☆現(夏のからだって副交感神経優位なの ?)☆
夏の体てどぃぅ状態考えてる
夏といえば
お盆 ぁのよほか外と幽明仄かにつながる感じのする季節ぃぅぃぃimageはある
が
暑さで薄着になるはめはずす男女の横行するbeach風景も彷彿するはする
みてられなぃょねぃぅ感じで
けど
先頃の夏 そぃぅtension高くなてはめはずす雰囲気を想いだせなくなるほど暑いと想える
なら
副交感神経優位になる人もいるんでは想てみたり
血管は暑さで広がる?てことは そなの 動けなぃゅぇ太り易い
南国て太ってる人ぃるimageもまたあるはある
暑さを逃すためには血管広げる?緩める方が有利なのかなと
素人なんでょくはゎからなぃが 私の場合そうなてるのではという危惧はある
夏のたびに最近はふとてる気もしてて
☆☆☆
☆夢(白い衣装の男人 紺色の衣装の赤ちゃん紅色あり 白い図書館山あい ?)☆
夢の中に白い衣装きた□□さん似の人でてきた
前の祖母の家に似たところにいて従妹が前日の赤ちゃん生んだといわれみる
どこかロシアの人形みたぃにもみぇる紺色衣装のお人形ふぅな赤っちゃん
座ってる手の上に紅い何かつけてる
生まれたての赤ちゃんはこんななのかとみる 屋内 たぶん昼間薄暗い
☆
外にすぐ停留所あり架空
そこからバスがでる 白い衣装の□□さん似の後ろ姿みる のるようだ
私は山あいの大きな図書館にいきたぅて それにのればつくのかは不安違うバスかもと想てる
男人はバスにのたようだ乗ればよかったのかと想う
男の人とは仄かに知り合いで一緒にのれば話もできたのにと想う?
☆
また歩いていくと停留所あったのかな山あいかな
□□さんにの白い後ろ姿またさきバスにのったはずなのにまた乗ろうとしてる そのバスでいいのかわからない
運転手さんはイライラしてそうな男人制服でなんかのろのろ尋ねて同行できる雰囲気でもなさそうに想う
みすごしてしまう
でその山あいの図書館いくにはそれにのったらよかったのではと想う
白い建物の図書館かも行先
☆
広い街並み広い道路のところで なんだろう前に夢の中で豪奢な建物見た気がしてそこを観光で見たぃみたいこと想う
広場で人が並んでいて道を聴いたのかな 白い建物ある雰囲気
架空の街だが後で想うと△□ににたたかも それよりは広い道路
そこで何故か
「ざいむしょうはどちらですか」ときく
ざいむしょうはレンガの赤系のくすんだ赤系の雰囲気のある建物ということになっている
☆☆☆
夢悪夢なのかなぁと考えてて
あの白い衣装の男人 秋の象徴なのかなぁとふと想う 白い秋白秋ということで
その秋のバスにはまだ乗れなかったという意味なのかな
後ろ姿でのっていったバスにのらなかったので悪夢なのかなぁとも想ったけど
秋の象徴なら まだ秋は という感じなので それもそうなのかなと解釈ちゅうあります。
☆
現でも一瞬もう秋の体にきりかわる準備はじまる頃なのもしかしてと想った
想たけど暑いから夏だよなぁ想た
白い秋は未だぃぅ意味なのかなぁ?
☆
☆夢の意味は未だわかっていません ?☆
☆現の意味は未だわかっていません ?☆☆