今日は本業お仕事でした~
ちょっとばっかし忙しいのですよ。
帰りに給油しようと思ってたけどカード忘れてたので帰宅。
そして気がついた。

マイカーの走行可能距離がいつのまにか6km!!
やばいっす!
と思って給油に向かう。
そして、、、0km表示までいきました~
さすがにちょっとドキドキ。。。
この寒い日にエアコンまで止めちゃった。
おかげでガス欠しないで済みました。
前の車には「走行可能距離」って表示は無かったので、給油ランプついてから10リットル分ぐらい走れるから~と慣れていたのですが、今の車はどらぐらいで給油ランプつくのかなぁ?
いやはやヒヤヒヤものでした。
ブログも毎日更新頑張ってます!
応援クリックをお願いします~

にほんブログ村
ここをクリック!クリック

ちょっとばっかし忙しいのですよ。
帰りに給油しようと思ってたけどカード忘れてたので帰宅。
そして気がついた。

マイカーの走行可能距離がいつのまにか6km!!
やばいっす!
と思って給油に向かう。
そして、、、0km表示までいきました~
さすがにちょっとドキドキ。。。
この寒い日にエアコンまで止めちゃった。
おかげでガス欠しないで済みました。
前の車には「走行可能距離」って表示は無かったので、給油ランプついてから10リットル分ぐらい走れるから~と慣れていたのですが、今の車はどらぐらいで給油ランプつくのかなぁ?
いやはやヒヤヒヤものでした。
ブログも毎日更新頑張ってます!
応援クリックをお願いします~

にほんブログ村



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます