14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大原 (ma_kun)
2024-09-19 11:38:28
大原には7月20日に行きましたが
雨に遭い三千院も入らずに帰ってきました。
今は秋海棠が咲き彼岸花が咲いているんですね。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2024-09-19 12:35:08
いいなぁ、大原三千院。かれこれ8年位前に行きましたけど、また行きたいです。極楽往生院の面白いお坊さん、もういないだろうなぁ。
返信する
大原三千院 (みのこ)
2024-09-19 17:25:17
懐かしいです。最初に行ったのは昔々です。
私が子宮体癌になり無事回復、娘二人を連れての快気祝いを兼ねて旅をしたのが始まりです。

いまだに変わらず大原の苔むす佇住まいを拝見して走馬灯のように思い出して胸に詰まるものが有ります。
返信する
Unknown (チー子)
2024-09-19 18:39:11
ma_kun様
7月に行かれましたか
もう暑い時期でしたね

雨で三千院にも入らなく帰られましたか
残念な思い出ですね
返信する
Unknown (チー子)
2024-09-19 18:44:03
たいぴろ様
三千院は何時行っても心落ち着く所です
寒い時ですが大根炊きには時々いきます
返信する
Unknown (チー子)
2024-09-19 18:48:40
みのこ様
三千院には色々な思い出がありますね

苔の大海原は何時見ても心に響くものがあります

少しでも懐古のお手伝いできましたか
返信する
大原の里 (anikobe)
2024-09-20 06:41:54
大原でいい時間を過ごされましたね。
とはいえ、昨日も、物凄い暑さ、よく頑張られたなあと、感心しています。
そのお陰で、美しいお庭や秋海棠の沢山咲く秋の風情を拝見できました。
お疲れさまでした。
そしてありがとう。
返信する
Unknown (チー子)
2024-09-21 06:17:52
ankobe様
暑さと坂道 こたえました。

クリームあんみつで何とか元気になり頑張れました

帰りはJRの普通で坐り帰って来ました
返信する
女ひとり (ピエロ)
2024-09-21 15:45:35
チー子さん こんにちは
大原三千院と聞けばデューク・エイセスの「女ひとり」を思い出します。
苔がとっても綺麗。
ひとりの時間 ゆっくり散策できましたね。
返信する
ピエロ様 (チー子)
2024-09-21 16:09:52
ピエロさんも やはり
京都 大原 三千院
恋に疲れた女がひとり
思い出しますね

ゆっくりと一人の時間を楽しむはずが暑さに疲れて駄目ですね
年ですね 老齢には勝てません
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。