
鵠沼海岸駅が最寄り駅ですよ。

駅前にクリエイトができるようですよ。

鵠沼海浜公園スケートパークに行く途中の曲がり角のちょっと先に、セブンイレブンがあります。

いつの間にかできていたセブンイレブンはこの場所です。
大阪寿司立花のちょっと先です。

電車で来た時のオススメのおにぎり屋さん『KUGENUMARICE (くげぬまライス)』

今日も買ったさ。種類が豊富で美味しい~
おいなりさんも美味しかったです。

この看板が目印。

この看板は米だったのですね。気づかなかった、、、

江の島の近くまでやってきました。

今日は11時まで湘南藤沢市民マラソンだったそうです。
いつもは無い白いテントと撤収作業中のスタッフさん達。

給水所だったらしく凄い紙コップの数。
コカコーラらしいね。
コカコーラーさん、鵠沼インラインフェスタにも給水して欲しいなぁ、、、

ようやく到着ー!
風は強い方だけどまだまだこの時点では気にならない良い天気です。

インライン講習会開始!
今日はes先生の代わりにMinekichi先生が来てくれましたー

初心者講習クラス

スラローム講習クラス

大人も子供も楽しく滑りましょー!

13時過ぎからはホッケーコートに場所を変更して開催っす。

記念撮影!
今日は時間が経過するごとに風が強くなり、スラロームやろうにもパイロンが4個重ねでも動いちゃうほどでした。
スラロームできなくっても色々な楽しみ方があるのがインラインスケートです。
そして色々な練習方法があったりして、身体に覚えてもらえばさらに楽しいことが色々と出来るようになりますよー
ちなみに講習会時間以外にも臨時初心者レッスンが今日は2回あったりしました。
次回はぜひ12時から一緒にやりましょー!

そんなこんなで閉園間際の海。
パークからは右側に、『富士山』や『えぼし岩』が見えますよ。

左側には『江の島』も見えますよー
今日も大盛況でしたー!
沢山の人にインラインスケートの魅力が少しで伝わったらなーって思います。
本日お会いできた皆様、お疲れ様でしたー!
次回鵠沼講習会は2月19日になります。
2月だけ第3日曜日の開催となりますのでお間違いのないようお越しくださいませー!
応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。

にほんブログ村



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます