いい天気です~
やっと・・
ようやく・・春の陽気になりました
桜の蕾も・・膨らみ始めたのが目で見てわかります
淡いピンク色というより・・
淡い紅色の蕾・・
咲く花は・・うっすらピンク色の桜
暖かいって・・いいですね~~
今月の22日の日曜日に・・
美春ちゃんと菜那ちゃんが・・帰ってきます
・・
嬉しい~~
メッチャ楽しみ
気候も・・暖かくなってきたのでよかったです
なんとなく・・バタバタした毎日になるんだろーーな
メインは「菜那ちゃん」
昨日・・健太の家のベットの配置換えをしました。
菜那ちゃんが帰ってくるための準備です
美春ちゃんの嫁入り道具の高級ベット・・
頭の向きを変えて・・
菜那のベビーベットと・・・並ぶように
高級ベットなので・・超~~重いのです
康平と健太と私の3人がかりで
・・
やっと・・動きました
・・
「
菜那ちゃんのためな~ら~エンヤコ~~ラ
」
菜那ちゃんのためと言うより・・
美春ちゃんのためなんだけどね・・
私だったら・・ベットの向きを変えて・・
3つベットを並べて親子3人で寝たいなぁ~
って思ったので・・
美春ちゃんに提案したら・・
美春ちゃんもそーーしたい
って思っていたんだって
ならば・・・
やる!しかないって事で
・・
ベットの配置換えはOK
・・
いい感じで寝室ができました
・・
この間からの「黄砂」・・
店の窓が・・グチャグチャに汚れてさっ
きったね~~の
・・
ずっと・・気になってたんだけど・・
窓拭き・・めんどくさいし~~って言うより・・
天気がずっと・・不安定だったからね・・
晴れたり・・雨降ったり・・また・・晴れたり・・そして・・雨になったり
・・
窓を拭く暇なく・・天気が変わっていたので・・
窓は黄砂で・・ドロドロ
・・
天気がようやく・・落ち着いて・・晴れが続くみたいなので
今日・・窓拭きしました
・・
窓拭きって・・キライな作業の1つだったんだけど・・
去年の年末にテレビで
「簡単!キレイ!あなたもプロの技で楽々窓拭き~」
って言うのをやってて・・・
窓拭きの「コツ」をプロの人が紹介してました。
今までも窓拭き用の「道具」を持っても・・
なかなか・・キレイにならず
こんな道具より・・タオルを使って手で拭いたほうがキレイになるやん
って・・てんで・・道具をあてにしてなかったけど・・
プロの技を見てると・・チョットした「コツ」・・なんだよね~
ヘェ~~
そーーなんだ~~
・・
それ見て・・去年の年末は・・早速・・
プロの技を盗んでやりましたよ
そしたら・・簡単!キレイ!楽々で窓拭きが出来たのです

スゲーースゲーー
・・
なのでーーーーっ・・
今回・・黄砂でドロドロになってしまった窓・・
チョチョイのチョイ
20分足らずで・・店の大きな窓拭きが・・・ピカピカ
・・
今までは半日かかってました
窓拭きしたら・・・店の中・・明るくなりました
どんだけ・・黄砂で汚れてたんや
今まで・・窓拭きすると・・腕が筋肉痛になってしまっていたけど
プロの技を使えば・・
筋肉痛にもならず・・
スッキリです
・・
せっかくのいい天気
窓もキレイになり・・
いい気分です
黄砂!いつでも来い!
・・
あっ・・・でもやっぱり・・もう来ないで~
黄色い砂だから
外は春です

やっと・・
ようやく・・春の陽気になりました

桜の蕾も・・膨らみ始めたのが目で見てわかります

淡いピンク色というより・・
淡い紅色の蕾・・
咲く花は・・うっすらピンク色の桜

暖かいって・・いいですね~~

今月の22日の日曜日に・・
美春ちゃんと菜那ちゃんが・・帰ってきます

嬉しい~~

メッチャ楽しみ

気候も・・暖かくなってきたのでよかったです

なんとなく・・バタバタした毎日になるんだろーーな

メインは「菜那ちゃん」

昨日・・健太の家のベットの配置換えをしました。
菜那ちゃんが帰ってくるための準備です

美春ちゃんの嫁入り道具の高級ベット・・
頭の向きを変えて・・
菜那のベビーベットと・・・並ぶように

高級ベットなので・・超~~重いのです

康平と健太と私の3人がかりで

やっと・・動きました

「


菜那ちゃんのためと言うより・・
美春ちゃんのためなんだけどね・・
私だったら・・ベットの向きを変えて・・
3つベットを並べて親子3人で寝たいなぁ~

美春ちゃんに提案したら・・
美春ちゃんもそーーしたい


ならば・・・

やる!しかないって事で

ベットの配置換えはOK

いい感じで寝室ができました

この間からの「黄砂」・・
店の窓が・・グチャグチャに汚れてさっ

きったね~~の

ずっと・・気になってたんだけど・・
窓拭き・・めんどくさいし~~って言うより・・
天気がずっと・・不安定だったからね・・

晴れたり・・雨降ったり・・また・・晴れたり・・そして・・雨になったり

窓を拭く暇なく・・天気が変わっていたので・・
窓は黄砂で・・ドロドロ

天気がようやく・・落ち着いて・・晴れが続くみたいなので

今日・・窓拭きしました

窓拭きって・・キライな作業の1つだったんだけど・・
去年の年末にテレビで
「簡単!キレイ!あなたもプロの技で楽々窓拭き~」
って言うのをやってて・・・
窓拭きの「コツ」をプロの人が紹介してました。
今までも窓拭き用の「道具」を持っても・・
なかなか・・キレイにならず

こんな道具より・・タオルを使って手で拭いたほうがキレイになるやん

って・・てんで・・道具をあてにしてなかったけど・・
プロの技を見てると・・チョットした「コツ」・・なんだよね~

ヘェ~~


それ見て・・去年の年末は・・早速・・
プロの技を盗んでやりましたよ

そしたら・・簡単!キレイ!楽々で窓拭きが出来たのです


スゲーースゲーー

なのでーーーーっ・・
今回・・黄砂でドロドロになってしまった窓・・
チョチョイのチョイ

20分足らずで・・店の大きな窓拭きが・・・ピカピカ

今までは半日かかってました

窓拭きしたら・・・店の中・・明るくなりました

どんだけ・・黄砂で汚れてたんや

今まで・・窓拭きすると・・腕が筋肉痛になってしまっていたけど

プロの技を使えば・・
筋肉痛にもならず・・

スッキリです

せっかくのいい天気

窓もキレイになり・・
いい気分です

黄砂!いつでも来い!

あっ・・・でもやっぱり・・もう来ないで~

黄色い砂だから



どんな技なの?
来週にはかわいい赤ちゃんの顔が見られますね。
是非、ちらっと見せてね。w
そそ。イベント大盛況のうちに、無事終わってよかったですね。
窓拭きプロの技
チョットしたコツなんですけどね・・
まず・・2つのアイテムが必要ですよ~
ワイパーみたいなヤツとそれと同じ形のワイパー部分がスポンジになってるヤツ・・
2つともホームセンターに普通に売ってます。
バケツに水・・それに台所洗剤を少々(あまり入れると泡立つのでホントに少し)
スポンジのワイパーをその水に浸してきつく絞り・・窓を拭く・・
そして・・ワイパーのヤツをガラスに当てて・・
真直ぐ下ろすんじゃなくて・・
片側を少し傾けて一気に下ろす・・
ただ・・これだけなんだけど
今までやっていたやり方より・・簡単にキレイになるんです
お試しあれ
赤ちゃんが帰ってくるのはとても楽しみです
ホントにワクワクです
また写真載せると思いますので見てやってくださいね~