癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

◆箱根駅伝・・あと1人足りず、初V逃した創価大監督「悔しさを忘れず来年に向けて」・・ゴール近く紺尽きて悔しさ倍増?

2021年01月03日 19時43分48秒 | ドキュメンタリー

                東京・渋谷駅前で新年を迎えた人たち。カウントダウンのかけ声や表示はなく、気づけば何となく年が替わっていた雰囲気だった=2021年1月1月

3日に行われた箱根駅伝。ゴール2キロ手前で逆転されて、初優勝を逃した創価大の榎木和貴監督は「2番で当初の目標(3位以上)をクリアした。次の挑戦をしようということで、前向きに考えたい」と話した。

 4区でトップに立ち、往路優勝。復路も9区までは各選手が安定した走りを見せ、悠々とトップを守っていた。10区に入る時点で2位駒大との差は3分19秒もあったが、小野寺勇樹(3年)が区間20位の大ブレーキだった。それでも「選手たちはよく頑張ってくれた。指導者として優勝できるチーム作りは(就任)2年では早いといわれているということ」と前を向いた。

G寸前抜かれ一番悔しい思いをした
          選手の心境を知ろう!

政府のコロナ対策守れない日本人がここにいた。


◆小池知事 緊急会見で怒り「すっかり都庁の主に」…カメラのフラッシュ続き

2020年11月25日 20時09分24秒 | ドキュメンタリー

小池百合子東京都知事が25日夕方、東京都庁で新型コロナウイルス感染拡大を受けての緊急会見を開いた。会見はテレビの夕方ニュース番組などで中継された。

小池知事は「感染対策 短期集中」のフリップを掲げ「医療崩壊をなんとしても回避しなければならない。これが今の現在地」と訴えた。  

会見途中で、咳が続いた小池氏は白のレース地のマスクをつけると、一斉にカメラのフラッシュがたかれた。小池氏は「なんでそこで撮るわけ?」と笑ったが、「……何言うか忘れました…重要な点なんです…」と語る場面も。  

その後も、雇用対策や相談窓口設置などを説明。その途中で、咳をするとフラッシュが光り、「咳をするたびに撮らないでくださいませんか」と厳しい声で求める場面もあった。


「危機感迫る・コロナ対応を守れ」


◆「自虐できない」魅力度ランク最下位脱出に戸惑う茨城県民 「万年最下位に意味」 栃木最下位には疑問の声!

2020年10月14日 17時17分41秒 | ドキュメンタリー


民間調査会社のブランド総合研究所が14日、今年の「地域ブランド調査」結果を発表。魅力度ランキングで茨城県が42位となり、8年ぶりに最下位を脱出した。ネット上には同県民や出身者、関係者から喜びの声があがると同時に、「万年最下位に意味がある」「自虐できなくなった」など戸惑いも広がっている。

 「わーい!私も微力ながら、伝え続けたので、嬉しいです。 これからも頑張るぞ!」「最下位脱どころか、5つもランクを上げました
このまま魅力度ナンバー1を目指しましょう」「これを一つの通過点として、次は41位を目指しましょう!」「おめでたい。でもそこまでジャンプアップしてないなぁ。まだまだ魅力発信が必要かも」など、歓喜に沸くとともに、早くも来年のさらなるランクアップに意欲を燃やす書き込みが相次いでいる。8年ぶりに最下位を脱出に大喜び・・・                                                             
          (WEB抜粋引用)


◆年平均気温が4.3℃上昇!「未来の東京」は屋久島並の暑さになる

2020年09月08日 17時26分00秒 | ドキュメンタリー

9月なのに40℃!──2010年代に相次ぐ「最高気温」

新潟県三条市で9月3日、40.4℃の最高気温が観測された。  気象庁によれば、国内で9月に40℃以上を記録したのは観測史上、初めてのことだ。高気圧に覆われたことに加え、台風9号にともなう南風が山を越えて吹く「フェーン現象」が起きたことが要因とされるが、今年の「異常な高温」はそれだけにとどまらない。

【写真】「普通の20倍デカい」超巨大ザリガニ、体重4kgの驚愕の姿  

8月17日には、静岡県浜松市で41.1℃の「国内史上上最高気温」が観測された。
2018年7月に埼玉県熊谷市で観測された異常な暑さが、再来したのだ。この日は、全国の観測点のうち269地点で、35℃以上の猛暑日となった。この猛暑の直接の原因について、気象庁は「太平洋高気圧とチベット高気圧が2層に重なったことで気温の上昇を招いた」と分析している。  

しかし、最高気温の全国ランキングの上位のデータをみると、じつはその多くがこの2、3年のあいだに記録されていることがわかる。近年頻発するようになった猛烈な暑さに、「地球温暖化」の足音を感じる人も多いのではないだろうか。  
実際、近年に日本列島を襲った猛暑のうち、2018年7月の記録的な暑さについては、「地球温暖化がなければ起こりえなかった」とする研究結果を、気象庁気象研究所などの研究チームが発表している。これは、「イベント・アトリビューション」という手法を使い、大量の気候シミュレーションをもとに導き出された結論だ。                                                            (WEB抜粋引用)


◆キリンが麒麟に便乗? ビール名で棚ぼた

2020年04月05日 20時18分31秒 | ドキュメンタリー

今年1月に始まった「麒麟(きりん)がくる」。ネット上では日曜午後8時からの本放送を「本麒麟」、プレミアムの先行放送を「一番搾り」といった具合に、商品になぞらえた呼び方が広まっている。そんな中、キリングループは昨年2月から「聖獣麒麟」のロゴなどを積極的に使用しています。狙いについて担当者に聞きまいた。

 伝説上の生き物とされる麒麟。「王が仁のある政治を行う時に現れる」「地に脚を下ろさず、虫を踏まず、草を折らない」などとされている。

 そんな麒麟をタイトルが「麒麟がくる」である。

 麒麟が社名の由来となっているのアカウントも、本放送前に「#本麒麟待機」を付けて自社商品「本麒麟」の画像を投稿するなど、このことを意識しているようだ。(WEB抜粋引用)


  この時期の売り上げは推して知るべしだろう!!