ひょんな事から・・私は「勝負下着」を買うはめになった
そんな・・・今から「恋愛」をするわけでもないし・・
誰か特別の人に見せる事もないのに・・
今まで・・そんな『ステキ』な勝負下着なんて・・・
買ったことないし~~・・・
レースが綺麗なもの・
・色が奇抜なもの・・
柄が派手なもの・・
・・
それらには目もくれず・・・
あたしゃ・・・付け心地で買っていたのだ
下着の色も3色ほどに搾って・・
・・
そんな私が・・真っ赤のブラとショーツ
・・・
買ってきちゃったよ~~昨日・・イオンで~~
キャ~~~
レジでそれらを出すのはずかし~~い
・・
探してみてわかりました。
真っ赤の上下・・ってないんだよね~~
ワインレッドや奇抜なピンクならあるんだけど・・
なぜ・・・この年になって・・「真っ赤の下着」に・・
血迷ったか
ハイハイ・・それには、ちゃ~~んと訳があるんですぅ~
いつだったか・・練習試合が終り・・着替えている子供達の中に
野球ズボンの下に穿く「スラパン」(スライディングパンツ)の色が
「真っ赤」を穿いている子供がチラホラ・・
ちなみに康平はノーマルの『白』でございます
・・
ある母が「赤って勝負強い色なんやぜね・・身につけるといいんやて~~」
・・・
・・・
ならば

勝負強いって言われたら・・
着けない訳にはいかないぞ
・・
「じゃぁ・・母達も着けんなんね~~真っ赤の上下で
」
何気なく言った言葉に・・火がつき
みんな「ノリノリ」で・・
「着けよう
着けよう
」
「買ってこんなん
」
「私持っとるよ~」
「
・・えっ・・マジで・・
」
そんな会話が飛び交った・・
え~~っと・・下は40代前半から・・上は50代まで・・
みんな・・ノリノリで・・・真っ赤の上下の下着を身に着け・・
応援する事に決定しました


誰も「イヤ~~
」
って言う人がいなかったのが・・不・思・議・・・
みんな・・コレを機会に買っちゃえ~~なのか・・
50代母のダンナさんは・・もう60歳・・
「ダンナに見せた?
」
「なーん・・見せてない
・・だって・・倒れたら困るなかー・・アハハハ
・・」
「ホンマやね~~・・アハハハ
」
生まれて初めて購入した「真っ赤の上下」・・・
これが本当の
「勝負下着
」なのだ・・・
・・・
赤は勝利の『赤』・・
よ~~し・・・準備は整ったぞ
・・・
初めての色に・・チョット・・ドキドキかも・・自分で自分に
・・
ちなみにダンナも
「
・・オレの分も買ってきてくれ~~
」
ダンナも生まれて初めての『赤』・・・
今年の夏・・応援席の親・・
TシャツとGパンの下は・・・・
『赤』


私達の会話を聞いていた・・とーちゃん達は・・
「チロッ
・・・」
何言ってんだか
って顔してました・・
決して・・試合の日は・・母達の中身を想像しないでくださいね~~

そんな・・・今から「恋愛」をするわけでもないし・・

誰か特別の人に見せる事もないのに・・

今まで・・そんな『ステキ』な勝負下着なんて・・・

買ったことないし~~・・・
レースが綺麗なもの・


柄が派手なもの・・

それらには目もくれず・・・
あたしゃ・・・付け心地で買っていたのだ

下着の色も3色ほどに搾って・・

そんな私が・・真っ赤のブラとショーツ


買ってきちゃったよ~~昨日・・イオンで~~

キャ~~~

レジでそれらを出すのはずかし~~い

探してみてわかりました。
真っ赤の上下・・ってないんだよね~~

ワインレッドや奇抜なピンクならあるんだけど・・

なぜ・・・この年になって・・「真っ赤の下着」に・・
血迷ったか

ハイハイ・・それには、ちゃ~~んと訳があるんですぅ~

いつだったか・・練習試合が終り・・着替えている子供達の中に
野球ズボンの下に穿く「スラパン」(スライディングパンツ)の色が
「真っ赤」を穿いている子供がチラホラ・・
ちなみに康平はノーマルの『白』でございます

ある母が「赤って勝負強い色なんやぜね・・身につけるといいんやて~~」


ならば


勝負強いって言われたら・・
着けない訳にはいかないぞ

「じゃぁ・・母達も着けんなんね~~真っ赤の上下で

何気なく言った言葉に・・火がつき

みんな「ノリノリ」で・・
「着けよう


「買ってこんなん

「私持っとるよ~」
「


そんな会話が飛び交った・・
え~~っと・・下は40代前半から・・上は50代まで・・
みんな・・ノリノリで・・・真っ赤の上下の下着を身に着け・・
応援する事に決定しました



誰も「イヤ~~

って言う人がいなかったのが・・不・思・議・・・
みんな・・コレを機会に買っちゃえ~~なのか・・
50代母のダンナさんは・・もう60歳・・
「ダンナに見せた?

「なーん・・見せてない


「ホンマやね~~・・アハハハ

生まれて初めて購入した「真っ赤の上下」・・・
これが本当の
「勝負下着




赤は勝利の『赤』・・
よ~~し・・・準備は整ったぞ

初めての色に・・チョット・・ドキドキかも・・自分で自分に

ちなみにダンナも
「


ダンナも生まれて初めての『赤』・・・
今年の夏・・応援席の親・・
TシャツとGパンの下は・・・・
『赤』



私達の会話を聞いていた・・とーちゃん達は・・
「チロッ

何言ってんだか

決して・・試合の日は・・母達の中身を想像しないでくださいね~~

赤いパンツは体にもいいと聞きますね~
なんだったら、赤いさらしでも腹に巻いたらどうですか??
超、健康になっちゃったりして
ちなみに・・・私も赤い下着(上も下も)持ってません
でも、両母には確かサル年にあげた気がします。
あっ
ハイ!・・買うのにとても・・勇気がいりましたよ~~
そうそう!!「赤い下着」は体にいいって聞きますね・・
このさい・・みんな健康になったらいいなぁ~
そうです!!
強い見方ですよね~~
「サル年」の赤い下着は・・知ってますよ~~
その下着よりは・・もうちょっと・・『色っぽい』