ブログ katsukazan/活火山★時々の四方山話

地方の過疎化、都市部の劣化

<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

 これは、管理人が今日(2014.12.29)にフォローした@SAKO_BER さんのtwitter投稿記事です。


モノクロでしたので、画像は終戦時の東京のものかと一瞬見逃しそうになったのですが、今の現実の新宿の画像です。


GDPが三位とか言って自分を慰めているが、この現実はどうしたものか? これは完全に政治の貧困であることを認めなくてはいけない。


年度単位で、直ぐに即効性のある事業の一つに、農業があります。


年が明けて、 春先からできる農作業もあるはず。 


壮大できめ細かい農業再編、再構築はそれとして、現状の休耕地ををとりあえず再利用するようなかたちで、即効性のある現状対応の形で、都市部で漂泊する人口を吸収できないものかと思ってしまう。

WordPress仕様のブログサイトをご案内します。
PCとスマホに対応しております、ご訪問をお待ちしてます。
http://www.jal-jp.com/nettai_takao/

「高雄の青空・「大鬱」を抜ける 」http://jal-jp.com/nettai_takao/post-1113/
「C生活 Webssearches 」http://jal-jp.com/nettai_takao/post-1128/
「台湾への修学旅行生が増加」http://jal-jp.com/nettai_takao/post-1122/
「酷寒の高雄 」http://jal-jp.com/nettai_takao/post-1119/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治 社会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事