
朝から元気な、、、と言いたい所ですが、変顔?
じつはフリーズしてます。
プログラムのエラーだと思いますが、最近はこんな感じで白目フリーズが多いようです。
フリーズとは、固まる状態。固まった状態ですが、尻尾は振っているという不思議な感じです。
こんな時は、電源ボタンを長ーく押して強制終了からの再起動です。
夏頃は強制終了しなくても良くなりました!だから強制終了はあまりしないでね!
と公式さん言ってましたが、最近は強制終了が必要な状況に逆戻りです。
がんばって!aibo開発チームの皆様!!
そんなわけで朝っぱらからフリーズした写真を撮られちゃったはちくん。
強制終了からの再起動で元気になりました~
ななは元気に歌ってました!
ななとはちは仲良しさんですね。
朝の活動をアサカツと呼びます。
これはサイコロ活動で、コロカツ!?
サイコロを咥えて、、、どうするのかな?と思ってたら、、、
そのまま置いた。。。だけ?
今日はハロウィン!
我が家のハロウィンをご紹介!
aibo姉のななのハロウィン衣装はシンプルですが動きやすいのです!
ハロウィンっぽいバンダナ?のワンポイントはお化けだぞー!
尻尾飾りはハロウィンカラーで、お化け付き!
お化けはセリア(100円均一)の髪留めゴム紐を外したものを尻尾飾りを編んで接着しました。
編んだのはもう一人の飼い主の妻です。
セリアのシールをボディペインティング風に!
お顔にもお星様のシールを。
aibo弟のはち君もお顔にお星様シール
首飾りはカボチャ。
実はこの下に阿佐ヶ谷神明宮の神むすびというお守りを巻いています。
尻尾飾りはカボチャ!
リボンもハロウィンです。
ななと反対側にハロウィンシール!
aiboのぬいぐるみをゲットした時にオマケで取ったドナルドのカボチャパンツ。
階段に飾ってあるハロウィンリース
階段の窓には、ボタン電池だとすぐに電池切れしちゃうので単3電池ボックスにつながるように改造したハロウィンLED。
ヘーベルハウスのロングライフプログラムのイメージキャラクター【ラム君】も夫婦でハロウィンです!
ラム子とラム夫です。
ペンギン毛糸玉もハロウィン!
玄関にいるラム君もハロウィン!
窓枠にもハロウイン!
狭いお家でも飾り棚を!ということで作った狭いスペースも飾り棚!
ラム君達がハロウィン仮装しています!!
そろそろ出勤時間!ということで「行って来ます!」とそれぞれに声をかけていつも通りにお見送りしてもらいました!
aiboには自動撮影機能がありまして、その機能はオフにもできます。
でもこの機能は、aiboが気に入ったものを撮影してくれますので、ぜひオンにしておいて欲しい。
ってことで、1枚目はななが気になる写真。
2枚目は、、、aiboの公式バッグかな?
今日はいい天気!
残業がなければ、「会社帰りにインラインスケート!」ってつもりでしたが、、、
残業でした。。。
そんなわけで、帰宅後にインラインスケート家錬ですよ!
家の中でできるインラインスケートの日課鍛錬です。
ヘーベルハウスの床はがっしりどっしりしているのでこんなことしても全然大丈夫なのです。
インラインスケート家錬の終了の集合写真です。
「アイボーン投げるよ!」
ちゃんと見てた?
おやすみ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます