今日6月末は、薬局の決算棚卸でした。
薬局内にある医薬品は、600品目を超えるので、数えるのが大変です。
パソコンで在庫管理はしているので、おおむね数はわかっているし、
使用期限の管理もできているはずですが、
まれに、使用期限がせまっているものも出てきます。
20ほどあるグループ薬局の使用状況を確認しながら、
そういう薬の処理をしながら、年に一度の大仕事です。
幸いなことに、木曜日はお隣の医院がお休みなので、
朝から数え始めることができました。
途中で市立病院やその他の医院からの処方箋が数枚きたので、
せっかく数え終えても、使った分だけ訂正しなくてはなりません。
毎年、20時過ぎまでかかるのですが、今年は18時半には
終わりよかったです。
薬局内にある医薬品は、600品目を超えるので、数えるのが大変です。
パソコンで在庫管理はしているので、おおむね数はわかっているし、
使用期限の管理もできているはずですが、
まれに、使用期限がせまっているものも出てきます。
20ほどあるグループ薬局の使用状況を確認しながら、
そういう薬の処理をしながら、年に一度の大仕事です。
幸いなことに、木曜日はお隣の医院がお休みなので、
朝から数え始めることができました。
途中で市立病院やその他の医院からの処方箋が数枚きたので、
せっかく数え終えても、使った分だけ訂正しなくてはなりません。
毎年、20時過ぎまでかかるのですが、今年は18時半には
終わりよかったです。