goo blog サービス終了のお知らせ 

たまねこ*古布とmy garden

4月14日前震

最初の地震は4月14日午後9時26分に発生しました。

益城地域震度7(M6,5)私が住む城南町は今では南区ですが

以前は下益城郡でしたので日奈久断層にかかっていました。

丁度お風呂で体を洗っていたところ、ドスンと地響きとともに

浴槽のお湯が津波のように襲ってきました。

何が起きたのかわからないまま、裸のまま

這い蹲るように主人がいる居間に行って、

「このままでは外に逃げ出せないよ」…

「馬鹿、泡を流して拭いて何か着らなんたい」と怒られました。

マリリンモンローならいざ知らず、お婆ちゃんの泡まみれは

驚愕の光景だったでしょうね。

でも後での報道では入浴中の50代の女性が亡くなっており

一人暮らしの方は本当に危ない状況でしたよ。

その後、愛犬とともに車の中でまんじりともせず

夜が明けるのを待ちました。

愛犬は被災した居間には入りたがりませんし、

私もお風呂が怖く、最小限度使用していました。

ソロモンが述べた聖句は本当に真実です。

わたしは日の下で引き返して見たのであるが,

速い者が競走を,あるいは力のある者が戦いを

自分のものにするわけではない。また賢い者が食物を得るのでも,

理解のある者が富を得るのでもなく,

知識のある者たちが恵みを得るのでもない。なぜなら,

時と予見しえない出来事とは彼らすべてに臨むからである。

伝道の書 9:11

ソロモンは,人生におけるどんな事もみな運命によって決まる,

と言っていたのではありません。

『時と予見しえない出来事がすべての人に臨むので』,

人間はどんな努力の結果も正確には予知できない,

ということを述べていたのです。だれにせよ,

たまたまその時その場にいたので助かったとか

災難に遭ったとかいうことは,よくあることですね。



にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「田舎暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事