
王子来日
の一報も
大阪にいてはあらあら、そうなん?!とかなり余裕
錦糸町まではさすがに行けないのでしかたないわあ
お店でご挨拶をうけられた皆様は本当にラッキーでしたね

いいなあ
今回はどれくらいの滞在なんでしょうか?
東京近辺の方たちは帰られるまでまた、落ち着かない日々ですね
さてさて、そんなこととは知らず私は暢気にクッションをつくりにリサブレアさんに行ってました
今回は<パイピングクッション>です
それとファスナーつけも教えていただきました!
生まれて初めてロックミシンもかけました

生地はアメリカの物だそうです
花柄クッションのパイピング部分は前に見えるストライプの生地です
(同じシリーズの生地)
とにかくパイピング部分の縫い合わせが初めてで角がしっかりせずゆるくなってしまいました
でも、そんな時の直し方も教えていただけるのがこちらのいいところ!
今日はなんといっても私一人でしたからつきっきりで教えていただけましたよ!!!
最初のクッション

本日2つ目のクッション

最初のうまくできなかったところを注意して2つ目のほうが上手にパイピングが
つけれました
何をするにしても根気よく数をこなすことが上手になる一番の方法ですね!
ストライプのクッションはとってもこのパイピングのデザインにマッチしていると思いますがいかがでしょ?!



大阪にいてはあらあら、そうなん?!とかなり余裕
錦糸町まではさすがに行けないのでしかたないわあ

お店でご挨拶をうけられた皆様は本当にラッキーでしたね


いいなあ

今回はどれくらいの滞在なんでしょうか?
東京近辺の方たちは帰られるまでまた、落ち着かない日々ですね

さてさて、そんなこととは知らず私は暢気にクッションをつくりにリサブレアさんに行ってました
今回は<パイピングクッション>です
それとファスナーつけも教えていただきました!
生まれて初めてロックミシンもかけました

生地はアメリカの物だそうです
花柄クッションのパイピング部分は前に見えるストライプの生地です
(同じシリーズの生地)
とにかくパイピング部分の縫い合わせが初めてで角がしっかりせずゆるくなってしまいました
でも、そんな時の直し方も教えていただけるのがこちらのいいところ!
今日はなんといっても私一人でしたからつきっきりで教えていただけましたよ!!!
最初のクッション

本日2つ目のクッション

最初のうまくできなかったところを注意して2つ目のほうが上手にパイピングが
つけれました
何をするにしても根気よく数をこなすことが上手になる一番の方法ですね!
ストライプのクッションはとってもこのパイピングのデザインにマッチしていると思いますがいかがでしょ?!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます