北海道でも、菖蒲を愛でることができる公園は、わが町の近郊にもいくつかありますが、時期は7月中頃だったと思います。癒されますね。 返信する Unknown (SAI-3311) 2013-06-07 00:07:16 こんばんは。ご無沙汰です。いつもコメントありがとうございます。もうすっかりクラウンのオーナーさん、こちらにお邪魔しないとお会いできないですね。でも良く見るとコメントはSAI仲間ばかり・・・・・。HIKOSAIさん、やっぱりSAIオーナーのコーナーに引っ越して来られたら如何ですか? 返信する Unknown (快走じじぃ~) 2013-06-06 22:54:55 こんばんは!京成沿線には、菖蒲園が2か所も有るのですね!田舎者の私には最初ブログタイトルを見た時に、あれ堀切菖蒲園は名前を変更したのかなと!?でもあそこは確か葛飾区、エッと思いグウグってみますと同じく京成の江戸川駅の近くに有ったんですね!堀切菖蒲園は対岸の近くに友人が居りまして高校時代は良く行ったのですが、小岩菖蒲園は知りませんでした。我実家の陸田の畦などにに菖蒲とあやめにカキツバタが有るのですが、何れもまだ開花して居りませんでした!? 返信する Unknown (グランドサイ) 2013-06-06 22:19:21 こんばんは☆私にも、今日届きました。大きな、軽い箱で、86が。自分の車のものが、欲しいですよね。86貰っても、あまりうれしくないですよね。菖蒲園の写真、きれいですね。この前、私も、蓮を見に行きましたが、まだ、ちょっと早かったみたいです。 返信する Unknown (HIKOSAI) 2013-06-06 22:06:49 海辺のSAi様こんばんは。コメント有難う御座います。少し早かったかもですが、とても綺麗でした。ミニカーはピンククラウンが欲しかったですね! 返信する Unknown (海辺のSAi) 2013-06-06 21:22:13 コンバンハ!菖蒲の季節が来てたんですね。我家のアヤメが終わったので、そろそろだと思いつつも、忘れてました。週末には、どこか綺麗な菖蒲探してみようと思います。お詫びのミニカー、期待してたんですが、全員同じなんですね。SAIは無いにしても、86よりピンククラウンの可能性大と思ってたんですが、残念でした。 返信する Unknown (HIKOSAI) 2013-06-06 20:39:55 horibonpapa様こんばんは。コメント有難う御座います。SAIブログ昇格おめでとうございます。現在、過去となってるのは、Re BORN後投稿が無いサイトのみみたいですね。5分咲きくらいでした。来週くらいが最高かと思います。人をアングル内に入れたくなかったので、早めに行ったのですが、もうたくさん来てました。私も箱が大きいのでスケールモデルが入ってるのかと思いました。(箱は軽く感じましたが)私はピンクラが欲しかったです。 返信する Unknown (horibonpapa) 2013-06-06 20:26:47 こんんばんは。もう、菖蒲の季節なんですね。まだ早い感じでしたか。朝が早いためか道はすいていましたね。ミニカーは箱が大きいため、期待しましたが開けてびっくり。めっちゃ、小っちゃい。SAIが欲しかったけど、それはないだろうと思っていましたが、86とはね。少しがっかり。 返信する Unknown (HIKOSAI) 2013-06-06 18:14:41 真珠彩様再びこんにちは。今度は出ましたよ!ミニカー、大きな箱にチョコンと入ってましたよ!86でなくピンククラウンが欲しかったです。 返信する Unknown (真珠彩) 2013-06-06 18:03:57 再びこんにちは。透明人間です。(笑)なんでこうなるの???私には理解出来ません。汗 返信する Unknown (HIKOSAI) 2013-06-06 17:48:35 真珠彩様こんばんは。コメント有難う御座います。朝早く行ったので駐車場は空いてました。未だちょっと早い感じでした。コメント頂きましたが、透明人間になってるみたいですよ!承認画面で題名が表示されないので承認しても表示が出ないみたいです。表示画面を見るとタイトルと本文に同じコメントが入ってるみたいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おはようございます。コメント有難う御座います。
ガズ友機能早く復活して欲しいですね!
ありがとうございます。
折角教えていただいたガズとも機能など
是非、復活させてほしいですね~
オーナーブログ登録者のリストが消えたのも、
納得が行きました~
改善点(?)は、活用していきたいです~
こんばんは。コメント有難う御座います。
私もよく分からないまま載せていますので、今度調べて区別できる写真をUPします。
オーナーブログは基本的にどこでも載せられるようになったので、カムリブログにUPすること
良いんでないでしょうか。
そちらにも遊びに行かせてもらいますよ!
私は、菖蒲とアヤメとカキツバタ、ハスと睡蓮の区別も良くつかないので、是非、今度、区別できる写真をアップしてくださいネ。
オーナーブログへの投稿、記事ごとに選択してできるようなので、基本的には以前のカムリオーナーブログに投稿しようかと考えていますが、
今後ともよろしくお願いします~
おはようございます。初めまして。コメント有難う御座います。
北海道の菖蒲は7月中ごろになるんですね。
東京もまだ満開にはなっていませんでしたが、とても綺麗でした。
花って癒されますよね!これからも季節を感じる花たちをUPしていきますので、これからも
宜しくお願い致します。
おはようございます。コメント有難う御座います。
SAIオーナーの皆様から沢山コメント頂き、感謝しております。
今回はどこに載せるか自分で決められるみたいですが、クラウンのオーナーになったので、
ここに載せたいと思っています。
面倒おかけしますが、クラウンのサイトもチェックお願い致しますね。
おはようございます。コメント有難う御座います。
堀切菖蒲園は有名ですね!でもここも良いですよ。
電車で行くと京成江戸川駅から徒歩かJR小岩駅からバスになります。この時期の土日は菖蒲園行きの
バスも出てるみたいです。
花って癒されますね!これからも季節の花などをUPしていきたいと思います。
おはようございます。コメント有難う御座います。
箱の大きさにビックリですね!このミニカープレミア物らしいですが、自分の車の方が良かったですね。
写真お褒め頂き有難う御座います。
蓮の花も咲いてましたので、追加しました。
癒されますね。
ご無沙汰です。
いつもコメントありがとうございます。
もうすっかりクラウンのオーナーさん、こちらにお邪魔しないとお会いできないですね。
でも良く見るとコメントはSAI仲間ばかり・・・・・。
HIKOSAIさん、やっぱりSAIオーナーのコーナーに引っ越して来られたら如何ですか?
京成沿線には、菖蒲園が2か所も有るのですね!
田舎者の私には最初ブログタイトルを見た時に、あれ堀切菖蒲園は名前を変更したのかなと!?
でもあそこは確か葛飾区、エッと思いグウグってみますと同じく京成の江戸川駅の近くに有ったんですね!
堀切菖蒲園は対岸の近くに友人が居りまして高校時代は良く行ったのですが、小岩菖蒲園は知りませんでした。
我実家の陸田の畦などにに菖蒲とあやめにカキツバタが有るのですが、何れもまだ開花して居りませんでした!?
私にも、今日届きました。大きな、軽い箱で、86が。
自分の車のものが、欲しいですよね。
86貰っても、あまりうれしくないですよね。
菖蒲園の写真、きれいですね。
この前、私も、蓮を見に行きましたが、まだ、ちょっと早かったみたいです。
こんばんは。コメント有難う御座います。
少し早かったかもですが、とても綺麗でした。
ミニカーはピンククラウンが欲しかったですね!
菖蒲の季節が来てたんですね。
我家のアヤメが終わったので、そろそろだと思いつつも、忘れてました。
週末には、どこか綺麗な菖蒲探してみようと思います。
お詫びのミニカー、期待してたんですが、全員同じなんですね。
SAIは無いにしても、86よりピンククラウンの可能性大と思ってたんですが、残念でした。
こんばんは。コメント有難う御座います。
SAIブログ昇格おめでとうございます。現在、過去となってるのは、Re BORN後投稿が無いサイト
のみみたいですね。
5分咲きくらいでした。来週くらいが最高かと思います。
人をアングル内に入れたくなかったので、早めに行ったのですが、もうたくさん来てました。
私も箱が大きいのでスケールモデルが入ってるのかと思いました。(箱は軽く感じましたが)
私はピンクラが欲しかったです。
もう、菖蒲の季節なんですね。まだ早い感じでしたか。
朝が早いためか道はすいていましたね。
ミニカーは箱が大きいため、期待しましたが開けてびっくり。
めっちゃ、小っちゃい。
SAIが欲しかったけど、それはないだろうと思っていましたが、86とはね。
少しがっかり。
再びこんにちは。
今度は出ましたよ!
ミニカー、大きな箱にチョコンと入ってましたよ!86でなくピンククラウンが欲しかったです。
透明人間です。(笑)
なんでこうなるの???
私には理解出来ません。汗
こんばんは。コメント有難う御座います。
朝早く行ったので駐車場は空いてました。
未だちょっと早い感じでした。
コメント頂きましたが、透明人間になってるみたいですよ!
承認画面で題名が表示されないので承認しても表示が出ないみたいです。
表示画面を見るとタイトルと本文に同じコメントが入ってるみたいです。