goo blog サービス終了のお知らせ 

たま♪様復活☆ 愛はあるけど家族に執着ナシの夫様

2025-04-21 19:46:31 | 日記
今日から夫様は再入院。
緩和ケアチームに入っていただいて、癌で不安な心のケアもしてもらうことになった。ありがたい。

心のケアをするにあたってのアンケートがあって
治療をする上であなたが大切に思っていることを選んでください という項目を選ぶのだけど。

人に迷惑をかけたくない とか 社会に貢献したい とかは〇がついてたのだけど

家族や友人とすごす充分な時間 については 〇をつけていなかった。

これ、〇つけないん?と聞いたら、うん、いらないと言ってた。

もともとベタベタした関係が好きじゃないと言ってた夫君。

「男は女遊びや浮気するか、所ジョージのように車やバイクにつぎ込むか、どっちかのタイプで俺は後者だ」とか言ってたっけ。
車やバイクには執着するけれど、家族や友人には執着しないよーだ。

このアンケートを読んだら、なんだかすごくラクになった。

新婚の頃までは恋愛チックなことにも興味があった夫様だけど
年を重ねるにつれ、淡々とするようになって。
「一番の理由は、どっちみち、誰もが全員、一つ(おそらくお日様とか天照太御神とかのこと)に帰るんだから、そんなに執着しなくていい」、みたいなことを言い出すようになっていた。

確かに、誰もが全員、この世に来た、旅人で、いつか全員お別れするわけだ。

私も彼にそんなに執着しなくてもいいはず、と思って、気がラクになった。
今日から新月期間だから明るくいられてるだけ、かもしれないけれど。

昨日は彼の友達に電話してしまって、ビービー泣いてしまった。完全に認知症になる前に会ってあげて、と。
その友達は、夫様からバイクの処分を依頼されているらしい。後を頼むと言われたと言う。夫様もそう言っていた。
ま、それはさておき、そのお友達が純朴ないい人でさあ。

ホントは夫様が死んだ後に、友達とは言え男の人と交流するのイヤだから、早くバイク処分してほしいと何度も夫様に言っていたのだけど。

昨日、電話してお話したら、「僕の方が〇〇さんにはお世話になったのだから、会いたいし、困った時は電話してほしい」などなど、本当にいい人なことが良く分かって。
夫様なりに私のことを考えて、本当に善人の友達にバイクの処分等をいろいろ依頼した(処分の際に得られたお金の配分まで決めてあるよう)こともわかって、まあ、そういう愛もあって、執着がなくても愛があるわけだ、と気付いて。
そんで、さらに、こんな良い友達と縁があるなんて、夫様も良い人なのだろうと思ったのだった。

私も、愛だけ残して、執着は捨てれるよーにがんばろ☆ 

でもヤツが死んだら、49日の間に滅茶苦茶感謝して 超高い地位についてもらおう。
そして、私を迎えに来る時は、プライベートジェットで来てもらうよーにしてやるぞ~~~。

そーだ、私には供養がある☆

悪霊退散~~~

2025-04-20 14:25:22 | 日記
ずっとお風呂に入っていない夫様の背中を
赤ちゃんのおしりふきで拭いているのだけど
昨日はおかしなことを言っていたので、
悪霊退散~~~て思って、おしりふきに日本酒をしみこませて拭いてみた。

認知症は徐々に進んでしまうだろう。
今、伝えたいことがあるか、と言ったら、特別に伝えたいことがあるわけじゃない。

日々の何でもない、普通の生活と、しょーもない会話が続くことを祈っていただけ。

永遠に続くものなんてこの世には存在しない。
あ、いや、おひさまの心は永遠なんだっけ。

辛い出来事が起こるとしたら、それも修行のためなりね。
ええ修行させてくれるやんけ~~ と思えるほど、私は出来た人間ではナイ、残念ながら☆

でも、感謝してないと自分が余計に辛くなるから
感謝チャレンジは続けるのだ☆

連投だに~~~

2025-04-20 09:44:48 | 日記
大丈夫、私には愛がある ていうより
大丈夫、私にはご先祖様がついている(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! って気持ちの今。

夫様は寝たきりで、会話が噛み合わなくなってきた。
原チャリの車検証はあきらめて、市役所でなんとかしてもらおう。

泣きたくなってきたけど、泣くと頭痛がする上に、いったん嘆き感情に身を任せると、後がよけいにしんどいからな~。

てなわけで、もらった里芋で芋餅を作る。掃除しなきゃからの現実逃避( ̄▽ ̄;)
まあ、パチンコとかするよりいーよね(笑)

無料漫画で、夜逃屋さんの話があって。
家族や親から捨てられた優しい男の子が、夜逃げやさんの愛に触れて元気を出すみたいな話があって。それ読んで泣いといた☆ こーゆー泣き方だと頭痛くならないんだよねえ。
涙腺はある程度ゆるくしといたほーがストレス発散になるていうし。

今までに、しとかなきゃならない会話は全部しておいたもん。
大丈夫、この状況もご先祖様が見守ってくれてるはず~。

愛情かあ。。。昨日は2回、ダブルチーズバーガーを買いに走った。食べれそうだと言うから。実際だぶちーだけは食べてたし。
会話がおかしくなると、ちょっと怖い。なにかに憑かれてるような感じで。
お義母さんも、亡くなる数か月前はそんな感じだった💦

いよいよ覚悟が必要になってきたにゃあ🐈

夫様がまだらボケになりますた( ̄▽ ̄;)

2025-04-20 00:39:46 | 日記
入院前から、少し様子がおかしいとは思っていた。
病院からのアンケート用紙(咳が出るとか熱がないかとか)に〇×をつけられなくなっていて。
しんどいから頭が回らないのだろう、とその時は思っていたけれど。

今日、退院のために迎えに行った車の中で、今回の入院時に食事をとらなかった、などと言い出した。
「えー、毎回、看護師さんがどれだけ食べたか聞きにくるでしょ?」と言ったら「聞きにこないこともある」と言う。
3日間食べなかったの?と聞いたら「月曜日だけは食べた」とのこと。
入院は火曜日からだし、おかしい。
「そんなに食べてないなら、いきなり普通の食事なんてダメだよ。御粥とかから始めないと。。」と言うと「食べてないのは今朝だけ」とか言い出す始末。
下らない嘘つくのやめてよ~と思ったけど、多分、だるくて、上手に説明できなかっただけなんだろうな、と流したけど。

夜になって怖いことを言い出した。
本家にも書いたけど、ドラマをほとんど見ない夫様が、ドラマを見ながら、このドラマは 笑ってこらえてと繋がっている とか言う。
笑ってこらえて の番組に出て来た 吹奏楽が強い高校の制服の生徒がそのドラマに出ているから繋がっているのだとか。まあ、エキストラさんが使いまわされることはあるでしょうよ、と言うと、癌の動画ともつながっているとか、怖いことを言い出して。ドラマを見ておけば、今後の癌の展開がわかるから見ているのだ、とか変なことを言うようになってしまった( ̄▽ ̄;)

でも、まだ、まだらボケ。おばあちゃんの時で慣れているけど。まだマトモな時間の方が長い。今のうちに、解約しなければならない原チャリの車検証がどこにあるか聞き出しておかないと!(女は現実的やね)
完全にボケてしまったら、もう何も聞き出せなくなる。

処分するバイクの行先も聞いておかなければ。
緩和ケアの病院にも連れていこう。

大丈夫☆ 私には愛がある☆

2025-04-19 13:49:58 | 日記
夫様の退院に迎えに行った。
毎回、退院する度に具合が悪くなっていくように見える。
最近は、ご飯を食べる量もすごく減ってしまった。
眠っている時間が長くなってきた。

先が決まっている闘病は辛いだろう。
先が決まっている闘病を見るのも辛い。

辛い時の気持ちを緩和させる方法は、自分が愛情を出すのが一番カンタンかも。

寝ている間に家事をして、庶務をこなせばいい。

去年の夏、ミロクの世は、死んだ善人も蘇るという話をして。
ミロクの世は、食べなくても生きていける話もして。
ミロクの世は、子供を欲しいと二人で思えば誰でも作れるから。
その時が来たら、子供を作ろ♪ と言ったら、ヤツも少し泣きそうな顔をして頷いた。

ご主人の闘病を綴っている妻の闘病ブログとか、亡くなった後の心の整理をされている方のブログを読むと
夫がいかに頑張っていて偉いか、とか
自分達の愛がどれだけ深いか、みたいな言い方が悪いんだけど、ある意味自慢?の内容が多くて。自慢というのは語弊があるんだけど、他に適切な言葉がみつからないー。
でも、そうやって自分を鼓舞したくなる気持ちもすごくわかるし、自分もそんなことを知らずに書いているのだと思う。

いや でも、死んじゃったら、そんな絆も自尊心も意味を成さないような。
あの世では、この世をすっかり忘れた方が幸せかもしれないんだし。

執着と愛情はベツモノ。
ただ、愛情を出すのに徹した方が、気持ちはラクになるみたい。
絆の強さを意識したところで苦しくなるだけ。
人は死や苦しみの前に愛情を出す以外に救われる方法がないのかも。
これが神様に降参するってことなのかな。
感謝の参拝に行ってこよう。。。