goo blog サービス終了のお知らせ 

サイコなさえ子の日記

サイコパスに関する私の持論

しばらくもうサイコパスのことは調べないことにしよう・・・

2017-01-22 18:17:35 | 日記
ブログを読み返してみたんだけど、かれこれ私は半年くらいずっとサイコパスについて調べてたみたい…
で、ふと思ったんだけど、サイコパスについて調べ始めてからというものの自分がどんどんダメになってる気がするんだよね。
このままだと自分もサイコパスになっちゃう勢いっていうか…

サイコパスのことを知る前は精神的にも落ち着いてたのに、最近は心理的なことを調べすぎたせいか不安定すぎる(笑)
心理面でやられちゃうと学校もバイトもいろんな人間関係に影響が出るからよくないなって思ったの。
心理状況1つで楽しいとか嬉しいとか怖いっていう状況が全然違ってくるもんね…
だから心理面を落ち着かせるっていう意味でも、しばらくサイコパスについて調べるのやめようかと思うの。

1回人間関係が崩れちゃえば人間関係を元に戻すのって難しいしっていうのはわかってるけど、今の状況だと私が人間を信用できなくなってるからすごく危ないと思うの。

それに、サイコパス事件について調べてると、どうしても被害者の人に感情移入しちゃうからさ。
で、ずっとサイコパス事件について調べてるわけだから、感情移入して悲しいとか怖いって思ってる時間の方が長くなっちゃうんだよね。

学校とかバイト先で楽しいことがあったとしても、寝る前にサイコパスについて調べちゃうから感情が不安定になっちゃうの。
おかげで最近は怖い夢しか見ないしさ…

私はせっかく学校にも通わせてもらってるのに、これじゃあ申し訳ないもん。
だからしばらくはサイコパスについて調べるのやめようと思うの。
また、自分の気持ちが落ち着けばいいかもしれないけど、私はまだそんなに強くないみたい(´;ω;`)
みんなもサイコパスについて調べるときはくれぐれも気を付けてね(´;ω;`)

「宮崎 勤」が夢に出てきた・・・死にたい・・

2016-12-22 10:06:37 | 日記
宮崎勤って知ってる?

この人、「東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件」の連続殺人犯なんだけど…
サイコパスの事件について調べてたらこの事件が出てきたの。

この連続殺人犯は4~7歳の子供をターゲットにしてたみたいで、被害者が全員子供なの。
しかもただの連続殺人犯じゃなくて、この人もサイコパスって言われてるの。

亡くなった子供相手にわいせつな行為をしたり、殺害した子供の指を食べたり、血を飲んだり…
この人本当に意味がわからない…
しかも、この連続殺人犯は名前見てわかる通り日本人だからね…

こんな男が日本にいるって考えるとゾッとする…
今まで調べてきたサイコパス事件は海外のものが多かったんだけど、日本のこおいう事件をみるとリアルすぎて悲しくなる。

しかもこの事件の被害者は全員子供なんだよ…
子供を殺したうえにまるでおもちゃみたいに扱うだなんて…
もう男の人を見ただけでトラウマになりそうっていう感じだった。

でね、私は多分この事件を調べてる途中に寝ちゃったんだと思うの。
そしたらこの男が夢に出てきたの!!
もうほんと最悪。
ネットで調べてたから男の顔とかも知ってるし、夢がやたらリアルだったの。
怖くて目が覚めたんだけど、起きたらめっちゃ汗かいてるし寝ながら泣いた跡があるし…
最悪な目覚めすぎて今日は学校休むことにした…

なんかサイコパスについて調べ始めてから自分がおかしくなっちゃってるのかもしれない(´;ω;`)
サイコパスな人がいることは事実だし、現にこういう事件が日本でも起こってる。
目を背けちゃいけないっていうのはわかってるんだけど、このままサイコパスのことについて調べてたら精神的におかしくなりそうって思えてきた(´;ω;`)

サイコパス調べすぎると人間不信になることが判明したわw

2016-12-01 20:56:28 | 日記
このブログ書き始めてからというものの、サイコパスに興味津々になった私ですが…
サイコパスについて調べてると人間不信になることがわかった(笑)

サイコパスって人間の心を操る割に人間の心を全く理解してくれない。
心を理解してるからこそ人間を操ることができるのかもしれないけど、気持ちの面で寄り添うとか愛情をもって人に接するっていうことができない人がいるっていうのが本当に怖い。

私にはそんな人のこと全然理解できないんだけど、少なくともサイコパスな人間が存在するっていうことがわかっちゃったからさ…

これまではサイコパスな人ているっていうことすら知らなかったから、あんまり人の心について深く考えたことなんてなかったんだけど、ここまで考えすぎると逆に人間不信になる(笑)

人間の心を理解してないというか、人間の心をなんとも思ってないから凶悪犯罪が犯せたりするんだもんね…

凶悪犯罪ってニュースとかネットでしか見ないから、なんとなく非現実的に考えちゃう部分がある。
でも、サイコパスについて調べてからはいつ自分が凶悪犯罪の被害者になってもおかしくないんだなって思えるようになったの。
それまでは凶悪犯罪に対しての意識が本当に薄かったと思う。
どこか他人事…みたいな感じでさ。

でも実際にはそんなことないんだよね。
いつ自分が巻き込まれてもおかしくないわけだし、サイコパスな人が身近にいるかもしれない。

そう考えると人間怖いってなっちゃう(´;ω;`)
学校行かなきゃいけないのはわかってるし、バイトだってあるけどそれも全部人と関わらなきゃいけない。
今関わってる人たちの中にサイコパスな人はいないって信じたいけど、サイコパスな人がいてもおかしくないんだから怖いよぉ(´;ω;`)
しばらく誰とも関わらず引きこもりたい(´;ω;`)

「悪の教典」って邦画見た!あれは絶対サイコパス!

2016-11-28 19:17:20 | 日記
今さらだけどDVD借りて「悪の教典」見たよ~

日本の映画だからCMとかで見たことあったんだけど、怖そうなイメージがあって見てなかったの。
でも、最近はサイコ系の映画にも興味あったから借りちゃった!
やっぱり怖かったんだけど…絶対にあの先生はサイコパスだと思う!

ストーリーとしてはある学校の話なんだけど、そこに務めてる蓮実っていう先生はとっても人気者な先生なの。
でも、実は裏では自分の気に入らない相手がいれば次々と殺害していくっていう先生だったの。
で、その先生がだんだんと周りの生徒や先生から疑われ始めて、最終的にはクラス全員の生徒を殺そうと猟奇的殺人を企むっていうお話。

猟奇的殺人をするっていうところがもうサイコパスだと思うんだよね…
それにこの猟奇的殺人を犯す先生の言葉が印象的だった。

「マグニフィセント」っていう言葉をほめ言葉として使ってるんだけど、ラストシーンで蓮実がこの言葉をつぶやいたのはとっても印象的だったなぁ…

サイコ系の映画って猟奇的殺人がストーリーの中に織り交ぜられてることが多いんだけど、この映画は学校での話だから身近すぎて余計に怖かった!

しかもこの映画は先生がサイコパスだから、もしかしたら私の学校にもサイコパスな先生がいるんじゃないか…とか考えちゃうんだよね。
子供に勉強を教えたくて先生になったんだろうに、その子供を殺すだなんて考えられない…

先生っていう職業だけでいい人そうなイメージがあるから、蓮実の心理が全く理解できないよ。
サイコパスな人の心理なんて理解したくないけどさ…
学校行くことすらちょっと怖くなっちゃったけど、私の学校にはこんな先生がいないことを願うしかない…(´;ω;`)

自分はサイコパスじゃないのかな・・・?

2016-11-08 12:04:10 | 日記
サイコパスについて調べすぎて、もはや自分がサイコパスなんじゃないか?!って思えてきたの…
怖くなっていろいろと調べてるうちに、サイコパスかどうか判断するための心理テストを見つけたからここにも書いておくね!
実際にサイコパスだって言われてる人たちも行った心理テストらしいから、試してみる価値はあると思う!
質問の後に「一般的な回答例」と「サイコパスな人の回答例」を書いていくから、自分の回答と比較しながら心理テストを進めていくと面白いと思う!



A)あなたはある人を恨んでいます。そのある人の家に忍び込み、その人を殺しました。そして、無関係なこどもとペットも殺しました。なぜでしょう?

一般的な回答例 「現場を見られたし、犬が吠えると面倒だから」
サイコパスな人の回答例 「あの世で再開させてあげるため」

B)クリスマスの夜に、ある男の子のもとにサンタクロースからプレゼントが届きました。
そのプレゼントはサッカーボールと自転車でした。ところがその男の子はプレゼントを嬉しく思いませんでした。なぜでしょう?

一般的な回答例 「すでに持っていたから」「欲しいものではなかったから」
サイコパスな人の回答例 「男の子には足がなかったから」

C)あなたは自宅で友人を殺しました。そこにたまたま宅配屋がきて現場を見られてしまう。あなたは宅配屋も殺した。どうして?

一般的な回答例 「口封じのため」
サイコパスな人の回答例 「宅配屋の乗ってきた乗り物で逃げるため」

D)ある一軒家で人が殺された。食事中だった若い夫婦とその子供、死体はダイニングで発見された。不思議なことに犯行後、犯人は1日以上この家に滞在していた。犯人はなぜこの家に留まっていたのでしょう?

一般的な回答例 「証拠を隠滅していた」「金品を探していた」
サイコパスな人の回答例 「家族団らんを眺めて楽しむため」

どうだった?
私は一般的な回答に当てはまったから、正直ほっとした。
サイコパスな人の回答はとても自分と同じ人間が考えた回答とは思えない回答だから、自分はサイコパスじゃないんだって思えてよかった…
サイコパスな人の回答は人間離れしてる…( ゜Д゜)