見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

昔のお山歩、2009年後半編

屋久島も北アルプスも行きたいね~

お金はかかるけど北アルプスが先だね

北アルプスのどこ

まずは表銀座、燕岳と常念岳の縦走でしょう

となった2009年後半です。

07月11日 霧島山中某所
以前からキノコの一種で土栗(通称コロベ)が沢山有る場所を見つけていました。
霧島で田植えが終わった頃が収穫の時期!との事、移植ゴテを持って探しに行きました。
あった!!!!!!!30年ぶり」「こんなの食べて大丈夫か~~~?
 

早速お料理、コロベパスタです。「美味しい~~~~」「う~~人生初やから~~・・・まずくはないね
現在この場所は立ち入り禁止・・・他の場所にもほんの少しづつは有るのですが......採ったら無くなりそうで...ガマンです。

07月18日 えびの高原から縦走
えびの高原に車中泊、ゆっくり起きてゆっくり縦走、高千穂河原発10時57分のバスで戻りました。

08月09日 女の子念願の北アルプス
予定は1日目中房登山口より燕山荘泊まり、2日目大天荘経由常念小屋泊まり、3日目常念岳経由三俣登山口に下山でした・・が!
前泊の穂高町は雨、当日も降ったり止んだり・・・・。

燕山頂へ、雲が高く小雨程度でした。

初標高2763m

ところが、小笠原近海の熱帯低気圧が台風に変わり、関東地方へ...
翌日アルプスの稜線は早朝から暴風雨、燕山荘で停滞でした。
夕方には少しはおさまったので、アルプスの稜線を見てお山歩です。

2連泊の翌朝、ほぼ快晴~~~。翌日の予定があり夕方には下山しないと・・。

今日の行動を思案しながら名残惜しいテント場を・・

そこへ突然の地震!、
山荘のテレビで確認すると、首都圏は交通機関がパニック状態、登山道も崩れたかもとの噂!
常念行きをあきらめ中房登山口へ下山することに、快晴ですが雲の下の登山口は雨だったらしい。

槍を眺めながらなごり惜しい下山でした。

08月16日 消化不良の北アルプスの後、韓国岳へ、いつもの縦走です。

獅子戸から見る夏の新燃岳....緑が・・・。

08月29日 韓国岳往復、朝日を見て下山。

09月・・・なぜか1ヶ月お休みでした。行った記憶も記録も無いのです。

10月04日 えびの高原から縦走、10時57分のバスで戻るパターンです。

10月10日 韓国岳で日の出を見てゆっくり休憩をしながら縦走

縦走路へ

日差しが綺麗です

中岳付近はススキの穂で白銀に・・・・。

10月24、25日 紅葉の久住テント泊 
牧ノ戸峠→久住分かれ→白口谷→坊ガツル→大船山→坊ガツル

星生山西斜面

大船山の紅葉

坊ガツル周辺の紅葉

法華院温泉に入って湯上がりの一杯中

10月31日 えびの高原から縦走、紅葉の韓国岳南斜面

縦走路からでしか見られない景色です。

11月15日 えびの高原から縦走

まだファイントラック社製の服じゃありません。半年で少しずつ変わっていきます。

11月28日 朝日を見て縦走


新燃岳の噴気孔も毎回の様に場所が変わってました。今考えると前兆だったのでしょうか?

新燃岳の火口から周辺の景色を見ながらゆっくり歩きます

いつも変わらないコースタイム
えびの高原→韓国岳(1h25m)
韓国岳→獅子戸岳(1h)
獅子戸岳→新燃北(25m)
新燃岳→高千穂河原(1h30m)
合計4h20m
バスで高千穂河原10:57→えびの高原11:26でした。

12月20日 高千穂河原より縦走
高千穂河原から縦走すると約1時間余計に時間がかかり5時間10分程度でした。

12月26日 まず高千穂河原発8:37発のバスでえびの高原へ、時間を気にせずゆっくりぶらぶら縦走
この縦走パターンが普通一般的!!!!

2009年後半は霧島山系11回、内縦走9回その他が北アルプス燕と久住で2回でした。

通年で霧島山系24回内縦走12回その他6回でした。

アルプスの不完全燃焼が有るのか後半霧島縦走を月3回ペースで9回でした。

霧島縦走はホント良い毎週末のお山歩コースでした~~。

懐かしいですね~~。

また縦走できる日まで頑張ってきましょう。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

コメント一覧

東雲の空
バボさんへ
霧島連山は魅力有りますよね。
毎週行っても飽きません。
是非毎週でもうろうろしてください。
バボ
こんばんは
今回も沢山のウズウズする写真ありがとうございました。
霧島連山を縦走出来ないのは残念ですが、
今年は規制がゆるくなっただけでも良しとしとかないとですね。
東雲の空さんのブログも参考にさせてもらいながら、
来年もちょくちょくお邪魔させてもらおうと思っています!!

よい年をお迎えください!!(^^)/
東雲の空
うりさんへ
そうですね……。
毎週末縦走しているでしょう。
でも、行けないおかげで他の所行くようになったので
良しとしましょう。
ただ、いつの日か、新燃岳に登れるようになって欲しいです!
今朝韓国岳に行って来ました!最高でしたーーーーー。
うり
ご挨拶
たくさんの霧島縦走路の写真、楽しませて頂きました。
新燃岳の噴火がなかったら、今頃はどんな風に遊んで
いたのだろう?と思ったりもします。

どうぞよいお年をお迎え下さい。
東雲の空
バカップル夫さんへ
ホントだ!
久住はすれ違いでしたね。
ウイルスさんは撤収されてました。

ここのところ、
ウイルスさんが仲良くしたいーーーーと
必死で耐えています。
バカップル夫さんもお気をつけて
バカップル夫
今回は、すれ違い!
2009年は、7/31~8/5 立山に行ってました。
九州以外の山に初めて行って、見たことのない景色に大感動でしたね!

そして、くじゅうは惜しかったな~
10/21~23に、ソロで坊ガツル泊して、風邪引いてしまったんです。
24日、ウィルスがテント泊してませんでしたか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お山歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事