今日から「三連休」ですな~~・・
世の中・・連休が多くなりましたよね~~
私達が幼い頃・・う~~ん
社会人になった頃とか・・その数年後ぐらいまでとか・・
(幼い頃じゃないなっ・・
)
連休なんて・・一年に何回??あったかな??
三連休なんかと・・・なかなか『めぐり合えなかった』よっ・・
でもでも・・・今は・・
ホント・・連休・・多いよね~~
「ゆとり社会」とか言われ始めてからかな??
カレンダー見てみたらさっ
『国民の休日』がないのは・・
6月だけなんだよね・・
なんか・・12ヶ月の中から・・6月だけが『仲間はずれ』にされてるみたい
なんか・・作ってあげてよ~6月に
・・
えっと~~・・実は・・ダンナは年末から
「なんとなく体調不良」だったのです・・
そう・・野球部仲間との忘年会から・・
ルンルン気分で帰宅したが・・
帰宅した3時間後ぐらいから・・
「二日酔い勃発」
今更かいっ
時間差かいっ
なんなのよっ
・・
私が買い物から帰ってきたら・・・
テレビを背中にして横になってて・・
「なんで?テレビ見ないで・・こっち向いて寝とるん?
」
「なんでか?・・気持ち悪くなってきた
」
「ハッ
・・今から・・二日酔い?
」
「そーみたいやっ・・
」
「なんちゅう・・二日酔いじゃっ
」
私・・病気で具合が悪い時は「やっさし~~い
」んだけど・・
二日酔いには・・メチャメチャ・・冷たいです
だって・・「二日酔い」やし・・
しっかりせーーやって思うし・・
その晩(12/31)は・・ダンナが・・あーーーんな食べたい
って
言ってた・・
『鶏肉のクリーム煮」・・・作る予定だったのに
子供達も好きだから・・
たーーーくさん作ったのに
子供達は・・バクバク食べてたよ

ダンナは・・ソレを横目に・・
「梅干ごはん』食べてました
その「時差ボケ的・二日酔い」から・・
ダンナの体調は・・スッキリしてなかったんだ・・
特別・・具合悪いわけでもないけど・・
まっ・・首・肩の痛みは勿論・・
なんだか・・胃腸が「張って
」
胃酸ありまくり~みたいな感じでしょーーか・・
ダンナは・・いきつけのお医者さんの事を
「主治医」と呼び・・
私の事を
「担当医」と呼びます・・オッホン
だから・・体調不良の時に
必ず「先生!薬は何を飲んだらいいでしょうか?」つて聞いてくる
「どんな感じ?
」
「こんなんで~こんな感じ
」
「じゃっ・・コレとコレとコレ
」
「ハイ!
」
そんな感じでいつも・・・私の処方の元・・・薬を飲んでるダンナなんですが・・
今回は・・なかなか『胃腸』が・・スッキリせず・・
私は「主治医の元へ行くように!」って薦めた・・
「他の薬を処方してもらわれ・・!また・・胃腸の中・・ガスで一杯になってて・・働きがにぶってるんじゃない?そしたら・・ガス抜きの薬を飲まんと・・アカンよ
」
「何か・・・少しずつ・・良くなっとるし・・大丈夫な気がする
」
「私やったら・・3日飲んで・・スッキリせんだら・・医者行って・・先生に別の薬処方してもらうけどね~~
」
・・・・・・・・・・・・・
「行ってこよーーかなっ
」
「行って来い!
」
んで・・・ここんとこ・・あまり「スッキリ
」してないダンナは
主治医の元へ・・
私の予想では「ガスの充満」・・・・
かな・・って思っていたけど・・
帰って来たダンナの一言め・・
「ウンチやった
・・ビッシリ詰まってた
・・先生いわく・・2日分は貯まってるほどやって
・・」
レントゲン撮って見たら・・・
腸の中・・・ウンチ
一杯やったんやて~・・
ガスではなく・・『実』・・・やったんやね~~
でも・・ダンナ・・便秘してないんやけど・・・
それ以上に貯まってて・・出せてないって事やなっ
・・
下剤を処方され・・・
夕べ・・2錠飲んだけど・・
全く・・スッキリと出ないって・・朝・・しょんぼりしてたダンナ
「んじゃ・・・朝・・1錠飲まれそして・・ソレでお昼までに出なかったらお昼にもう1錠飲んで・・様子見られ・・」
「は・・ハイ
担当医
」
実際の処方は「寝る前2錠」なんですが・・
私も以前・・その便秘薬・・処方され・・
先生に・・出なかったら?の飲み方とか・・ちゃんと聞いて勉強済みだからね・・
一気にたくさん飲むと大変な事に
なるからね・・
はてさて・・・・ダンナの「ウンチちゃん」・・
いつ・・出てくるのやら・・
ウンチごときに・・・
メチャメチャ落ち込んでたダンナだったからね・・
体調不良の原因は・・・「ウンチちゃん」でした・・・
恐るべし「宿便」
世の中・・連休が多くなりましたよね~~
私達が幼い頃・・う~~ん

社会人になった頃とか・・その数年後ぐらいまでとか・・

(幼い頃じゃないなっ・・

連休なんて・・一年に何回??あったかな??
三連休なんかと・・・なかなか『めぐり合えなかった』よっ・・

でもでも・・・今は・・
ホント・・連休・・多いよね~~
「ゆとり社会」とか言われ始めてからかな??

カレンダー見てみたらさっ
『国民の休日』がないのは・・
6月だけなんだよね・・
なんか・・12ヶ月の中から・・6月だけが『仲間はずれ』にされてるみたい

なんか・・作ってあげてよ~6月に

えっと~~・・実は・・ダンナは年末から
「なんとなく体調不良」だったのです・・
そう・・野球部仲間との忘年会から・・
ルンルン気分で帰宅したが・・

帰宅した3時間後ぐらいから・・
「二日酔い勃発」
今更かいっ

時間差かいっ

なんなのよっ

私が買い物から帰ってきたら・・・
テレビを背中にして横になってて・・

「なんで?テレビ見ないで・・こっち向いて寝とるん?

「なんでか?・・気持ち悪くなってきた

「ハッ



「そーみたいやっ・・

「なんちゅう・・二日酔いじゃっ

私・・病気で具合が悪い時は「やっさし~~い

二日酔いには・・メチャメチャ・・冷たいです

だって・・「二日酔い」やし・・

しっかりせーーやって思うし・・

その晩(12/31)は・・ダンナが・・あーーーんな食べたい

言ってた・・
『鶏肉のクリーム煮」・・・作る予定だったのに

子供達も好きだから・・
たーーーくさん作ったのに

子供達は・・バクバク食べてたよ


ダンナは・・ソレを横目に・・
「梅干ごはん』食べてました

その「時差ボケ的・二日酔い」から・・
ダンナの体調は・・スッキリしてなかったんだ・・
特別・・具合悪いわけでもないけど・・
まっ・・首・肩の痛みは勿論・・
なんだか・・胃腸が「張って

胃酸ありまくり~みたいな感じでしょーーか・・
ダンナは・・いきつけのお医者さんの事を
「主治医」と呼び・・
私の事を
「担当医」と呼びます・・オッホン

だから・・体調不良の時に
必ず「先生!薬は何を飲んだらいいでしょうか?」つて聞いてくる

「どんな感じ?

「こんなんで~こんな感じ

「じゃっ・・コレとコレとコレ

「ハイ!

そんな感じでいつも・・・私の処方の元・・・薬を飲んでるダンナなんですが・・
今回は・・なかなか『胃腸』が・・スッキリせず・・
私は「主治医の元へ行くように!」って薦めた・・
「他の薬を処方してもらわれ・・!また・・胃腸の中・・ガスで一杯になってて・・働きがにぶってるんじゃない?そしたら・・ガス抜きの薬を飲まんと・・アカンよ

「何か・・・少しずつ・・良くなっとるし・・大丈夫な気がする

「私やったら・・3日飲んで・・スッキリせんだら・・医者行って・・先生に別の薬処方してもらうけどね~~

・・・・・・・・・・・・・

「行ってこよーーかなっ

「行って来い!

んで・・・ここんとこ・・あまり「スッキリ

主治医の元へ・・
私の予想では「ガスの充満」・・・・
かな・・って思っていたけど・・
帰って来たダンナの一言め・・
「ウンチやった



レントゲン撮って見たら・・・
腸の中・・・ウンチ

ガスではなく・・『実』・・・やったんやね~~

でも・・ダンナ・・便秘してないんやけど・・・
それ以上に貯まってて・・出せてないって事やなっ

下剤を処方され・・・
夕べ・・2錠飲んだけど・・
全く・・スッキリと出ないって・・朝・・しょんぼりしてたダンナ

「んじゃ・・・朝・・1錠飲まれそして・・ソレでお昼までに出なかったらお昼にもう1錠飲んで・・様子見られ・・」
「は・・ハイ


実際の処方は「寝る前2錠」なんですが・・

私も以前・・その便秘薬・・処方され・・
先生に・・出なかったら?の飲み方とか・・ちゃんと聞いて勉強済みだからね・・
一気にたくさん飲むと大変な事に


はてさて・・・・ダンナの「ウンチちゃん」・・
いつ・・出てくるのやら・・
ウンチごときに・・・
メチャメチャ落ち込んでたダンナだったからね・・
体調不良の原因は・・・「ウンチちゃん」でした・・・
恐るべし「宿便」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます