goo blog サービス終了のお知らせ 

たまねこ*古布とmy garden

外出自粛要請、どのようにお過ごしですか?

お買いもの

外出自粛要請の折、妹の所に行くのを控えています。

お庭の様子も見たいし、プレゼントを用意していたのですが…

猫好きな家族なのでネコ醤油皿



最近買ったレディブティックの4月号の服に一目ぼれ!

早速大塚屋の通販でゲット、リバティの布の半額だしね。

試しに手持ちの布で縫ってみて、着心地を確かめました。





外出自粛要請、どのようにお過ごしですか?

「閉じこもり生活のアドバイス、宇宙飛行士から潜水艦艦長まで

新型コロナ対策」というヤフーニュースが興味深かったです。

国際宇宙ステーションで約1年間を過ごしたNASAの元宇宙飛行士

スコット・ケリー氏のアドバイスのようですが、

確かに子供たちのあこがれの職務ですが、閉じこもり生活という

過酷な状況に耐える仕事だと再認識しました。

①  日課を持つ

②  使命を見つける

③  新しいことを始める

④  やる気が失せるのは当たり前
   これはどういうことかと言うと、やる気が失せるのは
   「それは弱さの表れではない。問題を抱えているところに、
   さらに罪の意識を加えてはならない」

⑤  人とのやりとりを欠かさない
   例えたとえネット上の通信に限られるとしても、極めて重要だ。

成る程、

新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛要請により、

集会が開かれなくなり、私たちの会衆は、他の会衆から

ビデオで配信されたプログラムから益を受けてきました。

それだけでもカルチャーショックだったのに、

今度 アプリをつかって地元の集会を自前で

配信される事になりました。

つまり、オンラインでのミーティングを行うそうです。

早速日曜日の集会をそのシステムで経験したのですが、

複数のパソコンに動画を配信し、コメントまで、出来るのです。

それも音声の性能がよいのに驚されました。

でも問題もあるようで、セキュリティと機密性ですね。

でも、きっと必要なレべルのセキュリティに対応する

プラットフォームを利用されていると思います。

今私たちに必要なことは、⑤ 人とのやりとりを欠かさない、

ネット上の集まりであっても辞める訳にはいかないのです。

ヘブライ 10:24,25。

「互いのことをよく考えて愛とりっぱな業とを鼓舞し合い,……

集まり合うことをやめ(ないように)しようではありませんか」

このために奮闘してくださっている兄弟たちに感謝の気持ちで

いっぱいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ナチュラルライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事