朝から大阪は
少し肌寒く、暖かい日差しが待たれます。
お友達のteruyoちゃんから”連想バトン”なるものがまわってきました。
ルールはこうです
受け取った単語から連想した言葉をどんどん回していくんだそうです。
*バトンのルール*
イメージでつながっている言葉(キーワード)の最後に自分のイメージを1つ新しく付け加え、
それを新たに 『3名様を指名』 した上でお渡しする。
今までのバトンの流れは↓このようになっているそうです。
海⇒川⇒水⇒雨⇒雲⇒空⇒青⇒ポカリスエット⇒スポーツ飲料⇒潤う⇒汗⇒夏⇒クーラー⇒寒い⇒冬⇒雪⇒雪だるま⇒白⇒白熊⇒カキ氷⇒祭り⇒混雑⇒ラッシュアワー⇒電車⇒通勤⇒会社⇒深夜残業⇒深夜営業⇒コンビニ⇒新商品⇒春物⇒ピンクの唇⇒ちゅぅしてぇ!!⇒おんな心⇒秋の空⇒毎年恒例冬の大放出⇒福袋⇒わくわく⇒動物ランド⇒ビスケット⇒ポケット⇒砂⇒公園⇒昼寝⇒畳⇒緑茶⇒健康食品⇒先進国⇒花マル⇒うどん⇒天ぷら⇒家庭の味⇒隣の晩御飯
さて、隣の晩御飯から、ん~・・・「手抜き」にしました。
チェリンが学校の為、京都に住み始めて1年半
サンヒョクとの二人の生活になり、自由な時間が増えました。
だから、う~んとおいしいものを
時間をかけてつくればいいようなものですが
ふらふらしていて前より忙しい
家にいる時はチクチクなど始めてしまえば
お尻に根っこで時間はあっという間にたってしまいます。
あと一針、あとここまでってね。。。
それに煮物など二人分を作ろうとしても
どうしても多くなってしまい
何度も同じものを食べなければなりません。
サンヒョクは続けて同じものを食べるのが嫌いです。。。
デパートの食品売り場はそんな私にはとっても魅力的。
ほうれんそうのごまあえ、きゅうりの酢の物、おから、etc.
ほんの少しの量でいろんなものが用意されてますものね
メインを1つ作ってそのほかはお世話になるという
パターンが定着してしまいました
おいしいお店があると行かずには、いれない
サンヒョクの性格もあって外食も多いなあ。。。
ぐうたら主婦でほんと、はずかしいと反省をこめて
今晩はすべててずくりの夕飯を・・・・
って、今晩はサンヒョク ご飯 仕事で食べてくるって言ってたぞ
おすすめお惣菜屋さん「豆籐」
(大阪 心斎橋大丸 梅田 阪神他)
ここのさばの煮付けは絶品です
ほかのお惣菜も他店と比べ物にならないくらい
てずくりの味です。超おススメ
バトンを3人の方にお渡しするルールですので
いつも遊びに来ていただいてるセレン☆さん・ちーちゃんままさん・お花の先生のPOSYさんもし、よろしかったらお願いしますね~

少し肌寒く、暖かい日差しが待たれます。
お友達のteruyoちゃんから”連想バトン”なるものがまわってきました。
ルールはこうです

受け取った単語から連想した言葉をどんどん回していくんだそうです。
*バトンのルール*
イメージでつながっている言葉(キーワード)の最後に自分のイメージを1つ新しく付け加え、
それを新たに 『3名様を指名』 した上でお渡しする。
今までのバトンの流れは↓このようになっているそうです。
海⇒川⇒水⇒雨⇒雲⇒空⇒青⇒ポカリスエット⇒スポーツ飲料⇒潤う⇒汗⇒夏⇒クーラー⇒寒い⇒冬⇒雪⇒雪だるま⇒白⇒白熊⇒カキ氷⇒祭り⇒混雑⇒ラッシュアワー⇒電車⇒通勤⇒会社⇒深夜残業⇒深夜営業⇒コンビニ⇒新商品⇒春物⇒ピンクの唇⇒ちゅぅしてぇ!!⇒おんな心⇒秋の空⇒毎年恒例冬の大放出⇒福袋⇒わくわく⇒動物ランド⇒ビスケット⇒ポケット⇒砂⇒公園⇒昼寝⇒畳⇒緑茶⇒健康食品⇒先進国⇒花マル⇒うどん⇒天ぷら⇒家庭の味⇒隣の晩御飯
さて、隣の晩御飯から、ん~・・・「手抜き」にしました。
チェリンが学校の為、京都に住み始めて1年半
サンヒョクとの二人の生活になり、自由な時間が増えました。
だから、う~んとおいしいものを
時間をかけてつくればいいようなものですが
ふらふらしていて前より忙しい

家にいる時はチクチクなど始めてしまえば
お尻に根っこで時間はあっという間にたってしまいます。
あと一針、あとここまでってね。。。
それに煮物など二人分を作ろうとしても
どうしても多くなってしまい
何度も同じものを食べなければなりません。
サンヒョクは続けて同じものを食べるのが嫌いです。。。
デパートの食品売り場はそんな私にはとっても魅力的。
ほうれんそうのごまあえ、きゅうりの酢の物、おから、etc.
ほんの少しの量でいろんなものが用意されてますものね

メインを1つ作ってそのほかはお世話になるという
パターンが定着してしまいました

おいしいお店があると行かずには、いれない
サンヒョクの性格もあって外食も多いなあ。。。
ぐうたら主婦でほんと、はずかしいと反省をこめて
今晩はすべててずくりの夕飯を・・・・
って、今晩はサンヒョク ご飯 仕事で食べてくるって言ってたぞ


(大阪 心斎橋大丸 梅田 阪神他)
ここのさばの煮付けは絶品です

ほかのお惣菜も他店と比べ物にならないくらい
てずくりの味です。超おススメ

バトンを3人の方にお渡しするルールですので
いつも遊びに来ていただいてるセレン☆さん・ちーちゃんままさん・お花の先生のPOSYさんもし、よろしかったらお願いしますね~

だって、ちーちゃんままとだったらだぶっちゃうかもだもんね
いろんなバトンがあっておもしろいね
ちょうど、下のカルトナージュとパズルのとこでコメを入れようと思ってきたら、これやもんね~
思わずのぞいたら、あら、私?ってなね~
パズルは後もうちょいだね
そこまできたら、一気に仕上げちゃうのは早いもんね
カルトナージュもまるでミントンのブルーバージョンの柄みたいで、上品な感じで素敵
これからの季節に爽やかでピッタリだね
名前のとこにタイトル入れちゃった~
でもバトンの相手、セレンさんとだぶるかも~
ま~いいよね・・・つながればいいんだから
お名前なくともすぐわかっちゃう!
楽しんでやっていただけたらうれしいです。
パズルはもう少しなのにお休み中。
ほとんど出来上がってしまうと後一歩のところで力が
入らなくなる悪い性分。
小さい時から全くなおりません。
クロスステッチもUPするものがなくなったら
挫折特集組むつもり
カルトナージュは今のところ順調なので
このペースをくずさずがんばります
ちーちゃんの具合はいかがですか?
新学期が始まってつかれっちゃったかな?
お大事になさってくださいね。
さっそくご参加 ありがとうございます。
これからのぞきにいきま~す。
ごめんなさい!
ブログ初心者の私の知ってる方は・・hihiroさんとteruyoちゃんだけなので・・まわせません・・おゆるしくだされ~
しかも「手抜き」って・・この言葉、私の辞書にはありませんぞ
(もしかしてhihiroさん、私のこと想像してこの言葉にした?)
これからも、何事も一心不乱、全力投球でガンバリマスッ
「わくわく」→「動物ランド」って知っているか知らないかで、
世代がわかるらしいですよ~。
私は毎週みてましたけどね(笑)
posy先生のコメントに笑っちゃった♪
私に戻ってきてもね~(笑)
私も手抜きって言葉は私の辞書にないわよって言いたい!!(泣)
いやあ、考えもなくまわしてしまいごめんねェ
でも、結果 こちらに初コメントしていただけたから
私はとってもうれしいですよ~
これで、いつでもいらしてね!
teruyoちゃんと3人で連想バトン ぐるぐるするのもおもしろいかも・・・
連想バトン 楽しんでいただけてうれしいよん。
もしよろしかったらいかがでしょ?
お忙しいからむりかな?!
そんなん、ふられても・・・
ちなみに「わくわく動物ランド」
知ってるけどみたことな~い