goo blog サービス終了のお知らせ 

Sugar ドールハウスと雑貨とペットと絵本

ドールハウス・雑貨・編み物・手芸・お絵描き・動物・スイーツが好きで、色々、物づくりしています(^^♪

6月21日は、「エビフライの日」

2023-06-21 12:08:00 | Weblog
 ものづくり大好き渡瀬ひかることピカリンです❤⁡⁡⁡
 今日、6月21日は、「エビフライの日」❤️⁡
 「6」が、エビの丸まった形を表していて、「21」が、「フ・ライ」とを表すという(笑)⁡
 ピカリンは、エビフライ好きなので、今日のランチで食べました⤴️⁡


 「すみっコぐらし」の推の一つは、「エビフライのシッポ」だし、お気に入りの折りたたみ傘も「エビフライ」(笑)⁡
 ⁡






 まだ、今日、食べていない方、夕飯のおかずにいかが⤴️⁡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fantanina

2023-06-13 10:00:08 | Weblog
 ものづくり大好き渡瀬ひかることピカリンです❤️

 昨日は、中崎町で開催中のFantanimaへ⁡🎉

 あみぐるみ、ぬいぐるみ、ドールのイベント❤️
 雨だったし、Twitterで空いているとあったので折角なので行くことに

 今年は忙しくて、アラピクさんと乙女屋さんでしてた前半の部には行けず、残念💦💦💦
⁡(後半の部は、アラピクさんだけだということ忘れてて、乙女屋さんへ行っちゃったことは内緒で(笑))

 アラピクさんで





 今年、海外の作家さんの作品とかもあって、楽しかった⁡

 可愛い作品、面白い作品、手の込んだ作品、多種多様な作品が、いっぱい❤️

 6/19までしてるので、是非、実物を⤴️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天衣無縫御守

2023-05-27 11:40:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤⁡⁡⁡
 関目神社の「天衣無縫御守り」ゲットしました⤴️⤴️⤴️⁡


 
ピカリンが、美容院に行ったら、必ずお参りに行く、関目神社。⁡

 豊臣秀吉が、大坂城築城の際、鬼門鎮護に毘沙門天様を奉ったとか。⁡
 大坂城をしっかり守るための神社とはしらず、今まで、お参りしてました(笑)⁡
 ⁡
 そんなスゴい神社の御守りのひとつに「天衣無縫御守」があって。⁡
 ⁡
 御利益を抜粋すると、⁡
「天衣無縫というのは自然体そのままが完全体で美しい事を指します。天人・天女の羽衣には縫い目が全くないのに、完璧で美しい衣である事を語源とする言葉です。⁡
持っていると完全無欠になれるという強力なご利益が一部では有名なお守りです。⁡
つまり持っていれば何も怖いものが無くなるという、八岐大蛇すら倒してしまう武神『素戔嗚命』のご利益を目いっぱい授かるのにぴったりなアイテムと言えます。」って❤️⁡
 ⁡
 ピカリン的には、「縫い目の無い完璧な天衣をいつの日か生み出せます」を更に、加えての御守り⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⁡
 ⁡
  色々な巡り合わせ、お想いから、ピカリンのもとにきたこの御守り、大切にしよう(*ฅ´ω`ฅ*)⁡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみっコぐらしのあみぐるみ 4(編み物)(≧∇≦*)

2023-05-09 12:23:00 | Weblog
 ものづくり大好き渡瀬ひかることピカリンです❤⁡⁡
⁡⁡
 ピカリンの大好きな「すみっコぐらし」をあみぐるみにしよう計画、第四弾⁡
⁡⁡
⁡⁡
 「おばけ」と「すずめ」❤⁡⁡



⁡⁡
 「すずめ」は、毛糸の色を変えた際起こる段差が起きないように、一旦、伏せ止めして、新たに、目を拾うスタイルで⁡

 脚は、自立出来るように、針金使用に⁡
⁡ 

 もう少し、丸いほうが、カワイイかも💧⁡


 「おばけ」は、シッポの感じとエプロンの結び目に拘って⁡
⁡⁡

 可愛く、出来たぁ❤️⁡
 ⁡ショッキングな出来事が・・・

 昨年、友達に、すみっコぐらしの「ふろしき」のあみぐるみをプレゼントしたのぉ⁡

 その友達が、ある時、イソジンの蓋が空いていたらしく、鞄の中が、イソジンまみれになっちゃったらしくて⁡
 
 勿論、「ふろしき」も、イソジンまみれで、洗濯しても、ダメだったと⁡
 この話、内緒にせず、敢えて、ピカリンに話したってことは、「また、編んで欲しい」ってことだろうと、簡単だし、編むことに(笑)⁡
 ⁡⁡⁡
⁡ 毛糸も余っていることだしネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Grimm`s door -扉を開けて、グリムの森へ

2023-03-30 10:20:00 | Weblog
 ものづくり大好き渡瀬ひかることピカリンです❤

 阪神梅田本店8階ハローカルチャーで4月4日(火)までしてる「Grimm`s door -扉を開けて、グリムの森へ」観に行ってきたヨ❤️⁡


 ピカリンのお目当てのamichecheさんの作品❤️⁡

⁡ 29日、在廊されているとのことで観に行くことに👍⁡
 あみぐるみ、ペン画、今回、更に、ぬいぐるみと多才な作家さん👍⁡
 ピカリン、amichecheさんのぬいぐるみは、初めまして❤️⁡
 ぬいぐるみにも、あみぐるみと同じく、瞳の周りの加工が施してあると、少し、テンション上がりつつ(笑)⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⁡
 あみぐるみは、「編む」なので、細部まで表現出来ないとこあるけど、ぬいぐるみは、そこが、可能だから、顔つきが、新鮮👍⁡
 ⁡
 ペン画も、細部まで書き込んであって、額縁も拘って選んでるって聞いてビックリ❗️⁡

 素敵な作品が、他にも、沢山❤️❤️❤️❤️❤️






 お薦めです❗️⁡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き上げ編みのセーター、完成❤️(編み物)(≧∇≦*)

2023-03-23 10:41:36 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤⁡⁡⁡
⁡⁡
 引き上げ編みのセーター、遂に、完成❤️❤️❤️❤️❤️⁡




 思ってたより、可愛いかもです❤️❤️❤️❤️❤️⁡
 元は、ベストだったんだけど、セーターに変更❤️⁡
 編み間違いがあると目立つデザインだし、「引き上げ編み」は、後から編み間違いを修正するのが難しいので、きっちり、確りと👍⁡
 ⁡
 肩の継ぎ目の表編みの筋がたつように & 袖と肩の継ぎ目のデザインが左右対称になるようにしなくちゃが、なかなか上手く行かず、何度もやり直し💦💦💦⁡
 ピカリンが、ニットカフェの友達に「このセーター、難しくないよ」って云ったら、「ピカリンの難しくないは、レベルが違うからなぁ」って(笑)⁡
 メリヤス編みが、退屈で、余り好きじゃないピカリンです❤️⁡
 もう、着るのは、秋口かな💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトアート創作人形展

2023-03-09 11:49:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤️

 阪急うめだ本店9階アートステージで3月13日(月)までしてる「第10回クラフトアート創作人形展」観に行ってきたヨ❤️⁡
 今回、かなり、楽しかった⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⁡
 イベントの看板の写真を撮影していると、この作品の作家さんが、話しかけてきて下さって❤️❤️❤️❤️❤️⁡



 ピカリンなら、「上半身ブルー、スカート、ピンク」ってしちゃうけど、「上半身とスカートの途中までブルーで、スカートのすそはピンク。で、ピンクのチュールスカート」は、イメージ出来ないかなぁ👍⁡
 作家さんの拘りを感じる作品❤️❤️❤️❤️❤️⁡
 帰宅後、名刺の作品を改めて観て、「前に、可哀想って思った作品‼️」って思って、インスタチェック💨💨💨⁡




 「内臓は潜在意識。変容していく様を表現しました」とあり、「なるほど⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️そういうことか」と👍⁡
 お話しできて良かった⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⁡
 ピカリンのお気に入りは、あみぐるみアーティストの光恵さんの「岐佐姫命」❤️⁡




 細編みだけじゃなく、中長編み、長編みなど、編み地の向きなども考慮しつつ編み、鼻のシワ感とか、表現してて❤️❤️❤️❤️❤️⁡
 ⁡
 いい加減に、なりがちなしっぼまで、細部に拘りがあって過ごすぎ❤️❤️❤️❤️❤️⁡
 ⁡
 帰ってから、撮った写真で、首元にパールっぽい玉を発見❔️⁡
 謎です(笑)⁡
 ⁡
 後、人形作家のdaikichiさんの作品❤️⁡



 ピカリンの感覚的には、人形に、あまり作らないイメージの「歯」や「舌」があるんだけど、違和感が全くなくて、凄く、可愛い❤️❤️❤️❤️❤️⁡
 体を斜に構えて、首を正面にすることで、首のラインが、絶妙な感じで❤️❤️❤️❤️❤️⁡
 いろんな事を計算し尽くしてある感じが、凄くて👍⁡
 めちゃめちゃ、良かった⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⁡
 他にも、色々と❤️❤️❤️❤️❤️








 お薦めです❤️❤️❤️❤️❤️⁡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年前に編んだウサギのあみぐるみ(編み物)(≧∇≦*)

2023-01-18 10:48:04 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤⁡⁡⁡
⁡⁡
 今から、12年前に編んだウサギのあみぐるみ❤⁡⁡
⁡⁡




 棒針編みで編むあみぐるみの、記念すべき初作品❤⁡
 カウチン編みを、まだ知らなかったので、色を変えた、白い部分と茶色い部分が、パカパカになってしまって・・・⁡
 何度試しても解らず、最後諦めて、縫い合わせたなぁ(笑)⁡
 耳、前足、後ろ足、尻尾は、心が折れて、かぎ針編み仕様に(笑)⁡
 その結果、翌年、ニットカフェに通い始め、技術向上を目指すことに⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⁡
 まだまだ、覚えること沢山、「初心忘るべからず」かんばろう👊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美化活動

2022-12-23 10:09:10 | Weblog
 ものづくり大好き渡瀬ひかることピカリンです❤⁡⁡
 真田幸村の甲冑を纒い、刀をトングに持ち替え、街の美化活動をされている赤備隊の方々👍⁡
 大分前に、一度、大坂城周辺の掃除に飛び入り参加させてもらいました⤴️⤴️⤴️⤴️⁡
 ⁡
 今回2度目の参加❤⁡
 12月18(日)に布施周辺のゴミ拾い❤⁡
 ピカリンは、前回同様、持参の兜のニット帽と、更に、赤のスヌード&赤のカーディガンの赤いニットの鎧で⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⁡



 ニット帽被ったら、「前に、大坂城の掃除で来られましたよね」って、赤備隊の方に声かけられたり、布施戎のミス福娘の方に「編まれたんですか❔️」って❤️❤️❤️❤️❤️⁡
 作品覚えて貰えてて嬉しい限りです💦💦💦⁡
 布施プロレスの方々がいるので、変な人が現れても大丈夫だし(笑)⁡
 こんな格好でも、掃除は皆、大真面目👍⁡
 2時間弱の掃除で、街が綺麗になりました👍⁡
 次回参加時は、昨年編んだニットのタイガーマスクになるのもありかな(笑)⁡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギのあみぐるみ(編み物)(≧∇≦*)

2022-12-08 15:12:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤⁡⁡
 ホーランドロップのあみぐるみ❤⁡
 垂れ耳のうさぎで、丁度、色目の似たファーの毛糸を持っていたので、この種類を生み出すことに❤⁡




 冬になると、野生の女の子のうさぎの一部は、顎の下にラクダのコブみたく、脂肪を蓄えるらしいのぉ❤⁡
 なので、そういう習性を覚えておくためにも、敢えて、そのスタイルを採用❤⁡
 拘りは、顔立ちと後ろ姿、後、お腹❤❤❤❤❤⁡
 ⁡

 顔立ちは、大分、格闘して、リアルを追及⤴️⤴️⤴️⁡
 でも、リアルを追及して、細かいところも形作ろうとすると、顔の大きさを、もっと、大きくしなくちゃってなって、兼ね合いが、難しくて💦💦💦⁡
 ⁡
 何度もほどいて編んでして💦💦💦⁡
 また毛糸が、ファーなので、編み目落として見失おうものなら、最悪、一から編み直すという、大変な作業の繰り返しで(途中から、方法を思いだし、効率化)💦💦💦⁡
 実は、この子、最初、もっと、スリムだったのぉ⤵️⁡
 でも、うさぎっぽくないし、何より、後ろ姿が、可愛くなかったので、逆RIZAPで、太らせることに⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⁡
 棚ぼたで、お腹、妙にリアルに❤❤❤❤❤⁡

 可愛く編めた❤❤❤❤❤⁡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする