goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

フュージョン21

2005-09-03 20:46:09 | カフェ&グルメ@金沢
金沢カフェレポ
8/15(火)10:00
フュージョン21

今日は朝から一日カフェめぐりできるので
張り切って行きましょう
で21世紀美術館中にあるカフェ『フュージョン21』へ向かった。
ガラス張りで景色抜群の美術館。
白い店内で光もたくさん入るのでとっても明るい
朝はコーヒーから始まらないと
カフェオレ¥500を注文。
カップとソーサーがとてもカワイイ
朝ごはんは二人で一つにした。
ミートミートライス¥900
オムライスの上にビーフシチューがかかっているという。
すんごいまろやかで洋食でここまで感動してのは久々だった
ケーキもおいしそうだったなあ。

金沢カフェめぐり



ぶどうの木

2005-08-29 21:49:05 | カフェ&グルメ@金沢
金沢カフェレポ
8/15(月)20:30
ぶどうの木

本日最後のカフェはぶどうの木。
一日ちゃんとしたものを食べてないから最後はイタリアンで。
街中のプレーゴ内のカフェ。
ちゃんと食べてないけど散々食べているのでお腹いっぱいだったけど一番軽そうなのを注文。

ぶどうの木風パスタのセット¥1080
細麺で意外と完食してしまった!!
その後閉店間際まで今日行ったカフェのレポを書いてた。
街中にホテルとっといて正解だわ♪
金沢カフェレポ



あうん堂

2005-08-25 22:08:23 | カフェ&グルメ@金沢
金沢カフェレポ
8/15(月)18:00
あうん堂

東山最後に目指すはあうん堂。
ここは今までの和カフェと違って古本屋さん&カフェ

結構路地の裏の方にあって地図がないと分かりづらいです。
中は本がたくさん!
新しい本から古本まで。
本が主役でコーヒーも飲めるといったカフェ。
メニューはコーヒー。
ここでcollabonでも見かけたニ三味コーヒーを頼んでみた。
苦味があると言っていたが結構飲みやすくて酸味が少なくおいしかった
ご主人と話し込んでしまって閉店時間になってしまった
失礼しました。

北欧家具のあったかいカフェでした


金沢カフェめぐり



一笑

2005-08-24 21:42:04 | カフェ&グルメ@金沢
金沢カフェレポ
8/15(月)17:15
一笑

一笑はガイドブックでみてお値段高めだった気がする~
と思ったけどせっかくなので入りました

どこものれんが素敵ね
こちらは風鈴がかわいい

メニューはお茶のみ。
そしてお茶が¥1050円(お菓子付き)もするー
まあこちらの有名な棒茶を頼んだ
私のお菓子はれんこんの羊羹がついてきた
メグのは違うのがついてた。(詳しくはカフェめぐりサイトで)
棒茶は茎の部分だけを使って出したお茶。
香ばしい香りと味がたまらない
すっかり棒茶ファンになっておみやげに買ってしまったほどだ。

と店員さんにおまけの玉露の冷茶を持ってきてくれた
私のは和三盆つき!
高いと思ったけどサービスと店員さんの対応がとっても良かったのでだいぶ良いお店だったな

金沢カフェめぐり
 


久連波

2005-08-23 21:24:13 | カフェ&グルメ@金沢
金沢カフェレポ
8/15(月)16:40
久連波

お腹がパンパンのまま抹茶アイスを求め久連波へ

中は漆塗りの漆器がたくさん売っていました。
その奥が喫茶スペースになっている感じ。
イス席がいっぱいだったのでうちらはお座敷席に案内された

なんとここまでずーっと靴を脱ぐカフェばっかり
さすが和なカフェが多いだけある
二人でこんな大きいテーブル席一つに座ってくつろぎました。
私はやっぱ抹茶ソフト¥350
はやしやから伝授されたレシピで作っているそう。
苦すぎず食べやすいお味でした


金沢カフェめぐり