
アチラで待ち合わせて向かったのは・・・
とっても気になっていたメジャーキャンプ場なコチラへ・・・
メッチャハードキャンパーな夫妻と念願かなってお互いに初訪!






【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/入場前】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
入場するまでに小一時間待ちましたなぁ~
コロナ禍な世の中・・・
コチラは入場制限されており予約が必須・・・
※奥さん予約ありがとうねぇ~
それでもこんなに大勢な面々が雨天の中集まるとは・・・
キャンプブームなのでしょうなぁ~
やっと開門の時間になって車列が流れ出しましたよ~







【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/場内の様子】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
メッチャ広いフィールド全域がフリーサイトですよ~
※予約されているサイトが一部ございましたがねっ・・・
オイラの好きなパターンやねぇ~
おっ・・・
ゆるキャン△でメジャーになった「デカイ顔だ」なキング牛舎ですよ~
雨降りなので愛機の中からサクっと撮影ですがねっ・・・
おっ・・・
こんな雨の中、バイクで来ている強者もおりましたねぇ~


【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/案内地図】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
さぁ~て・・・
コヤツを眺めながら・・・
どこに陣を構えるか悩み中!









【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/陣形完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
雨の中さっさとテント&タープを設営完了!
さぁ~て・・・
後は宴の準備ですよねぇ~(笑)
って事でサクっと出来る先日購入しMyblogにも掲載したアヤツらを使って・・・
スモーク料理(料理というかちょっとしたアテ)の調理開始!
そうそう・・・
今回、オイラ的にはキャンプギアの自慢って感じで色んなギアを持参したのですが・・・
ハードキャンパー(特に奥様)の心を動かしたのはアヤツとソレとコレにアレでしたねっ・・・
しかもアヤツに関しては、スマホで即買いしておりました!(笑)









【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/スモーク料理完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
やはり2段あるとこのサイズでもなかなかの数を調理出来て良いですなぁ~
超半熟卵・アーモンド・ピーナッツ・ポテチ(プリングルズ)・チーズ(クラフト モッツァレラチーズ6P)・ソーセージ(シャウエッセン)をスモーク致しました!
ナイスなアテにて赤ワインがスイスイ入っていきますよ~
えぇ~この半熟卵の茹で加減絶妙ですねぇ~っと褒められ・・・
沸騰した塩を入れたお湯で3分茹でればいいんだよ・・・って答えたら・・・
3分は知っているんですがこんなに上手に殻を外せませんよ~っと・・・
フムフムと頷きながら良い気分にさせて頂きました!
昨夜超半熟卵を作って・・・
漬汁作って一晩・・・
というかキャンプ場まで漬け込んで来て大正解!
スモーク料理No1の評価を頂きました!
準備も簡単でサクっと完成するので飲兵衛には最高なスモーカーでしたねぇ~(笑)
今後のキャンプでも商品度高いでしょうなぁ~


【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/愛機&Mt富士】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
残念ながら富士山の全景は拝めませんでしたが・・・
楽しみは明日に取っておこうと・・・
この状況をパチリっと・・・




【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/スモーク料理第二陣完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
今度は大好物なトマトと大好評だった超半熟卵をスモーク!
ちょいとトマトをしっかりスモーキーしてやろうと燻し過ぎましたねぇ~
超半熟卵を途中で出してやれば良かったと反省・・・
せっかくの超半熟感が失せてしまった・・・(泣)



【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/夕飯(一部ご紹介)】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
すっかり日も暮れて・・・
良い雰囲気になりましたよ~
超ハードキャンパー夫妻の準備して来たステーキを美味しく頂きました!
オイラの持ち込んだ赤ワインもあっという間に消費していくのであった・・・笑
※3~4本持ち込んだはず・・・笑
この日は寝ないで来たのできっと寝落ちするよ~っと断言していたのですが・・・
23時頃まで起きていましたねぇ~
※自分でもビックリ!
夫妻は超高級テントで仲睦まじくお休みになりましたが・・・
オイラは愛機内での車中泊!
10月末の富士山麓を舐めていましたねぇ~
かなり寒かったのですが・・・
さすが羽毛パンパンのマミー型シュラフのおかげで問題なく爆睡する事が出来ました!
いや~ふもとっぱらキャンプ場の初日・・・
メッチャ楽しかったなぁ~
しかし去年のアチラでのキャンプ同様な雨のキャンプ・・・
オイラが雨男なわけ???(笑)
とっても気になっていたメジャーキャンプ場なコチラへ・・・
メッチャハードキャンパーな夫妻と念願かなってお互いに初訪!






【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/入場前】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
入場するまでに小一時間待ちましたなぁ~
コロナ禍な世の中・・・
コチラは入場制限されており予約が必須・・・
※奥さん予約ありがとうねぇ~
それでもこんなに大勢な面々が雨天の中集まるとは・・・
キャンプブームなのでしょうなぁ~
やっと開門の時間になって車列が流れ出しましたよ~







【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/場内の様子】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
メッチャ広いフィールド全域がフリーサイトですよ~
※予約されているサイトが一部ございましたがねっ・・・
オイラの好きなパターンやねぇ~
おっ・・・
ゆるキャン△でメジャーになった「デカイ顔だ」なキング牛舎ですよ~
雨降りなので愛機の中からサクっと撮影ですがねっ・・・
おっ・・・
こんな雨の中、バイクで来ている強者もおりましたねぇ~


【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/案内地図】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
さぁ~て・・・
コヤツを眺めながら・・・
どこに陣を構えるか悩み中!









【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/陣形完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
雨の中さっさとテント&タープを設営完了!
さぁ~て・・・
後は宴の準備ですよねぇ~(笑)
って事でサクっと出来る先日購入しMyblogにも掲載したアヤツらを使って・・・
スモーク料理(料理というかちょっとしたアテ)の調理開始!
そうそう・・・
今回、オイラ的にはキャンプギアの自慢って感じで色んなギアを持参したのですが・・・
ハードキャンパー(特に奥様)の心を動かしたのはアヤツとソレとコレにアレでしたねっ・・・
しかもアヤツに関しては、スマホで即買いしておりました!(笑)









【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/スモーク料理完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
やはり2段あるとこのサイズでもなかなかの数を調理出来て良いですなぁ~
超半熟卵・アーモンド・ピーナッツ・ポテチ(プリングルズ)・チーズ(クラフト モッツァレラチーズ6P)・ソーセージ(シャウエッセン)をスモーク致しました!
ナイスなアテにて赤ワインがスイスイ入っていきますよ~
えぇ~この半熟卵の茹で加減絶妙ですねぇ~っと褒められ・・・
沸騰した塩を入れたお湯で3分茹でればいいんだよ・・・って答えたら・・・
3分は知っているんですがこんなに上手に殻を外せませんよ~っと・・・
フムフムと頷きながら良い気分にさせて頂きました!
昨夜超半熟卵を作って・・・
漬汁作って一晩・・・
というかキャンプ場まで漬け込んで来て大正解!
スモーク料理No1の評価を頂きました!
準備も簡単でサクっと完成するので飲兵衛には最高なスモーカーでしたねぇ~(笑)
今後のキャンプでも商品度高いでしょうなぁ~


【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/愛機&Mt富士】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
残念ながら富士山の全景は拝めませんでしたが・・・
楽しみは明日に取っておこうと・・・
この状況をパチリっと・・・




【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/スモーク料理第二陣完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
今度は大好物なトマトと大好評だった超半熟卵をスモーク!
ちょいとトマトをしっかりスモーキーしてやろうと燻し過ぎましたねぇ~
超半熟卵を途中で出してやれば良かったと反省・・・
せっかくの超半熟感が失せてしまった・・・(泣)



【2020晩秋@ふもとっぱらキャンプ場<初日>/夕飯(一部ご紹介)】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
すっかり日も暮れて・・・
良い雰囲気になりましたよ~
超ハードキャンパー夫妻の準備して来たステーキを美味しく頂きました!
オイラの持ち込んだ赤ワインもあっという間に消費していくのであった・・・笑
※3~4本持ち込んだはず・・・笑
この日は寝ないで来たのできっと寝落ちするよ~っと断言していたのですが・・・
23時頃まで起きていましたねぇ~
※自分でもビックリ!
夫妻は超高級テントで仲睦まじくお休みになりましたが・・・
オイラは愛機内での車中泊!
10月末の富士山麓を舐めていましたねぇ~
かなり寒かったのですが・・・
さすが羽毛パンパンのマミー型シュラフのおかげで問題なく爆睡する事が出来ました!
いや~ふもとっぱらキャンプ場の初日・・・
メッチャ楽しかったなぁ~
しかし去年のアチラでのキャンプ同様な雨のキャンプ・・・
オイラが雨男なわけ???(笑)