goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味悠々 園芸と日記と写真館

園芸(花や木)と日記(政治・教育・社会を風刺・パロディ・辛口コメントでぶった斬る)と写真(癒し系の自然)のブログ 
 

美瑛の丘

2006-08-17 16:07:36 | 

本当にここは日本なのか?」と思うくらい広々として

景色のよい所でした。この写真は、美瑛の丘

撮ったものです。

さらにもう一枚

今にして思うともっと全体の風景も撮っていれば、美瑛の丘の素晴らしさが

伝わったのかなあと反省していますが、なにせその時は、

たくさんのきれいな花を写真にとろうということしか、頭になくて

(しかも集合時間まであと何分という限られた時間で)

最後にもう一枚、北海道の野良犬?狼?

 いいえキタキツネです。

なかなかそばに寄って来なくて、写真がうまく撮れず、バスの集合時間が迫る中、

最後に寄って来た1頭が、このキタキツネ。急いで撮ったあと、バスの中で

確認したら犬のようだったけど

本人は、「(たぶんオス)ぼくは、犬じゃないワン、きつねだコン。」

と言っているようです。

 


とけいそう

2006-08-15 09:12:21 | 
今日は、とけいそうの写真です。よく見ると確かに時計に見えてきます。辞書で調べると「トケイソウ科のつる性常緑多年草。原産は、ブラジル。果実は、卵形の液果。花を時計に見立てこの名がある。ボロンカズラ。バッシフロラ。」童話の世界にでてきそうな花です。みなさんもぜひ庭に育ててみては?挿し木で簡単に増えますよ。しかも宿根草なのでほとんど何もしなくて毎年、花が咲きます。うちは、フェンスのところに植えて道路からたくさんの時計の顔をした花が見れるようにしています。ご近所の方にも評判がいいです。







広告

<script data-ad-client="ca-pub-1055961796958749" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>