へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★栂池自然園の紅葉(5)ヤセ尾根のサラサドウダンが綺麗 2019

2019年10月16日 05時51分08秒 | 風景写真 

栂池自然園のヤセ尾根付近

ここは、自然園全体が見渡せる場所

そして、急な階段がつづく場所


浮島湿原から時計周りのコースを選ぶとヤセ尾根で

急階段を登る事になるのでシンドイはず



栂池自然園全体を見おろす

浮島湿原や遠くに栂池ヒュッテ記念館の赤い屋根も見える



ヤセ尾根の右下に雁股池・写真左端に栂池がちらっと。。。


分かりにくいが真ん中あたりに栂池(空の青が写り込んで)

前方は白馬村




浮島湿原や栂池ヒュッテ記念館が見える


ヤセ尾根の木道を下る


サラサドウダン




ヤセ尾根はサラサドウダンが綺麗だった



下って来た方角を振り返ってパチ



右奥の山は杓子岳辺りだろうか。。。


サラサドウダンの紅葉


ゴゼンタチバナの実


オオカメノキの幼木


まだつづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★いよいよ寒くなって来た 2019

2019年10月15日 18時49分22秒 | 花・植物の写真・キノコなど

急に寒くなりました


台風19号で被災された皆さんは

大変な思いをされていることと思います




タラの木


トチの木


ニシキギ



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★栂池自然園の黄葉(4)展望湿原で粘って白馬大雪渓を見た 2019

2019年10月15日 05時36分55秒 | 風景写真 

栂池自然園 展望湿原

(標高:2010m)


粘っていれば必ず白馬三山&白馬大雪渓が見えるハズ

集まって来る人々はそう信じて待つ



白馬三山が全く見えない状態から

ここまで見えてきた

湿原と言うだけあって、所々に小さな池がある


右手の方は雲ひとつ無い


徐々に白馬大雪渓が顔を出してきた


雪渓を登っている人もいるかもしれない


白馬岳(2932m)・杓子岳(2812m)・白馬鑓ヶ岳(2903m)

左手には唐松岳の方まで見えてきた


ちょいズームして。。。


この景色を見るためにやってくる人が多い


見ていればキリが無いのでこのへんで出発


2019年10月9日

 黄色が多くて地味な年である

残暑が影響しているのかな?

年に寄ってはもっと赤が目立つのに。。。


後ろ髪を引かれる思いで展望湿原を後に。。。


オオシラビソ(右手の樹)の松ぼっくりはあまり見られなかった


展望台へ向かう


木々の間から白馬三山が見える


目の前に白馬大雪渓が望める


やっと紅葉らしい色を見た🍁


🍁


🍁


栂池自然園内の最高地点の展望台(2020m)到着

(右から)杓子岳・白馬鑓ヶ岳・唐松岳など


白馬大雪渓全体が見える

狭い展望台に人がいっぱいでこれだけ撮るのが精一杯


つづく


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★秋の薄紫など 2019

2019年10月14日 17時05分25秒 | 花・植物の写真・キノコなど

三連休最終日もまた雨降り

肌寒い


ノコンギクかな?


同上



ちょっと色が薄め


フジバカマ


ホトトギス





狂い咲きのボケ


オトコエシの種


ヤマザクラ


もう台風は発生しないでほしい

穏やかな秋を過ごしたい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★栂池自然園の黄葉(3)果たして展望湿原で白馬大雪渓を見れるか? 2019

2019年10月14日 06時20分41秒 | 風景写真 

栂池自然園の一番奥

展望湿原(標高2010m)


白馬三山・白馬大雪渓を間近で見れる絶景スポット


ここでガスが掛からず山が見えるか見えないかは。。。

その人の運


見えるまで粘る人も入れ歯

諦めて帰って行く人も入れ歯

さまざま



じゃ~~~ん

他は晴れているのに・・・全く見えねぇ


人はこう言う状態を

"日頃の行いが悪いからだ” と言う


小蓮華山の方角は青空が優勢

ガスを押しのけろ


展望湿原にどんどこ人が集まる

山が見えるまで粘る事にするべ


ガスは瞬く間に動く



そして。。。

一瞬 チラッ 期待大


いいぞ いいぞ その調子



いいぞ いいぞ もっと行け

集まった人の気持が一つになり歓声が上がる


類似画


みんな固唾を呑んで見守る


ガスは消えたり 湧いたり 忌々しい


行け 行け

明るくなって 山がクリアに見えるようになってきた

(右)白馬岳   2932m 

  (左)杓子岳   2812m   


もうちょい もうちょい


類似画


 もたもたすんな   もっと行け



つづく



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★憎き台風19号 2019

2019年10月13日 17時30分53秒 | 花・植物の写真・キノコなど

広範囲に渡る台風19号の被害の大きさに

唖然とするばかりです


犠牲になられた方も大勢います

被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます


元の状態に近づけるまでには

気が遠くなるような時間が必要でしょうが

負けないでほしいと願っています

 

※ 長野県の主な被害状況

 千曲川の堤防決壊・氾濫・浸水・冠水・水没など



ヒマラヤスギの松ぼっくりは

通常はこの状態で落下(落果)はしない


通常は時期が来ると

鱗片として一枚ずつ剥がれ落ちる


これは台風など強風で

無理やり落下したモノである








 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★栂池自然園の黄葉(2)2019

2019年10月13日 05時50分36秒 | 風景写真 

2019

栂池自然園の秋

こんなに遅くに行ったのははじめて

今季は色づきが遅れていて

且つ 黄葉も地味


ガスが。。。。


薄っすら霜が降り 日陰になってる木道が滑った


浮島湿原からは反時計周りのコースを進みます

ちなみに

時計周りのコースを選択すると上りがかなりキツイ(ヤセ尾根辺り)




前方の稜線は小蓮華山(2766m)の南側


この辺 自然園を見渡せます


木道も整備されていて感謝


銀命水


ゴゼンタチバナの実


ガスに覆われた浮島湿原を見下ろす


ゴゼンタチバナの実




ダケカンバやナナカマドの葉が残っています


モウセン池


たちまちガスる


モウセン池にカモが飛来していた年もあった


地味


ここまで来れば展望湿原(2010m)までもう一歩

(小谷村)

つづく


猛烈な勢力の台風19号が

日付が変わり(13日)過ぎ去った

皮肉にも。。。その後は。。。

満月っぽい月と星が煌々と。。。


次々に報告される各地の被害状況に心が痛みます

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★物凄い勢力の台風19号が接近中 2019

2019年10月12日 15時59分27秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

雨が昨夜から降り出し

今日も一日そこそこ強い雨が降っていて暗い

夜中にかけて最も接近するようだ


特別警報が発表された地域もあるようだし

TV映像を見ると恐ろしいものばかり


被害が少ないよう祈る事しかできない

blogアップも早めに終える

風が出て来ると最もヤバくなるヨ




安全を祈る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★栂池自然園の黄葉(1)2019

2019年10月12日 06時05分31秒 | 風景写真 

2019年紅葉 (第一弾)


今年はどこもかしこもってくらい

色づきがイマイチらしいし 紅葉も遅れ気味


急遽 思い立って栂池自然園へ

(中部山岳国立公園)


栂池ロープウェイ(71人乗り)を降り自然園入り口へ向かう


天気は良いが紅葉はイマイチ

もう終わりのような。。。そうでないような。。。


今年は 赤い紅葉を探しても極端に無い


栂池ヒュッテ記念館を振り返って


同上


この辺はさすがに盛り過ぎって感じ


青空にダケカンバの白い幹


嫌みなほど空が紺碧


自然園の奥へ進む

ナナカマドの真っ赤な実も今年は付いていない


この辺 ダケカンバの葉は落葉


タケシマランの赤い実


現時点では青空が広がり







楠川


登って来た湿原を見渡せる場所から


ゴゼンタチバナの赤い実がそこかしこに。。。

クドいようだがgooが赤い実を劣化させている

(長野県 小谷村)

つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★マムシグサの実など真っ赤な秋の実&青い実 2019

2019年10月11日 05時47分43秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今年は天候の影響なのか

マムシグサの実が少ない


半分赤い




サワフタギは真っ青




歯槽膿漏が進行したマムシグサ


虫歯



ミヤマガマズミ




ウメモドキ



まだ弾けないツルウメモドキ


ガマズミ


赤い実はそろそろ撮り飽きた

せっかくの綺麗な赤い実

撮っても画質劣化のあんぽんたん




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★国営アルプスあづみの公園で秋らしさ探し 2019

2019年10月10日 18時35分29秒 | 風景写真 

国営アルプスあづみの公園

(堀金・穂高地区)


カツラの黄葉とサンパチェンス


カンボク






ウメモドキ


木漏れ日の遊歩道


マユミ



ミヤマガマズミ


マユミ


トチノキ



苔の上で生まれた幼木たち


(安曇野市)


大型台風19号 しんぱい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★秋の烏川の流れと木の実 2019

2019年10月10日 05時37分06秒 | 風景写真 

久しぶりに

烏川を見たら撮ってみたくなった

三脚がないのでブレないように気を使う


暑くも寒くもない時季

気持ちの良い季節



アブラチャン





遠くに見えるアキグミ








ナツハゼかな?




(安曇野市)


昨日辺りから朝の気温が

たぶんこれが本来の気温だね




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★国営アルプスあづみの公園内に咲く秋の花 2019

2019年10月09日 18時33分54秒 | 花・植物の写真・キノコなど

国営アルプスあづみの公園 無料開放の日に。。。


10月に入ると花の種類は激減

紅葉へと移行する時季


素敵な色の枯れ紫陽花



タイワンホトトギス






コキア


アゲラタム





ケイトウの花はすでに片付けられていた


チョコレートコスモス


コスモスは強風で倒れた姿が残念だったわ



(安曇野市)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★里山の可愛い秋の赤い実数種類 2019

2019年10月09日 05時28分26秒 | 花・植物の写真・キノコなど

北アルプス山麓

秋になると赤い実が目立つ

近寄って見たくなる

撮りたくなる


いつもながらgoo blogの画質劣化に幻滅しながらアップ


ミヤマガマズミ

ガマズミより葉も大きく実も丸くて大きめ



たわわに生っている



↓ ガマズミの仲間だと思うが

ミヤマガマズミより実は小さめでテカリが半端なし

葉の大きさも小さめ

コバノガマズミ❓


同上


同上


ミヤマガマズミ


同上


同上


? 別の木

実がやや楕円形


ガマズミ

実は小粒で楕円形で先が尖っている


同上


カンボク


同上


同上


ガマズミ

(安曇野市)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★その辺の秋らしいもの 2019

2019年10月08日 18時53分01秒 | 花・植物の写真・キノコなど

紅葉にはまだ早いけど

身近なモノから秋を感じ取れる


テングタケのお子ちゃま




ヤクシソウ



アキノノゲシ


コウゾリナ



コシオガマ



ノコンギク?


コシオガマ


コナラのドングリ


カツラの黄葉


エンジュの実


(松本市)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする