goo blog サービス終了のお知らせ 

チームとどの釣り日記

沖縄や周辺離島など釣り場や釣果情報など
その他管理人のプライベートなど
うちな~んちゅならではの気ままな日記

9/10 フォルツァオイル交換!!

2017年09月10日 | バイク

忙しくてオイル交換してなかった・・・
気がつくと前回のオイル交換から5,000km超えてしまっている
オイルはあるので思い立ったら吉日
いつもどおりにオイルを抜いて

新しいオイルを入れます。

規定量入れて後はゲージにて確認。

無事終了

次回は忘れないようにしなければ
今回のオイル交換(65,340km)

7/15 やってもうた!!

2017年07月16日 | バイク

前回に続いて今回もタイヤ交換です。
今回はHONDAホーネットの前後タイヤを交換します。
今回装着するタイヤは
ダンロップ製の スポーツマックスα-13です。

超格安で購入ですが製造日が1年前と若干古めです。
しかし値段が

ここからはタイヤ交換です。
もちろんホーネットにはセンタースタンドが無いので
通常ならばバイクスタンドを使用しなければタイヤの組み換えは出来ません
色々物色をして使えそうな物を代換え品として使用します
(後で後悔しますが・・・)

無理やりバランスを取って後輪をジャッキアップします。
絶妙なバランスで取り外せました。

見た目はまだまだ使えそうな感じですが新車購入から装着している
10年前のタイヤなので大分硬直してます。

いつ倒れるか分からない状態です。
フロントも同様に絶妙な状態でタイヤの組み換えをします。

ホイルをちゃんと外せれば後はプロがキチンとタイヤ交換

後は自力でホイル&タイヤをバイクに取り付けです。
しかし後一歩の所でやってしまいました。
絶妙なバランスで立っていたホーネットが・・・
倒してしまいクランクカバーだけですみましたがキズつけてしまいました
ホーネット独特のタンクヘコミは免れたのは良かったよ~
次タイヤ交換するときはちゃんとしたバイクスタンドを購入してから交換します

カッコイイ~
フロントタイヤ

リアタイヤ

来週のツーリングが楽しみです。
ちなみにタイヤ交換する際にフロントブレーキのピストンを清掃して
グリスアップしたのでブレーキの効きが倍増しました。
リアもついでに整備すれば良かった。
また次のお楽しみで