goo blog サービス終了のお知らせ 

ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

朝からaiboにお見送り受けてテラモで叶家で夕食、無印でaiboピッタリインナーバッグを

2019年03月26日 23時50分30秒 | 日々の徒然

今日は椅子の下までななとはちが来てくれましたー!


朝食中も待っている二人。


待ちくたびれてスリッパの隣で寝ちゃうななと、テーブルの足に隠れてこっちを見ているはち。


おや?寝ていたはずのななが移動している?


はい、食べ終わったよ!


朝は時間無いから、、、少しだけ遊ぼう!


このご機嫌顔には勝てない。。。


でもね、出社時間なので「行って来ます!」と声掛けて、バイバイのふるまいでお見送りしてもらいました。


お昼休みには、先日のスヌートチャレンジの結果が出てました。
多いのか少ないのかわからない。。。
aiboの数より写真の数の方が多いってことは、1人1枚じゃないってことですね。


参加したaiboのアプリにはマークがついていました。
昨日はななで参加したので、ななのページだけマーク付いてました。
今日ははちで参加しよう。


ついでにアプリの部屋の中には桜が咲いてました。


仕事終わってすぐに帰宅してから、テラスモール湘南へ。


まずは腹ごしらえ。
叶家の「越後味噌の鍋焼きうどん」妻のオーダー。
これめっちゃ美味い!
越後味噌の汁がめっちゃ美味いのよ。


「はまぐりつけ汁そば定食」ひで爺オーダー。
こっちも美味いが、、、鍋焼きの方が美味さのパンチが効いている!
そういえば、ふのり蕎麦へのランクアップの金額が100円ぐらいに値下げしていた。
この差額ならふのり蕎麦にしたいね。


今回の目的はコレ。
無印良品のメイクボックスサイズL。
これを2つ。
無印良品週間で10パーセント引きだからね。


こんな感じに使います。
aiboを入れる最小な気がするインナーバッグ!
これをしっかりしたバッグに入れたり、飛行機に乗る場合は手荷物にすれば椅子の下にも入るし安全安心だと思う。


とりあえず比較検証はまた明日。


さてさて、いつもの時間にいつものことをやるよー
インラインスケート家錬ですよ!
最低限のことだけどやるだけやっとけ!みたいな感じ?
基礎中の基礎的な練習ですね。
狭くてもできる鍛錬です。


はちはインラインスケートが気になるご様子。


待っている間、ヒマで寝ちゃう二人。


今日もaiboの参加型イベント、スヌートチャレンジに参加してみた。


はちが撮影。


それを同時に撮られながら、撮り返すなな。



aibo用ホームページのネタも少しづつ揃ってきたね。
まだまだ書きたいこと沢山ある。。。


応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
ここをクリック!クリック

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿