16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yukariko)
2023-04-26 10:23:35
青空と夕方の空にきれいな鯉のぼりが風に乗って泳いでいますね。
いつもだとダランとしている鯉が本来の姿を見せて泳いでいる様は嬉しくなりますね。こんなに素晴らしいを見てしまうと煽られてお腹を見せた鯉のぼりなどはもう撮りたくなくりました(笑)
返信する
壮観です~♪ (越後美人)
2023-04-26 10:38:59
これは凄い!
今頃になるとあちこちの川で鯉のぼりの泳ぐ光景が見られますが、
この光景が一番多くて見事です。
また風が強くて勢いよく泳いでいる姿も、力強く子供たちにエールを送っているようです(^_-)-☆
返信する
yukariko様 (チー子)
2023-04-26 16:00:56
鯉のぼりは元気に泳いでいる姿が1番ですね

タイミングよく居合わせないと、写真は難しいですね
返信する
越後美人様 (チー子)
2023-04-26 16:07:38
元気に泳ぐこいのぼりが1番ですね
子供達にも元気を与えますね

この日はイベント前で子供達も少ないです

写真には子供が沢山ほしいですが、日数が経つと鯉のぼりもくるまり乱れるので・・・
返信する
Unknown (源爺)
2023-04-26 18:36:31
凄い数ですね。泳いでいたところは勇ましいですね。本当にボランティアさん ご苦労さまです☺
返信する
こんばんは! (たんたか)
2023-04-26 22:02:01
1000匹の鯉ですか!
風に乗って泳ぐ・・・見事ですね!
返信する
源爺様 (チー子)
2023-04-27 16:07:04
これだけの鯉のぼりを揚げるには大変だと思います

高い鉄塔が両岸に立っています
多分器械を使ってだと思います
1度見たいと思い行きましたがすでに終わって今回も見ることができませんでした。

機会があれば見たいと思っています
返信する
たんたか様 (チー子)
2023-04-27 16:11:45
初めは綺麗に揃っていますが、
日にちが経つことに鯉のぼりが絡まり、
又ひもが外れ跳んでいき落ちてるのもあります

毎年これだけの数の鯉のぼりを集めるのも大変だと思います

幼稚園保育園などの名前が入った手作りの鯉のぼりも沢山あります
返信する
鯉のぼり (みのこ)
2023-04-27 17:43:53
わ~すごい
こんなに多くの鯉のぼり見たことがないです。

1000匹ですか!!

川の中にもこんな風にうつるのですね。
毎年このイベントはあるのですか?
返信する
お久しぶりです (kazu)
2023-04-27 18:59:13
私も今日鯉のぼり見て来ました。
もうすでに絡まっていましたが青空にきれいに泳いでいました。
30日まで写真展をふれあいセンターでしていて鯉のぼり撮影が遅くなりました。
季節の風物はやはり良いものですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。