goo blog サービス終了のお知らせ 

Hidero's

たわいない生活

かってしまった

2009年09月06日 22時31分09秒 | 過去の趣味の投稿
先日のレースで転倒に巻き込まれて、リアディスクを曲げてしまった。一応、モンキーで応急処置したが、0.5~1mmのブレがある。手では直せない。削るか!!でも削って直す金あれば、新品が買えるかも。削ったら金属の密度も変わり、延びるか???ということで、これを機会にパワーパーツでも買おうと値段を調べる。14700円だ。ビックリだ。フルサイズのリアディスクは10780円とフルサイズが安い。どういうわけだ。ちなみにフロントのパワーパーツディスクも14700円。冗談じゃない。却下。というわけで、ノーマルディスクを調べると7800円。やっぱり高いが、仕方ない。パワーパーツを見てからノーマルパーツを見ると安く感じてしまう。これは、KTMのビジネス戦略か!!。おや~~~~もしかして、
 最近はディーラーのクライアントPCを勝手にいじらせてもらえる石屋。チョコチョコとイタズラ目的で調べると、.....なんとパワーパーツのリアディスクの注釈に「02-09」の文字。推移的に考えると、どうやら09と共通パーツだ。つまりネジ穴一緒。そうか、08に09ディスクがはるんだ。と思い、すかさず09のリアディスクを調べる。やった~~~~値段は一緒の7800円だ。
 と言うことで、09KTM65SXのリアディスクを購入することに決定!!
 これで、リアはウェーブディスクじゃ。でもフロントは「円」デザインバランスは悪い。ま、いいか  次はフロント曲げてもらえば、買おう!!!といっても、わざとでは駄目だ。