疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

PCR検査に行きました

2024-05-19 00:03:25 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました

今更 PCR検査だなて・・・

通常は 思われるでしょう

それも 土曜日にです

実は 検査入院を しなくては いけなくなり

受けたのです

一泊二日

この間 CT検査を 受け 違う検査を 受けるのです

去年 あんな事が 有りましたので

医師から 何か言われますと 逆らえません

まあ 当たり前ですよね!

病院ばかり 通っている訳ではありません

仕事も しています

ただ 検査して 白黒つけば 済みます

駄目であれば 早めなら 対策できます

ふと 子供たちが 成人してて 良かったと 思います

・・・なんだか 暗い気持ちに なっていましたが

昨日の 同窓会のメールで 少し 元気になっています

今までの 不摂生が たたったのでしょうか

まあ くよくよしても しょうがない

一泊二日の ホテル住まいだと 思って受けてきます

まだ 判明しませんので 

気を楽にしたいです。

 ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です

  部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

 ピアノが 楽しく弾けますように!

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩ 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同窓会のメール | トップ | プリン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事