近所・・・ではないけど、慶応大学湘南キャンパス徒歩5分のところに『味処まるたか』があります。
藤沢市遠藤ってところにあり、秋葉台運動公園からだと車で5分ぐらい?
うちからだと10分ぐらいのところなんですがここがまたイイのです。
水産会社の直営店なので安くて美味しい。
海沿いの市場直結店に比べると負けると思うけどそこまで行くのがね、、、
そんなわけで結構利用させてもらってます。
どんぶり物、鮮魚が有名なお店なんですが実は・・・

ミックスフライ定食もイケテマス。
1,000円なり。

エビフライ×2、アジフライ×2、たまねぎフライ、サーモンフライ、キャベツの千切りにご飯、味噌汁、小鉢×2
エビフライでかくってプリプリ、たまねぎフライって甘いのねー、アジフライなかなか分厚いぞ、とかとか、、、
ちなみにご飯は少なくしてもらって普通と同じぐらい。
何も言わないと大盛りぐらいな感じです。
もちろん大盛りってのもあります、、、どのぐらいになっちゃうのか気になりますが。
そんなわけで最近の我が家はミックスフライ定食ばっかりです。
夜は結構並ぶので早めの時間に行くのがいいですよ。
次は久々にまぐろ中落ち丼いっちゃおっかなー、、、とか思ってても結局ミックスフライ定食にしちゃいそうです。。。
藤沢市遠藤ってところにあり、秋葉台運動公園からだと車で5分ぐらい?
うちからだと10分ぐらいのところなんですがここがまたイイのです。
水産会社の直営店なので安くて美味しい。
海沿いの市場直結店に比べると負けると思うけどそこまで行くのがね、、、
そんなわけで結構利用させてもらってます。
どんぶり物、鮮魚が有名なお店なんですが実は・・・

ミックスフライ定食もイケテマス。
1,000円なり。

エビフライ×2、アジフライ×2、たまねぎフライ、サーモンフライ、キャベツの千切りにご飯、味噌汁、小鉢×2
エビフライでかくってプリプリ、たまねぎフライって甘いのねー、アジフライなかなか分厚いぞ、とかとか、、、
ちなみにご飯は少なくしてもらって普通と同じぐらい。
何も言わないと大盛りぐらいな感じです。
もちろん大盛りってのもあります、、、どのぐらいになっちゃうのか気になりますが。
そんなわけで最近の我が家はミックスフライ定食ばっかりです。
夜は結構並ぶので早めの時間に行くのがいいですよ。
次は久々にまぐろ中落ち丼いっちゃおっかなー、、、とか思ってても結局ミックスフライ定食にしちゃいそうです。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます