今年もCrystalPark Inline Festival スラローム発表会に講習会講師&司会進行役として召喚されてきた~
召喚なのに魔方陣を使わずに新幹線を使う最近の召喚獣でございます。
ま、よくわからないファンタジーなお話はおいて置いて。。。
今日はなんじゃコリャー!!な豪雨ですよ。

おかげで傘さしていても、自分よりも荷物優先していてもブーツがぐっちょり。。。
でもベアリングは死守したよ。

で、いつものごとく携帯で乗り換えを検索すると到着が10分遅れるけどお安いプランがあったので小田原駅経由の新幹線で行くことにしました。
たまには気分変えるのいいじゃん。

駅に着くと・・・
三島駅~静岡間で止まっていたらしい。。。

『ひかり』が来るはずなのに『こだま』ですよ。
待っていたのは、こだまでしょうか?いいえひかりです。
駅員に名古屋に行きたいけど今なら何が早い?と聞けば、
「こだまです。」
なんだかこだまフィーバーだ。

そんなわけで新幹線こだまに乗ったよ。

何か判る?
通路で立っているんです。
すげー激混み!!
だからいつものシウマイ弁当は無し
しかしこだまは遅かった。
次のこだまが一番早く名古屋着くって言ってたのにぃ。。。
何回か通過待ちしてたよ。。。う~む。

多治見駅まで直行したぜい!

今夜のお宿はココ。
安かったのでココにしたが・・・
次回は昨年と同じホテルトーノーだな。
100円高いがちょっとだけ広くて綺麗。
朝食はサンドイッチとかなので期待できないが・・・
今回は宿でKeitoと合流する予定だったので急いで急行したのでした。
なんせ予定より遅れてたので・・・
ちなみに家を出るときに噛んだガムはまだ噛んでた。
4時間半も噛んでたらしい。
その間水分も何も取ってない。
そんなわけでハラ減りましたよ。

部屋の様子を公開するぜ。

写真左のテーブルの奥行きがすばらしく狭い。
普通、冷蔵庫と椅子の位置は逆。
だから無駄に使いにくい。
冷蔵庫の横にあるのがエアコン。

なぜか部屋の隅っこに消臭剤。
テーブルの上に置けばいいのに。
狭さでいうと名古屋のビジネスホテルにもっと狭い部屋ありました。
が、使いにくさではここがダントツかなー
ちょっと汚いし。
ここはネタになるよ。

出発直前に気づいたインターネット回線。
そういえば無いところもあるんだよね。
たじみサンホテルでは3階のみ対応でフロントでこの機材を借りる。
コンセントに指すとコンセントからLAN接続できるタイプだと思う。
いっそ無線LANにしてよ~

さてさてKeitoと無事合流できてようやく噛み続けたガム以外のものを食べられるよ。
そうそう、Keitoはしっかりしてた。
ちっちゃい頃から知っているとなんか心配ばっかしちゃったけどさすが高校生。
おじさん(←俺ね)はダメだな~とか思ったり。

おはよーさん!!
朝食なり。
なんか期待はずれ。
ま、そんなもんかーって感じ。
ちなみにコーヒーのクリープがちゃんと溶けなかった。
賞味期限大幅に切れてませんかね、これ?
外は雨。
でも恵那は雨降ってないらしい。
さー飯も食ったし恵那に移動だー
召喚なのに魔方陣を使わずに新幹線を使う最近の召喚獣でございます。
ま、よくわからないファンタジーなお話はおいて置いて。。。
今日はなんじゃコリャー!!な豪雨ですよ。

おかげで傘さしていても、自分よりも荷物優先していてもブーツがぐっちょり。。。
でもベアリングは死守したよ。

で、いつものごとく携帯で乗り換えを検索すると到着が10分遅れるけどお安いプランがあったので小田原駅経由の新幹線で行くことにしました。
たまには気分変えるのいいじゃん。

駅に着くと・・・
三島駅~静岡間で止まっていたらしい。。。

『ひかり』が来るはずなのに『こだま』ですよ。
待っていたのは、こだまでしょうか?いいえひかりです。
駅員に名古屋に行きたいけど今なら何が早い?と聞けば、
「こだまです。」
なんだかこだまフィーバーだ。

そんなわけで新幹線こだまに乗ったよ。

何か判る?
通路で立っているんです。
すげー激混み!!
だからいつものシウマイ弁当は無し

しかしこだまは遅かった。
次のこだまが一番早く名古屋着くって言ってたのにぃ。。。
何回か通過待ちしてたよ。。。う~む。

多治見駅まで直行したぜい!

今夜のお宿はココ。
安かったのでココにしたが・・・
次回は昨年と同じホテルトーノーだな。
100円高いがちょっとだけ広くて綺麗。
朝食はサンドイッチとかなので期待できないが・・・
今回は宿でKeitoと合流する予定だったので急いで急行したのでした。
なんせ予定より遅れてたので・・・
ちなみに家を出るときに噛んだガムはまだ噛んでた。
4時間半も噛んでたらしい。
その間水分も何も取ってない。
そんなわけでハラ減りましたよ。

部屋の様子を公開するぜ。

写真左のテーブルの奥行きがすばらしく狭い。
普通、冷蔵庫と椅子の位置は逆。
だから無駄に使いにくい。
冷蔵庫の横にあるのがエアコン。

なぜか部屋の隅っこに消臭剤。
テーブルの上に置けばいいのに。
狭さでいうと名古屋のビジネスホテルにもっと狭い部屋ありました。
が、使いにくさではここがダントツかなー
ちょっと汚いし。
ここはネタになるよ。

出発直前に気づいたインターネット回線。
そういえば無いところもあるんだよね。
たじみサンホテルでは3階のみ対応でフロントでこの機材を借りる。
コンセントに指すとコンセントからLAN接続できるタイプだと思う。
いっそ無線LANにしてよ~

さてさてKeitoと無事合流できてようやく噛み続けたガム以外のものを食べられるよ。
そうそう、Keitoはしっかりしてた。
ちっちゃい頃から知っているとなんか心配ばっかしちゃったけどさすが高校生。
おじさん(←俺ね)はダメだな~とか思ったり。

おはよーさん!!
朝食なり。
なんか期待はずれ。
ま、そんなもんかーって感じ。
ちなみにコーヒーのクリープがちゃんと溶けなかった。
賞味期限大幅に切れてませんかね、これ?
外は雨。
でも恵那は雨降ってないらしい。
さー飯も食ったし恵那に移動だー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます