8月21日から二泊三日で九州に旅行に行ってきました。
まずは、一日目の湯布院での写真を載せます。
一枚目の上の写真は、豊後富士と言われている由布岳です。
(雲がかかってしまったので、富士山のような形をしているところが隠れてしまいましたが・・)
続いて、湯布院の民芸村の写真です。
民芸村には、昔のわらぶき屋根の民家を移築し、古い道具やガラス工房、
和紙作りの実演や懐かしい郵便局など、ひと昔前の日本のたたずまいを見ることができます。
民芸村付近には、金鱗湖(きんりんこ)やステンドグラス美術館、九州自動車歴史館、
猫屋敷、犬屋敷、ガラス館、オルゴール館などがありました。
下の写真は、民芸村付近を散策した時に入ったお店の写真です。
(左から履物やさん、オルゴール館、ガラス館)
↓ ガラス館で、こんな素敵なライトが売られていたので、思わず一枚写してきちゃいました。↓
そして、この日最後に寄った別府の「湯の花小屋」の写真です。
「湯の花」の採取場としてその起源を江戸時代から有する希少な地域であり、
訪れるとご覧のようなわら葺の「湯の花小屋」が見られ、他とは違った風景が印象的な温泉地でした。
この日は、車酔いをしてしまったので、この後、別府の宿にてゆっくりと過ごしました。
次回、九州旅行二日目~阿蘇・菊池渓谷編~に続きます。>>
以前松江にいた時に 車で行ったことがあります。
予約が取れない素敵なお宿が ありますよね。
お店も ちょっとおしゃれだったり。。。
でも ここで紹介されているお店は 行ったことがないです。
温泉楽しみましたか?
又続きを楽しみにしています
湯布院は、九州横断徒歩ホステリングに参加していた時のゴールで、だんだんと大きくなってくる由布岳を眺めながら何度も訪れています。「豊後富士」由布岳には、10回くらい登っています。
湯布院に何度も訪れながら、民芸村は訪れたことがなく、hikaruさんの写真で楽しませてもらいました。
ガラス館のライトほんと素敵ですね。
まだ、行ったことがありません。
豊後富士と言われる由布岳、美しいですね。
民芸村も、いいですね。
こういうところ、惹かれます。
履物やさん、オルゴール館、ガラス館など、見て楽しめました。
湯の花小屋、何か、風情がありますね。
初めて、見ました。
感激ショットです。
車酔いは、いけませんでしたね。
お疲れ様でした。
私のふるさとです
すっかり観光地になってしまいました。
たのしいひとときでしたね~
湯布院には古き良き美しい日本が残っているという
イメージですが、お写真からも伝わってきます。
美しい風景を見て、温泉につかって・・・、
いいお休みですね!あっ、でも、車酔いは辛いですね。
この後は大丈夫だったのでしょうか。
観光地とし街並み作りには拘りがあると聞いたことがあります。
情緒豊かな落ち着いた様子が伝わってきます。
それに何か懐かしい雰囲気がありますね。
温泉はいかがでしたか?
私は神戸より先には行ったことがなくて、旅の気分を味わいながら拝見しています。
コメント、書いたつもりでしたのに・・・・
遅くなってごめんなさい。
おかえりなーーーーい(^^)/
楽しいご旅行だったようで羨ましいですぅ。
お写真も楽しませて頂きました♪
続きも楽しみにしていますね。
湯布院いいな~。
行って見たいところなんだけどまだ行けてなくて。
写真を見てるとますます行きたくなってきます。
車酔い、私も時々してしまいます。
温泉で癒されたかな。
湯布院に行かれたのですね。
一度行ってみたいと思っていた場所なんです♪
素敵な場所ですね。
阿蘇・菊池渓谷編も楽しみにしています(^_-)-☆