goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでログ

家作りの記録と大好きな家電や車、育児の事など

トゥーラン視察

2006年06月07日 | 

出先からの帰り道、久々にDUO(ゴルフ買ったディーラー)へ寄り道。

お、展示車の中にトゥーラン発見。
最近マイチェンしたらしいけど、外見ではサッパリ分からん。
ホイール変えたばっかりだし当分車を買う予定は無いけど、
将来の為に色々チェック。
なんだ、思ってたより広くないヂゃん。3列目はホントに緊急用だし。
んー、ミニバンにするなら最有力候補だったのになぁ。ちょと残念。


これだけで帰るのもナンだったんで、黒エンブレム(約2000円)を発注。
取り付け工賃2000円だって。高っ。当然自分でやるけどさ。
ちなみに現在のエンブレムは自家塗装。
最近、色が少しずつ剥がれてきて、とってもみすぼらしい。

んー、今月ちょっと車に金使い過ぎだな。反省・・・

ホイール&タイヤ交換

2006年06月03日 | 
ハヤッ、もう届いたってさ。
んで、早速取り付け。

んー、イイ。OZ-CANYON想像してたより全然イイ!!
PLAYZもナカナカ良い。
なんといっても、インチアップ後の違和感があまり無いのがイイ。
運転がラクになったかどうかは謎だが・・・

(今回取り付けたパーツ)
ホイール:OZ CANYON(キャニオン)7.5J-17インチ
タイヤ:ブリジストン PLAYZ(プレイズ)215-45/17インチ

ホイール発注!!

2006年06月02日 | 
やった、とうとう発注しちった!!

ホイールはOZキャニオン。
タイヤは結局プレセダやめて、BSのプレイズに。
気になるお値段は・・・コミコミで\180,600。しかも窒素充填。
かなーり満足な内容。



ホイール物色開始

2006年05月29日 | 
ホイール貯金開始から早10ヶ月。
って事は、禁煙開始から早10ヶ月!?我ながらスゴイ・・・
一時はいろいろと出費がかさんで断念しかけたけど、やっぱ欲しいやね。
せっかく車高も落としたんだし、ミニバン熱も冷めた事だし(笑)。
って事で、善は急げでホイール物色再開。(アケは呆れ気味?)

予算は20万。
原油高の影響でタイヤの値段も上がってるらしく、
見積をとりまくってた1年前とは状況がチト変わってるみたい。
タイヤはミシュランのプレセダPP2でほぼ決まりかな。評判もイイみたいだし。
んで、悩みのタネはホイール。なかなか決まんない。

現在の候補は
①復活!SSRのSP1
②名門!BBSのRX
③イタリア!?OZのキャニオン
ん~、どれもカッコ良い。悩む。

ミニバンが欲すぃかも①

2006年05月05日 | 
ゴルフにチャイルドシート乗せるとやっぱ狭い。
ミニバンが流行ってるのも分かる気がする今日この頃。
なんだかだんだんミニバンが欲しくなってきた。

って事でネットでカタログをガンガン請求しまくり(タダだからサ)
なかでも、見た目&ターボ設定アリでチョト気になってた新型MPV。
アケ&タマを引き連れ、たまらず近所のマーツダさんへ(買えもしないのにサ)

見た目は超OK!!
ん!?内装が…今度は一人でゆっくり見に行こっと。

24ヶ月点検

2006年02月04日 | 
ゴルフに乗り換えて、もうすぐ丸2年。早いなぁ・・・

という事で24ヶ月点検を、
ゴルフを購入したDUOと同系列会社のトヨタに依頼。
料金は点検費用とオイル&オイルフィルター交換で\16,000なり。
これがDUOでやると、同じ内容で\20,000を余裕で超えるってんだから、
変な話。

天才タマゴ

2006年01月16日 | 
FMCしましたね。エスティマ(アケの実家の車)。
展示車チラッと見たけど、外観はキープコンセプト?
今回も良さげ。

初代が10年くらい頑張ってたから
えっ、もうフルモデルチェンジ!?って気もしたけど、
2代目も2000年デビューで6年目だったんだ。





現在のうちの愛車

2006年01月10日 | 
突然ですが、2004年2月に購入した現在の愛車GOLF4です。
RVR→ランサーセディアワゴン→ミラージュディンゴと乗り継いで
初の脱三菱車です。しかも念願の外車!!
FMC直前だったので、大バーゲンプライスで買うことが出来ました。
お世話になったディンゴも2度目のリコール隠し発覚の直前だったので
予想外に高値で引き取ってもらい大助かり。

今度こそは長く付き合っていきたいと切に願っております。。。

- イヂったとこ -
◆外装
スプリング:アイバッハ(約2~3cmダウン)
アンテナ:GUMP アルミルーフアンテナ
その他:リアガラス、テールレンズ スモーク施工

◆内装
オーディオ:carozzerreia DEH-P077
ステアリングカバー:ATC volante cover
シフトノブ:ATC EURO-SHIFT
シフトブーツ:シモニーレーシング
ペダルカバー:MomoCorse