「柿、ダメや・・・・・・・カビた」
「あら....気温も湿度も高いから.....しょうが無いね」
台風の直撃で落ちるのももったいないし、干し柿にするには丁度良かったので10月1日に干しました。
「少し早めの干し柿作り」
もう一つの理由が2日から1週間ほど出張でいないのでその前にと・・・思ったのでしたが・・。
台風の影響で雨で湿度が高く更に気温32℃までが上がり・・・・・最悪の条件となり。
風通しが良いと言ってもさすがに干し柿には無理・・
2日後には
「カビで真っ黒になった」
「もう一度お湯に漬けるか、アルコール消毒しかないやろう」
カビを歯ブラシで擦り、お湯に通し、更にホワイトリカーに少し漬けてまた干したそうです。
一人で奮闘したので画像は無しだそうです・・。「途中で画像を撮るなんて、そんな発想も余裕も無い」
それから10日目・・・やっぱり無理です
白いカビまで出始め・・・
明日から数日また湿気の多いお天気・・・それに何より近づいても甘い~~い香りがしません・・・もう干すのを止めます
「見かけは悪いけど・・・中はめっちゃ美味しい・・・食べてん」
「確かに中は食べられるけど.....皮は固いしまずい」
基本、渋は抜けているので食べられないわけでは無いのですが・・・
「このままだと絶対カビるよ・・」「冷凍庫に入れる」
今年の干し柿は大失敗でした・・・。
「中は美味しいって!」
「でも見かけ悪いし・・・・美味しい香りしないやん」
元々なんやかんや入ってる冷凍庫に・・・・これだけの量、全部入るわけもなく....
かと言って捨てるにはもったいないし・・どうしたものでしょう・・
「カビる前に食べようや~~~~~」「この量を・・・・・」
あちこちの冷凍庫に分散し・・・これ1/4
来年まで忘れられそう~~~。
南九州のお天気は土日また曇り雨・・・腰もまだ本調子じゃないし・・行くとこ無いね・・・