
携帯替えました。
音楽携帯っす。
今回は調べに調べて・・・
しかも最新型だ~♪
発売日から気になっていたのははじめてかも!?
ブルートゥースも付いているし、トランスミッターもあるし、薄いし。。。
最近の携帯は凄いね~
しか~し!!動作は基本的にもっさりしてます。
最近の携帯はKCP+だっけか?なんか仕様が変わったようでウィンドウズのビスタが出たての頃と同じで機械の性能が追いついていない感じだとか。
その中ではまだ軽快なほうらしい。
内蔵容量も50MBしかないし、バッテリーも少ないです。
カメラは笑顔を認識して自動的にシャッターのおりるスマイルシャッターつき。
でも、もっさりしてますんで笑顔認識してもシャッターおりるまで時間がかかったりしてツッコミどころも満載です。
音楽もワイヤレスで楽しめる、けどバッテリー少な目で・・・
トランスミッターは充電中は使用不可なので車の中で電池を気にしないで・・・ということには使えないというツッコミどころ満載。
そんなつっこみどころ満載なところも気に入ってます♪
使いどころを選べばかなり楽しい携帯。
なんせ上に書いた不思議な部分は全て調べてあったので満足で結構使いこなしてきているかな?
かっこいいよね~~。
おいらはauのあまりの開発の遅さに耐えかねてこないだ
docomoに変えちゃいました(>_<)
バッテリーは、リチウムイオンの継ぎ足し充電器を2つ持ってます(笑)
私も欲しいのいっぱいあるけど。
なんせ2年間変えられない?
途中で変えるとお金かかっちゃう??
とか。
そう思うとなかなか機種変は・・・・勇気要ります。
ツッコミどころ満載??
けど、今時のけーたいだもん。
色々機能楽しんでみてください。ヾ(=^▽^=)ノ
Premier3は飛び抜けて評判いいですね~
最近のSONY携帯はコンセプトがはっきりしていて好印象ですよね。
個人的には今度発売されるS001が気になります。でも縛りがまだ・・・w
AUは最近は開発に力入れてないとか。
それでも今後はソニーエリクソンには力入れるみたい。
なんとなくDOCOMOは王道だな~なんて思ってます。
でも端末が高い気がして・・・
ずずずさん>
そういえばRun&Walkはまだろくに使ってないです。
ショッピングモールを歩いたらどういう反応あるのかな?と立ち上げたら・・・
反応無しでした。
みなとみらい地区ではGPS電波も悪いのかな?
ロングランしてないので今のところは・・・無料の登録だけしてあります。
スラロームの距離でやってみようかな・・・
アカネさん>
欲しい!って気持ちを溜め込んで、色々調べて・・・
ってやった後の新型携帯はいいですよ~
音楽携帯なのに、メモリカードは2GBまでしか使えません。
しかもガンガンに音楽聴いているとバッテリー少ないので危険。
しかもブルートゥースってのは電気も結構使うみたい。
ならば!と車で充電しながらラジオに電波を飛ばし音楽聴きながら・・・もできない。
スマイルシャッターは笑顔を認識した瞬間にその笑顔を逃さないように自動でシャッターがおりる機能なんですが、、、
遅いので笑顔取り逃します(笑)
なんてツッコミどころ満載でしょ。
でも、薄くて機能満載なので面白がってます。
コムさん>
この携帯はKCP+では今のところもっさり感が少ない方だとか。
S001は気になりましたが・・・大きさが少し大きいのとカードの位置もバッテリー外さなくちゃいけないのがちょっと・・・と思い、気にしないことにしました。
。。。