喫茶華に目川さんの水彩画の展覧会 2020年11月30日 13時37分00秒 | 日記 2020-11-29 荷物を難波のコインロッカーにいれ昭和町へ。少し迷ったけど無事到着。来るまでワッフルセット。そのうち、やってきた。いっぱい話した。ランチはカレーにした。内田くんがくるまでいようかと思ったけど2時までに淀屋橋へ。東洋陶磁。白磁の特別展。作者は工芸高校の出身だそう。最後に油滴天目みて、わかれた。551で土産買いお弁当も買ってバスで米子へ。
旅館の朝食 2020年11月30日 07時29分00秒 | 日記 2020-11-28 朝ご飯の前、旅館のお風呂に入り食事。とても美味しかった。今日は鍾乳洞2つや大峰山の結界まで歩く。修行の山であるのを実感する。2つ目の鍾乳洞はヘルメットもかぶる。頭、何度かぶつける。川に沿って歩く道は落ち葉がつまりふかふか歩きやすかった。 大峰山の入り口まで歩く。初めはふざけてすこし侵入しようかと思ったがそう言う雰囲気ではなくシーンとはりつめていた。ひるはおむすびとカップ麺。美味しかった。時間通りバス停まで歩き阿倍野へ。イタリアンの夕食でホテルに戻る。朝ご飯鍾乳洞300円。すごいところ結界。のぼりたいなー美味しい水
洞川温泉と御手洗渓谷 2020年11月29日 18時29分00秒 | 日記 2010-11-27 朝阿部野橋から近鉄になり、バスに乗り継ぎ天川村へ。御手洗渓谷を歩く。とても歩きやすい道。途中おむすびと天ぷらそば。おわってまたあるき洞川温泉いろは旅館にチェックイン。切符を電車、バスセットで買ったら温泉のサービス券がついていて、500円びき。旅館の風呂も9時入れ替わりと言われご飯前にはいる。 夕飯は鴨鍋。あと天ぷら、刺身と豪華で美味しかった。ご飯の後またふろにはいり、ねる。
母を送りホテルへ 2020年11月29日 07時19分00秒 | 日記 2011-11-26 母を送り面談を終え東方ホテルへ。ところが2つあり難波の方、東方ホテル元町だった。電車の方が早いと言われたが歩いた。これが間違いでホテルの人の説明も悪い。分からなくなるはお腹が空くわでかごの屋へ。空いていたから良かった。やっとホテルへ。