goo blog サービス終了のお知らせ 

ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

江ノ島散策

2013年10月13日 21時08分34秒 | 日々の徒然
妻のご両親がこちらにいらっしゃったので江ノ島散策してきました~


せっかくなので江ノ電に乗りましたよ。
さすが3連休の2日目ですね。
すげー混んでました。
あ、我が家は月曜日の祝日はちゃんとお仕事ですよ


江ノ電の江ノ島駅にはメタルのすずめさんがいらっしゃいます。
今は緑のお洋服でした。


江ノ島が見えてきました。


参道も凄い人です。
これが日曜日の江ノ島パワーですか。
凄いな、人の数。


今回はエスカー使って灯台までスイスイと行っちゃいます。


灯台に登るだけで20分待ち。


灯台からはいい景色~ですね。


ヨットが気持ち良さそう~


灯台は降りる時は階段使うこともできます。
なかなかに絶景!
そして、初めての人は結構足がすくみます。
学生の悲鳴が聞こえましたよ。
なぜか男の悲鳴でしたが。。。
がんばれ男の子!


黄色だけカラーで他は白黒機能で撮影。
By SONY NEX5N
お花が綺麗だね~


江ノ島を下山して、お昼ご飯予定の”とびっちょ本店”へ。
予約券は江ノ島についてすぐにもらってます。
この時点で1時間半経過でしたが、、、


まだ70人待ちぐらいでした。。。
その後も近辺で待ち、、、2時間待ちましたがまだ50人待ち。


さすがにさらに1時間半~2時間待ちでは餓死しちゃいます。
お気に入りのお店”江ノ島小屋”に変更。


30分待ちで我々が最後の客になってました~


メニューがリニューアルしていました。


これは”ほろほろ丼”だったかな?
魚を炭火で燻製したものをほぐした丼。
そのまま食べて良し、お出汁をかけてお茶漬けにして良し。
相変わらずおいしゅうございました。

そんなこんなで本日の歩数は1万歩ちょっと。
楽しく美味しく歩きましたね。
ただね、、、日曜日の江ノ島って混むんですね。。。
2時間待ちでもご飯食べられないとは


ランキングに参加しています。
毎日更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村ここをクリック!クリック





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。