【静電気を除去。水性Ag-powerコーティング】で頑張るおじさん!

ラジエーター水、オイル、燃料、空気、電気、ガスは流れてますか?

【私は光触媒を使っています】発生源はどこなのか?“家のニオイ”の謎を解明!

2015年11月29日 23時44分50秒 | 光触媒関連

私は生活臭の臭いには消せないガスがあると仮定し

光触媒で消す習慣にしています。

事実臭いは一般の家庭と比べると何の臭いもしません。

友人が来た時に変な臭いがする要素が山ほどありますから・・・

くれぐれも勘違いしてほしくないのが

LEDで消すのではありません!!

LEDカバーに光触媒を施工しています。

その光触媒をLEDの明るさで反応させているのです。


 

クンクン。オレん家とはなんか違う…

発生源はどこなのか?“家のニオイ”の謎を解明!

2009.05.25

 


イラスト:後藤亮平(BLOCKBUSTER)

家の体臭とでもいいましょうか。他人の家に上がったときに感じる独特のニオイってありますよね。

居住者は鼻が慣れてしまっているため、自分の生活臭に無自覚だといいますが、

それにしても各家庭ともバラエティーに富んだニオイがします。ゴミ箱! トイレ! といった感じで、

その発生源が特定しやすいことなんてまずありませんしいったい家のニオイの原因って何なんでしょうか?

小林製薬の生活臭分析機関「小林製薬ニオイ分析チーム」に聞いてみました。



「家庭から発せられるニオイは、人の体臭、生ゴミをはじめ、

調理臭や建築材のニオイなど様々な要素が混合して作られています。

そのため各家庭、独特のニオイになるのですが、

ニオイの強度は換気、掃除の頻度などによって変わってくるので、生活臭の強い家とそうでない家があるのです」

では、生活臭を不快に思われないためには家全体をクリーンに保つ必要があると?



「生活臭は家中のニオイで構成されていますが、主な発生源はキッチン、リビング、玄関などです。

特にキッチンは料理臭や生ゴミ臭が強く、生活臭の根源ともいえる場所。

このニオイが家中に広がり、カーペットと調理臭が混ざって、リビングが独特のニオイになったりするわけです。

したがって、生活臭を抑えるためにはキッチンをはじめ、リビング、玄関などの消臭が必要になります」



どうやら生活スペースのほとんどが消臭の対象のようですね。

ではここで、伝授された消臭法をご紹介。まずは各部屋の窓を開けて十分に換気。

次にキッチンまわりを清潔にし、ニオイが染み付きやすい布製品をこまめに洗濯。

最後に玄関に出ている靴は靴箱にしまう。

靴はつい玄関に出しっ放しにしがちですが、靴についたホコリや汗に調理臭が加わると、

玄関が不快なニオイになるそうなので要注意とのことです。



以上の消臭法の継続が、家の生活臭を抑える近道。

「今夜は君を帰さないよ」なんてクサいセリフで彼女を自宅に招くのはその後ですよ。

下元 陽 / BLOCKBUSTER



最新の画像もっと見る

コメントを投稿