一昨日が・・春のような陽気だったのに・・
昨日からグーーーンと寒い
暖かいから
・・冬の寒さのどん底って感じです
この気温差・・・ホンマ
やめてくれんか
この気温差にやられたのは・・バーヤ・・
水曜日の夜中から・・腹痛とゲリになったんやて~
熱もないし・・ゲリだけなんで・・
昨日の夕方から・・ゴソゴソと動き出したけどね
えっとですね~・・・
我が家の息子たちは・・小さい頃から
「スポーツ刈り」
ダンナの叔母さんが床屋をしていたので・・
1ヶ月に1度は・・必ず「散髪」に行っていて・・
髪が長いと言う幼少の時期は・・・一度も過ごしたことがないんです。
私も男の子の長い髪って・・・キライやったし・・
高校のときも・・
健太は厳しい陸上部で・・短い頭をずっとキープ
康平は野球部なので・・
小学4年から・・スポーツ刈りより短い
「丸坊主
」
ずーーーーーーっとです・・
大学生になり・・
健太はパーマをかけたり・・・毛染めをしてみたり
ようやく・・スポーツ刈りから脱出
勿論・・康平もです・・
坊主頭生活が長かったので・・・
お風呂での「洗髪」は・・
シャンプーのみ
コンディショナーなんて・・無縁・・
・・
ダンナも坊主・・
しかも・・洗髪は・・「せっけん
」
シャンプーも使わなくなりました
せっけんに慣れたら・・シャンプーのヌルヌル感が・・
気持ち悪いんやて~・・
チョットした「エコ」だなっ
だって・・・頭~顔~体まで~
せっけん1つでOKなんだもんね
我が家の男衆・・・
コンディショナー無縁だったのに・・・
先日・・康平のアパートへ行って・・
すし屋の帰りに寄った「ドラックストアー」で・・
トイレットペーパーやら・・洗濯洗剤やら・・買い物してる時・・
「康平~・・後・・何か必要な物ない?
」
「うーーん・・・ないよ~
」
「ホンマに?
」
「あっ
そーーーや
・・リンス
欲しい~
」
「えっ
・・いる??
」
「オレ・・この間・・正月・・家に帰った時に風呂で・・リンス使ったら・・全然違うってわかったんやぜ~・・
」
「そんな変わらんやろーー
」
「イヤ
全然違った・・手触りも違うし・・髪の毛がゴワゴワせんし
」
アリャ~~
気づかれたかぁ~
「そーーや!そりゃ違うよ
」
「母さん・・教えてよ」
「イヤ・・いらんやろーーって思ってね
シャンプーで充分やろーーって
・・父さんなんて・・シャンプーも使ってないんやよー
」
「えっ??何で洗っとるん?」
「せっけん
」
・・マジかっ・・・
「康平・・リンスとは言わない
コンディショナーと言ってちょーーだい
」
「うん!ソレソレ!・・それ買ってほしい
」
なんか
・・もったいない気もするが
気づかれたなら・・しょーーがないなっ
・・
今思えば・・
ボーズ頭は・・・
安上がりで・・よかったなぁ~
・・
バリカンで私が刈るし・・・
シャンプーも・・半プッシュもいらんし
髪に栄養とかも・・いらんし
・・
しかし・・・今の今まで・・
気づかなかった・・康平も・・康平だなっ
なんか
いろんなコンディショナーに・・懲りそうな康平が・・
目に浮かぶ~
昨日からグーーーンと寒い

暖かいから


この気温差・・・ホンマ


この気温差にやられたのは・・バーヤ・・
水曜日の夜中から・・腹痛とゲリになったんやて~

熱もないし・・ゲリだけなんで・・
昨日の夕方から・・ゴソゴソと動き出したけどね

えっとですね~・・・
我が家の息子たちは・・小さい頃から
「スポーツ刈り」

ダンナの叔母さんが床屋をしていたので・・
1ヶ月に1度は・・必ず「散髪」に行っていて・・
髪が長いと言う幼少の時期は・・・一度も過ごしたことがないんです。
私も男の子の長い髪って・・・キライやったし・・
高校のときも・・
健太は厳しい陸上部で・・短い頭をずっとキープ

康平は野球部なので・・
小学4年から・・スポーツ刈りより短い
「丸坊主

ずーーーーーーっとです・・
大学生になり・・
健太はパーマをかけたり・・・毛染めをしてみたり
ようやく・・スポーツ刈りから脱出

勿論・・康平もです・・

坊主頭生活が長かったので・・・
お風呂での「洗髪」は・・
シャンプーのみ

コンディショナーなんて・・無縁・・

ダンナも坊主・・
しかも・・洗髪は・・「せっけん

シャンプーも使わなくなりました

せっけんに慣れたら・・シャンプーのヌルヌル感が・・
気持ち悪いんやて~・・
チョットした「エコ」だなっ

だって・・・頭~顔~体まで~
せっけん1つでOKなんだもんね

我が家の男衆・・・
コンディショナー無縁だったのに・・・
先日・・康平のアパートへ行って・・
すし屋の帰りに寄った「ドラックストアー」で・・
トイレットペーパーやら・・洗濯洗剤やら・・買い物してる時・・
「康平~・・後・・何か必要な物ない?

「うーーん・・・ないよ~

「ホンマに?

「あっ





「えっ


「オレ・・この間・・正月・・家に帰った時に風呂で・・リンス使ったら・・全然違うってわかったんやぜ~・・

「そんな変わらんやろーー

「イヤ


アリャ~~


「そーーや!そりゃ違うよ

「母さん・・教えてよ」
「イヤ・・いらんやろーーって思ってね



「えっ??何で洗っとるん?」
「せっけん



「康平・・リンスとは言わない


「うん!ソレソレ!・・それ買ってほしい

なんか


気づかれたなら・・しょーーがないなっ

今思えば・・
ボーズ頭は・・・
安上がりで・・よかったなぁ~

バリカンで私が刈るし・・・
シャンプーも・・半プッシュもいらんし

髪に栄養とかも・・いらんし

しかし・・・今の今まで・・
気づかなかった・・康平も・・康平だなっ

なんか

目に浮かぶ~

普通シャンプーのヌルヌル気持ち悪いに1票!
私はスポーツ刈の上だけ長い髪型で
石けんシャンプー使ってます。
普通シャンプーは何回すすいでも頭皮に残るのが気持ち悪い。
あれもハゲる原因になると勝手に決めつけてます。
松井秀喜選手のサラサラヘアー見て
「なんか違う…」って思うのは私だけでしょうか?
私も普通のシャンプーのヌルヌル感がイヤで
石鹸シャンプー系を使っています。
すすぎの泡切れも・・早いですよね~
何より洗い上がりがスッキリ
ダンナの固形石鹸でも洗髪は
短いからこそ実行できるんだろーーけど・・
頭皮がスッキリなんですって~石鹸の方が
頭で泡立てて(坊主やし)その泡で顔洗って・・そのまま・・体まで~って・・
スゴイと思いません?
ヌルヌルシャンプーは「はげる」って・・
私も思ったりします