goo blog サービス終了のお知らせ 

母であり妻であり女である私の・・ひとりごと

38歳と35歳の息子と時々、私の息子に間違われるダンナ・・自転車ライフを出来るだけ楽しみたいネ♪

価値観の違い

2008年07月21日 | ひとりごと
梅雨明けたんだね

一昨日・・

今日は「夏」って感じだけど・・
一昨日は・・まだ「ジメ~~」としてたけどね・・

その一昨日に中学の時の友人と何十年ぶりかで食事をした・・


中学を卒業する時に
「大人になっら3人で温泉行こうね~」って約束してたんだけど・・

まだ・・その「約束」実現ならず・・

結婚の時期も違うし・・そうすると子供の年齢も違ってくるので・・
なかなか「共通する時間」が取れないって言うのが現実・・

同級生との「食事」は本当に久しぶりだったよ~~・・
だって・・いつもは・・子供の同級生の母親とのランチや風呂・・

当然・・母達の年齢は「バラバラ」だもんね・・・


中学生に戻れる~~・・・
って事・・なかったわ

子供の年齢が違うだけでも・・
話しの内容もズレるし・・・

何より・・・友達と私の価値観が違うから・・・

「う~~ん」って事がいっぱいだった・・・


私は学校の勉強の点数より・・
社会的・・友達関係や・・人との関わり方・・

人との接し方・・思いやり・・我が子の伸ばしてやりたい所はどこ?

勉強嫌いでも・・
将来・・しっかり・・むずかしい人間関係に対応していけるような息子に
育ってほしい~って気持ち

もう一人の友達も・・どちらかと言うと・・そーなんだけど・・

1人は・・とにかく「勉強

いい点数を取っていい高校に入っていい大学に入って・・

女の子なんだけど・・

やっぱり「教育ママゴン」はいるんだなぁって思った。

勉強ができる子供を持っていても・・勉強に執着しない親と
する親では・・

子供も全然違うもんなぁ~~・・


コレは・・個人個人の考え方の違いだから・・・仕方ないんだけど・・
私は・・・女の子だったら・・

超頭のいい子より・・多少・・おバカな部分があっても
愛嬌があって・・・いい結婚が出来ればいいのになぁ~・・

って・・・庶民的な考えになってしまう・・

実際・・・我が子達にも・・

「高校出たら・・働いて~」って・・

大学卒業って事に何にも執着してなかったし・・


凄く勉強ができるより・・私は

困った時に助けてくれる友がいて・・
バカな話しを大笑いしながらできる友達がいて・・
上司や世の中の愚痴を・・うんうん・・って聞いてくれる友達を
もつ事が・・とても大事だと考える・・

顔がブッ細工でも・・学校の勉強が嫌いでも・・・

上手に社会で生きていけた方が人生楽しいと考える私と・・・

勉強の点数に執着する友達とは・・・


価値観・・・全然・・・・ズレるなぁ~~

まっ・・・価値観って・・そんなもんよね~~




二次試験で帰省していた健太は・・・

昨日・・友達に
「今日しか遊べんから!」って・・拉致されて・・

昨日・・帰るはずが・・・

今朝・・3時30分に・・・帰宅してたよ

ほんで・・今日・・大阪へ帰ります。


帰省してきたら・・友達たち
匂うのかな~~・・
(クンクン・・・)
言ってないのに・・・電話がかかってくるんだって~~

大事にしなきゃね・・・

バカ笑い友達って・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み・・ですね・・ | トップ | ある意味別荘??!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は高卒 (コパン)
2008-07-22 00:40:10
ですが、試験の点数なんてホントに何の役にも立たない(笑)

役に立ってるのは、
国語とゆーか、本や言葉、知識としての地理、歴史、中学レベルまでの数学、好きだった英語。
体力作りの体育は大事。
あと、糧になったのは部活や好きな活動★☆


でも最近、大卒と高卒の差を実感します。
それは正直ありますね。
日本はまだまだ学歴社会だから。


でも、私も小学生のうちから塾とか行かせたくない~!!
返信する
Unknown (M)
2008-07-22 09:26:23
コパンさん・・

私も同じです~

私も高卒ですが・・社会に出てから
何も不自由なく過ごしてますよ。

小学生の時から「塾」なんて
とんでもない話

小学生からスポーツもさせない予定だったのに
小学生のうちは思う存分に「遊べ!!」の考えでした・・・が・・子供達がどーしても「やりたい!」って事でそれぞれ・・スポーツをしてたけど・・
結局、親がはまりましたけどね

部活は中学から!!って思っていたけど・・

男の子は・・パワーが余っているので・・
スポーツで発散させられてよかったかもっ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ひとりごと」カテゴリの最新記事