goo blog サービス終了のお知らせ 

hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

シニアのかきくけこ・・・

2015-06-28 23:10:08 | 日記

新聞より・・・

   か   感動する

   き   興味を持つ

   く   工夫する

   き   健康

   こ   恋をする

年老いて どうでもいいわとか言わないで 自分の事 家族 友人 其の他周囲の人の行動 話とかに 感情を持って 喜怒哀楽

最近は パソコン 絵手紙 メンズクッキング 写真 絵画 書道・・・色んな事を学んで 公民館でも かなりの講座が有る

今まで歩いた人生の中の経験を生かして 知恵を出して 工夫をする

健康は 健康教室 井戸端会議 講演とか参加して

     何を言われたかは ひとつでも 役に立てば・・・

     皆と会話して 話をする事に大いに意義あり・・・

恋 は 何時まで立っても若くありたい 綺麗でいたい 異性にもてたい

この意欲で 病気撃退 痴呆症遠ざけよう~~元気に暮らしましょう~~

私は健康教室 ほか 地域 職場の集まりに参加して 又企画して 自分なりの 生活を奮闘してます・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の一人暮らしのお兄さん 困ったものだ・・・

2015-06-28 22:52:32 | 日記

有る方から 電話があった。

   「〇〇さん 老人車押して 夜歩いてる。もうちょっとで 轢きそうになった。」

日頃 明るい間に歩いて 国道は避けて 中の田圃道を (舗装してある)歩かんと危ないと」何回も言ったのに・・・

「夜間用の タスキ 有ったら 持って行ってよ~~」

早速 私用の タスキと 腕に回すのと 持って・・・

「チョット 最近 誰かに轢かれそうになったの?」

「 うん。」

「あれほど 注意してたのに」

「うん。」

〇夜は 歩かない事。

〇 どうしてもの時は 必ず このタスキと 腕輪(老人車の ハンドル当たりに 着けて・・・)

  使い方説明

「うん。」

隣のよしみで 援助しないと・・・されるよりする方がいいよね!!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする