ひろべぇ!のgooぶろぐ

ぼちぼちブログです。

今日はやぱり,東海道新幹線

2014年10月01日 | 今日は何の日

週一に,京都駅までお世話になっている新幹線

新橋~横浜間に初めて鉄道が敷かれてから92年後にあたる,1964年10月1日に開業しました。今日でちょうど開業50年になるのです。

今日のブログは,新幹線を扱ったものが多いでしょうね。

 

それまで,東京~大阪間を6時間30分かかっていたところを4時間で結び,日帰り出張を可能にする日本の高速鉄道の幕が開きました。そして,今では最速所要時間2時間25分に。

「新幹線生みの親十河信二」記念銘板 (東京駅18・19番ホーム)

名称は,公募により「ひかり」と「こだま」に決まりましたが,当時の世相を反映してか「オリンピア」「聖火」や「アトム」などといった名前もあったそうですが,「ひかり」と「こだま」いいネーミングだと思います。

その後,新幹線の車両も0系から,1992年により早い300系のぞみ」が加わり,最新のN700Aまで時代とともに進化してきています。揺れも震動も少なく,いつも快適な旅行を,いや睡眠をとらせてもらっています

 

ドクターイェロー」と呼ばれる車両をご存じですか。正式な名前は「新幹線電気軌道総合試験車」。う~ん。やっぱり,ちょっと堅苦しいですね。

線路のゆがみ具合や架線の状態,信号電流の状況などを検測しながら走行し,新幹線の軌道・電気設備・信号設備を検査する車両なのです。コヤツのおかげで,安全な運行ができているのです。

京都駅を発車するドクターイェロー

不定期で時刻表に載っていないし,いつ突然に現れるか分からなく,まぁめったにお目にかかることはありませんね。ましてや,カメラにうまく収めるのは,奇跡に近いものがあります。

なので,見ることができれば「幸運」が訪れるらしいですよ ???

 

橋梁トンネルなどの土木的設備耐用年数を超えてきています。それらの保守・整備点検は大変でしょうが,これからも列車運行に伴う死亡事故ゼロの鉄道」として,安全で正確な新幹線であって欲しいと願っています。

 

 


アイコンをクリックすると,「東海道新幹線スペシャルムービーJR東海:東海道新幹線50周年記念サイトが開きます。

 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。