
この日のディナーは常夏夫妻とコチラへ初訪~
かなりの雨だったので外観写真は控えめに・・・笑

【ドリンクメニュー】
こ~んな感じ・・・
常夏夫妻が草好きって気付いてからかなり経ちましたがやっと念願叶ってベトナム料理へ・・・
しかも最近使用頻度アゲアゲな共同購入サイトにてチケット購入しての訪問で~す!

【スタートドリンク】
当チケットで1杯ドリンクが頂けるのでコヤツらをチョイス!
宴のスタートです!

【生春巻き】
じゃ~ん!
まずは定番なコヤツの御提供~





【生春巻きズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
海老とかチャーシューが透けて見えますなぁ~


【生春巻き齧る】
砕いたピーナッツ&辛めな味噌を絡めたタレに浸して・・・ガブリンチョ!
まぁ~基本見たまんまなお味ですが・・・ちょいとチャーシューは臭みが目立つので生春巻にはノーサンキューな感じで・・・
奥様は解体して外しておりました!
(ほぼお肉NGですからねぇ~)
でも野菜をガッツリいけるので大好きです!


【ホウレン草とにんにく炒め】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~
野菜の連発は嬉しい限り!

【ホウレン草とにんにく炒め喰らう】
小皿に取り分け・・・
上の写真ではほぼ見えなかった若干ホクホクさも残された大蒜も乗っけてパクっとなっ!

【揚げ春巻き】
じゃ~ん!
お次はこんがり揚げスタイルでの御提供~





【揚げ春巻きズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
付け合せの野菜もタップリで嬉しさ倍増!

【揚げ春巻き喰らう】
パリッとしたコヤツをしっとり野菜で包んで喰らう・・・
肉・蟹・海老・と当然の野菜の入った春巻・・・
やはり好みは生の方ですなぁ~

【瓶ビア】
コヤツにチェンジ!
やはりアジアン料理にはビアが合いますなぁ~

【青パパイヤサラダ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~


【青パパイヤサラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ここまでタップリな野菜提供は有り難いのですが・・・
ベトナム料理を食べに来ているのに物足りないものがありますよねぇ~

【草オーダー】
パクチーがほぼ無しなんですよ~
で・・・わがまま言って別皿で御提供~
でもショボイ・・・
まぁ~激安チケットで来てるのですし・・・
でもオーダーした時のコチラの気持ちが伝わっていないようですなぁ~

【有料草オーダー】
¥はお支払いしますので草をもっと下さい・・・と熱望し
これでも三人前としては少ないと思いますが・・・まずまずの量が御提供されました!

【青パパイヤサラダ喰らう】
追加した別注パクチーを乗っけて喰らう・・・
イマイチ青々しさのパンチ力に欠けていたパパイヤでしたがパクチーの力でアジアンチック全開!
やはりアジアン料理にパクチーは必須ですなぁ~

【鶏肉レモングラス風味焼き】
じゃ~ん!
お次はメインなコヤツの御提供~




【鶏肉レモングラス風味焼きズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
鶏のナイスな照りが食欲をそそりますなぁ~
付け合せの野菜がワンパターンですが・・・野菜好きには有り難い攻撃です!

【鶏のレモングラス風味焼喰らう】
野菜と一緒にパクっと・・・
パリッと感がナイスな鶏ですが・・・如何せんレモングラスの風味が弱い・・・
アジアン料理を味わってる感が薄い・・・
当然、この後はパクチー乗っけ食いでカバー致しましたが・・・

【海鮮春雨炒め】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【海鮮春雨炒めズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
海老&烏賊の海鮮ちゃんと春雨&野菜をサクッと炒めた一品!


【海鮮春雨炒め喰らう】
ビタミン豊富な赤&黄色のパプリカも味わいGood!
しかも草があるのが良いですなぁ~

【コロナ】
柑橘系の酸味が欲しくてコヤツにチェンジ・・・笑

【ベトナムフォー】
じゃ~ん!
ベトナムな麺といえば・・・なコヤツの御提供~


【ベトナムフォー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
具材には鶏が見えますねぇ~
見るからにアッサリ系なのでセンターとっしり納まる味噌が良い変化を齎しそうですなぁ~

【フォー啜る】
日本男児ですから麺はやはり米でしょ・・・笑
ズズズズ~っと・・・見た目どおりあっさりと優しいお味・・・


【味噌を溶いて】
やはり優しくされるのは苦手なんでガツンとしたメリハリつける為にセンターの色濃い奴を一気に溶かし・・・笑
やっぱこの方がオイラ向き!


【デザート】
じゃ~ん!
〆の一品はベトナムのグリーン豆とタピオカにココナッツミルクをかけたスイートなデザート!
グリーン豆感には全く気付きませんでしたが・・・笑
やっぱアジアンな〆にはココナッツミルクのベタベタな甘さがGood!
以上のコース料理にドリンク1杯付いて
4,158円(相当額)→1,980円と激安!
やはり毎度の感想になっちゃうけど・・・通常価格だと再訪は・・・
常夏夫妻からハワイに美味しいベトナム料理食べさせるとこがあるから連れて行きたいなぁ~と・・・
是非、行きたいですなぁ~
日本でも、もうちょいとレベル高いアジアン料理を食べに行きますか!とこの日は終了!
この後は毎度な五反田下車して酸っぱい激安ワインをグビグビやって帰路に・・・
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
あっ・・・ちなみに別注のパクチーは300円也!
かなりの雨だったので外観写真は控えめに・・・笑

【ドリンクメニュー】
こ~んな感じ・・・
常夏夫妻が草好きって気付いてからかなり経ちましたがやっと念願叶ってベトナム料理へ・・・
しかも最近使用頻度アゲアゲな共同購入サイトにてチケット購入しての訪問で~す!

【スタートドリンク】
当チケットで1杯ドリンクが頂けるのでコヤツらをチョイス!
宴のスタートです!

【生春巻き】
じゃ~ん!
まずは定番なコヤツの御提供~





【生春巻きズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
海老とかチャーシューが透けて見えますなぁ~


【生春巻き齧る】
砕いたピーナッツ&辛めな味噌を絡めたタレに浸して・・・ガブリンチョ!
まぁ~基本見たまんまなお味ですが・・・ちょいとチャーシューは臭みが目立つので生春巻にはノーサンキューな感じで・・・
奥様は解体して外しておりました!
(ほぼお肉NGですからねぇ~)
でも野菜をガッツリいけるので大好きです!


【ホウレン草とにんにく炒め】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~
野菜の連発は嬉しい限り!

【ホウレン草とにんにく炒め喰らう】
小皿に取り分け・・・
上の写真ではほぼ見えなかった若干ホクホクさも残された大蒜も乗っけてパクっとなっ!

【揚げ春巻き】
じゃ~ん!
お次はこんがり揚げスタイルでの御提供~





【揚げ春巻きズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
付け合せの野菜もタップリで嬉しさ倍増!

【揚げ春巻き喰らう】
パリッとしたコヤツをしっとり野菜で包んで喰らう・・・
肉・蟹・海老・と当然の野菜の入った春巻・・・
やはり好みは生の方ですなぁ~

【瓶ビア】
コヤツにチェンジ!
やはりアジアン料理にはビアが合いますなぁ~

【青パパイヤサラダ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~


【青パパイヤサラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ここまでタップリな野菜提供は有り難いのですが・・・
ベトナム料理を食べに来ているのに物足りないものがありますよねぇ~

【草オーダー】
パクチーがほぼ無しなんですよ~
で・・・わがまま言って別皿で御提供~
でもショボイ・・・
まぁ~激安チケットで来てるのですし・・・
でもオーダーした時のコチラの気持ちが伝わっていないようですなぁ~

【有料草オーダー】
¥はお支払いしますので草をもっと下さい・・・と熱望し
これでも三人前としては少ないと思いますが・・・まずまずの量が御提供されました!

【青パパイヤサラダ喰らう】
追加した別注パクチーを乗っけて喰らう・・・
イマイチ青々しさのパンチ力に欠けていたパパイヤでしたがパクチーの力でアジアンチック全開!
やはりアジアン料理にパクチーは必須ですなぁ~

【鶏肉レモングラス風味焼き】
じゃ~ん!
お次はメインなコヤツの御提供~




【鶏肉レモングラス風味焼きズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
鶏のナイスな照りが食欲をそそりますなぁ~
付け合せの野菜がワンパターンですが・・・野菜好きには有り難い攻撃です!

【鶏のレモングラス風味焼喰らう】
野菜と一緒にパクっと・・・
パリッと感がナイスな鶏ですが・・・如何せんレモングラスの風味が弱い・・・
アジアン料理を味わってる感が薄い・・・
当然、この後はパクチー乗っけ食いでカバー致しましたが・・・

【海鮮春雨炒め】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【海鮮春雨炒めズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
海老&烏賊の海鮮ちゃんと春雨&野菜をサクッと炒めた一品!


【海鮮春雨炒め喰らう】
ビタミン豊富な赤&黄色のパプリカも味わいGood!
しかも草があるのが良いですなぁ~

【コロナ】
柑橘系の酸味が欲しくてコヤツにチェンジ・・・笑

【ベトナムフォー】
じゃ~ん!
ベトナムな麺といえば・・・なコヤツの御提供~


【ベトナムフォー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
具材には鶏が見えますねぇ~
見るからにアッサリ系なのでセンターとっしり納まる味噌が良い変化を齎しそうですなぁ~

【フォー啜る】
日本男児ですから麺はやはり米でしょ・・・笑
ズズズズ~っと・・・見た目どおりあっさりと優しいお味・・・


【味噌を溶いて】
やはり優しくされるのは苦手なんでガツンとしたメリハリつける為にセンターの色濃い奴を一気に溶かし・・・笑
やっぱこの方がオイラ向き!


【デザート】
じゃ~ん!
〆の一品はベトナムのグリーン豆とタピオカにココナッツミルクをかけたスイートなデザート!
グリーン豆感には全く気付きませんでしたが・・・笑
やっぱアジアンな〆にはココナッツミルクのベタベタな甘さがGood!
以上のコース料理にドリンク1杯付いて
4,158円(相当額)→1,980円と激安!
やはり毎度の感想になっちゃうけど・・・通常価格だと再訪は・・・
常夏夫妻からハワイに美味しいベトナム料理食べさせるとこがあるから連れて行きたいなぁ~と・・・
是非、行きたいですなぁ~
日本でも、もうちょいとレベル高いアジアン料理を食べに行きますか!とこの日は終了!
この後は毎度な五反田下車して酸っぱい激安ワインをグビグビやって帰路に・・・
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
あっ・・・ちなみに別注のパクチーは300円也!
フォンベト 新宿西口店 (ベトナム料理 / 新宿西口駅、西武新宿駅、新宿駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0