【静電気を除去。水性Ag-powerコーティング】で頑張るおじさん!

ラジエーター水、オイル、燃料、空気、電気、ガスは流れてますか?

【帯電拡散を熟知しているアメリカのレストア!湿度が乾燥しているからでしょうか?】1978 Lincoln Continental Town Car

2019年06月20日 07時18分11秒 | Ag-powerで静電気よおさらば~

40年ほど前は、ベンツよりはるかに多かったアメ車!!

1978 Lincoln Continental Town Car


レストアされた車両を購入される時に、ぜひ確認して下さい。

帯電拡散機能は車に関しては亜鉛メッキを利用しています。

もし古いボルトのまま組み上げられていたら、車は錆びて来ます。

そんな古いボルトは交換するのが一番適切な方法です。

もし特殊な場合はネット上で検索し帯電拡散塗料で再施工する事です。

帯電拡散が上手く行っている車のエンジンルームは汚れません!

ハブが錆びていると言う事は、ハブに電気が溜まっているんでは?

私の判断は錆を無視できない部分にあります。なんで???

今回のBMWは、面倒でもホイールの裏まで綺麗に洗い

ボルトも同じですね・・・銀イオンを再施工し帯電拡散するように

願いを込め頑張っちゃいました!!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿