疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

車で 出かけて

2020-06-30 00:03:00 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました 

大通りに 出る前の交差点で 車が停車していました

スピードを緩め 停車しようと・・・なんか変です

女性と 警察官が 車の後ろで へばり付いているのです

車は ハザードランプを灯し・・・

近くになりますと へばり付いていいるので無く

押しているのでした

余り 使わない車は バッテリーが 弱っているので

このコロナの影響で 暫くぶりの ドライブだったようです?

交差点で 時間貸し駐車場に 押して移動させようにも

女性と 警察官だけでは 押せません

手伝いました

もう そんな体力が 有るわけで 無い私です

ピアノの 移動とかは 昔させられましたので 力の入れ方は 同じだったようです

信号機が 変わる前に 駐車場内に 入れらえて 良かったですが

体は 力の入れようを 覚えていたようです

後で 筋肉痛に なるかもそれません・・・

昔 力を入れて ズボンの股が 避けた事が有るのは 内緒です。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

  044-433-0306 FAXも使えます

 📱  090-8779-3496

  メールアドレス 

 📱  h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師  疋田 学(ひきだ まなぶ)♪

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピアノ鍵盤の動き | トップ | ピアノと冷房 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事