癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

◇【本場の見解?】「日大・危険タックル、アメリカでは3日でケリがつく」⇔ガラパゴス的な日本の大学と言われないような実施と指導を!

2018年05月29日 16時33分45秒 | コラム

日大の選手は定期戦で、1プレー目で無防備な関学大の選手に背後からタックルし、その後もラフプレーを続けて5プレー目で退場処分となった。本人は記者会見で「監督やコーチから指示があった」と説明しているが、監督やコーチ側は「けがをさせることを目的としては正直言っていない」などと否定。両者の言い分が食い違っている。

一連の問題のような問題に対しては「アメリカであれば、ガバナンスがしっかりしているのでこんなことが起きるのはありえない」と話す。その理由についてこう説明する。

 「あれほどラフプレーであれば、1回目の反則で審判が一発退場にします」
 
「チームが所属するリーグ側が、悪質なラフプレーをしたチームの監督・ヘッドコーチに対して、多額の罰金や試合場停止など厳しい処分を課します。ラフプレーが起きてから、3日以内にはけりがついているでしょう」
                              監督・コーチの除名決定
                                                           違反者が一番先に記者会見   
 
アメリカではリーグに権威があり、スタンフォード大が所属するPAC12リーグのコミッショナーの年棒は数億円。審判も1試合数十万円の報酬を受け取っているという。その分、リーグ・試合運営上の影響力や責任も大きく、チーム側に対して説明を求めたり厳しい処分を課したりすることができるという。


 一方で、日本の学生スポーツの場合はどうか。

「アメフト関東学生連盟のトップや審判の報酬は、ほぼゼロです。審判は休日を返上して、ボランティアでやっています。ボランティアでやっている以上、チーム側へ影響力やガバナンスが機能しているとは言えませんし、問題が起きても厳しい対応に臨むことが難しいでしょう」

関東学生アメリカンフットボール連盟によると、理事や役員に対する報酬はなく、理事会などに参加した際の交通費だけが支給される。日本アメリカンフットボール協会によると、審判への日当も、交通費を含めて1試合数千円程度で、ほとんどが他の仕事しながらボランティアで行なっている。

日本では、スポーツが、企業や大学の「PR」のひとつと見られてはいても、きちんとした地位が与えられず、問題が起きても自浄作用が働かない。一般社会とは切りこ離された、ガラパゴス的な日本のスポーツ業界の姿が浮き彫になっている。(WEB抜粋引用)



日大監督・コーチ2名まで除名、今まで選手と、どう言うコミニュケーションをもってチームを指導してきたのだろうか。

確かに重大な違反かもしれないが、違反の決定権は審判であり、
監督・コーチの指導の意を解せない選手を記者会見を止める事もできないコーチは除名させられても当然だろう。

コーチの職務を理解し普段から選手と接触していれば、選手を連れて相手チーム又は個人に謝罪すればこんなに大騒ぎになることは無かったのではないだろうか。


声明文の内容を本当に
知ら無かったとすれば情けない話だ。高校・中学校並以下と言われても仕方ないのでは。そんな日大に
なれ下がって居たとは思いたくない・・・・・

フェアプレイの精神は大学に入学と同時に無くなってしまうものだろうか!?

常識的な事がけ欠けているスポーツに、
ガラパゴス的と言われない大学らしい大人のスポーツの実施と指導をして貰いたい。


◇【ユーバー杯女子】・・・・・・タイと対戦、3勝0敗で勝利、37年ぶりに世界一⇔おめでとう!ー 指導型・ 頑張リ型?

2018年05月28日 20時09分55秒 | 癒  し

 

26日、タイ・バンコクで行われた女子バドミントンの国・地域別対抗戦ユーバー杯の決勝で日本は地元タイと対戦、3勝0敗で勝利、37年ぶりに世界一となった。

 今大会はチャイニーズ・タイペイに3-1、韓国にも3-1と第5戦まで持ち込ませず、日本の近年にない選手層の厚さを示した大会となった。過去の大会で圧倒的な実力を示していた中国に準決勝で勝利したタイを相手に歴史的な優勝を遂げた。

第1試合のシングルスで世界ランク2位の山口茜が同4位のインタノンと対戦、エース同士の対決となる。
一進一退の第1ゲーム終盤で山口は5連続ポイントを奪い21-15と先取する。第2ゲームも接戦となるが、21-19で奪い切って2ゲームを連取し1勝を先行してチームに勢いが付く。

 第2試合のダブルスで世界ランク2位の福島由紀・広田彩花組が登場する。相手は急造のペアでありながら序盤からリードされるも、13-16から7連続ポイントを奪い返すと21-18で第1ゲームを取る。そのまま第2ゲームを21-12と圧倒して勝利する。

 第3試合のシングルスでは昨年の世界選手権女王で世界ランク9位の奥原希望が登場する。奥原は安定した余裕のある試合運びにより21-12で第1ゲームを奪うと、第2ゲームも21-9で圧勝し、ここで日本の優勝が決まった。

            バドミントンの団体世界一
    を決めた日本女性

◇【日本ダービー】・・・・・・ワグネリアンが世代6955頭の頂点!⇔福永19度目挑戦で涙の悲願V

2018年05月27日 16時47分08秒 | 競  馬



競馬のG1レース「第85回日本ダービー(東京優駿、芝2400m)」が5月27日に東京競馬場で開かれ、ワグネリアンが平成最後のダービーを制した。2着はエポカドーロ、3着はコズミックフォース。


ワグネリアンに騎乗した福永祐一騎手(41)は、今回が19度目の挑戦。悲願のダービー初制覇となった。

レース後のインタビューで福永騎手は「このままダービーに勝てないんじゃないかと思うときもありましたが、沢山の人が支えてくれて、家族が支えてくれて、自分を勇気づけてくれた」と語った。また、ワグネリアンに対して「最後まで一生懸命走ってくれた。馬が応えてくれた」と、労をねぎらった。


2着は、逃げた4番人気の皐月賞馬エポカドーロ(戸崎圭太騎手)。16番人気のコズミックフォース(石橋脩騎手)が3着に入り、3連単は285万6300円の波乱となった。









競馬に携わる全ての人たちにとって憧れの舞台「日本ダービー」。競馬の本場イギリスの「ダービー」を模範に、1932(昭和7)年、当時の目黒競馬場で始まった。1934(昭和9)年からは東京競馬場(東京・府中)で開催されている。1945、46年は太平洋戦争のため中止となった。

85回目を迎えた今回は、2015年に生まれたサラブレット6955頭から選びぬかれた18頭が出走した。皐月賞、菊花賞と合わせて「3冠レース」とされ、いずれも3歳馬が一生に一度だけ出走できる栄光の舞台だが、特にダービーを制することは最高の栄誉とされる。


優勝賞金は2億円也

 

 

 


◇【秋田犬の贈呈式】・・・・・・アリーナ・ザギトワ選手の顔ペロリとキッスしよろしくネ!!

2018年05月26日 20時05分00秒 | 癒    し

 

平昌五輪フィギュアスケート女子の金メダリスト、ロシアのアリーナ・ザギトワ選手への秋田犬の贈呈式が26日、モスクワ市内のホテルで行われた。日ロ首脳会談のためモスクワを訪問中の安倍晋三首相と昭恵夫人も出席した

 贈呈式は秋田犬保存会(本部・秋田県大館市)の主催。ロシア代表のトレーニングウェア姿のザギトワ選手は、自身が「勝利」を意味する「MASARU(マサル)」と名付けた秋田犬を抱きかかえて笑顔を見せ、マサルはザギトワ選手の顔をなめてあいさつ

 ザギトワ選手は「今日という日を心待ちにしていました。秋田犬のことを心から大きくい事にしていきたい」と語った。

 五輪直前に日本で合宿したザギトワ選手が写真で見た秋田犬に魅せられて、母親に飼いたいと要望したことがきっかけ。保存会から2月15日生まれの赤毛のメスが贈   られた。(WEB引用)

        

                                                          立会い 安倍夫妻等
  血統書

母親の娘可愛さで願い叶って喜   ぶ・マサルとザギトワ選手


◇栃ノ心のほうが横綱らしい!? また出た“悪い白鵬”の見苦しさ 

2018年05月25日 16時49分26秒 | 大相撲


阿炎(あび・24)に押し出され座布団が飛ぶ

大相撲夏場所6日目の、結びの一番。前頭2枚目の阿炎(あび・24)の初挑戦を受けた白鵬(33)が押し出され、国技館は無数の座布団が飛び交う大騒ぎとなった。伸び盛りの新鋭の勢いが見事だっただけに横綱のもろさが際立ったが、当の白鵬も痛感したに違いない。冒頭の言葉は白鵬自身のもので、他人事のような言い回しに、かえって本人のショックの大きさが表れていた。



横綱審議委員会(横審)から「美しくない」と非難された立ち合いの張り差しを封印して臨んだ1月場所で途中休場。初の2場所連続休場明けの今場所初日は、平幕の玉鷲相手に立ち合いで封印していたはずの張り差しを繰り出し、余裕のなさが隠せなかった。

「白鵬は場所前の横審の稽古総見のときから張り差しをやってました。背に腹は代えられないというか。もう圧倒的な強さがない白鵬は『強い相手にまともに当たったら勝てないから、見苦しい立ち合いをする』と言われてます。今場所で大関獲りに挑戦する栃ノ心と当たるとき、どんな立ち合いをしてくるかが見物だ』と言われてます」

2日目以降は張り差しをせずに連勝した白鵬。しかし、横審の委員が観戦していた5日目の大栄翔戦で再びやったものだから、「ちょっと力が落ちているんだろうな」と北村正任委員長から苦言を呈された。

「他の委員からも『悪い白鵬が、また出てきましたね』なんて言われてました。癖になってる、という見方もありますが、確信犯かもしれませんよ。本人は横綱相撲を求められても『そんな余裕はありません』と言ったそうだし、これぐらい認めろよ、という気持ちがあるんじゃないですか(笑)」(ベテラン記者)

 メキシコ五輪でモンゴル初のメダリストとなって国の英雄だった父親が先日亡くなり、日本国籍取得の障壁がなくなった白鵬はすでに申請を済ませたとも言われる。しかし、実際にいつ日本国籍を得られるかはわからない。引退時に日本国籍でなければ協会に残ることができないので、白鵬はまだ辞めるわけにはいかないのだ。


栃ノ心に敗れて2敗
 自ら辞めなければ、らしくなくとも横綱は横綱。かつて、貴花田(現貴乃花親方)に敗れ、「気力、体力の限界!」と潔く退いた故・千代の富士が懐かしい。
(WEB抜粋引用)

気力・体力の限界と見られるて来た横綱白鵬!