お彼岸 2020年03月20日 07時09分00秒 | 日記 2020-3-19 お彼岸なんで鳥取へ。赤碕の道の駅でまた岩がきがないかと見に行くと400円で売ってる。またたべる。たまらん。おいしい。そのままお墓へ。きれいだった。御住職から粗供養にラーメンいただく。終わってポカポカ温泉へ。ただ券があと2枚あったから。ランチは花籠。お腹いっぱい。お風呂ゆったり。なんか疲れが出て早いこと寝る。興禅寺ポカポカ温泉花籠
ただ券使うため、鳥取ポカポカ温泉へ 2020年03月17日 16時20分00秒 | 日記 2020-3-16 ただ券を使うため、鳥取へ。でも赤碕の道の駅で生牡蠣があり、400円でたべる。おいしい。もう一ついけたなー。海でもさえび丼とかいってたのに道の駅でてしまい、それならとホットエアへ。テレビに出てからすごい人。でもコロナのせいか、ピークすぎたのか空いていた。塩、おいしい。鳥取のポカポカ温泉へ。いい湯だ。かえってからは赤碕でかったベニズワイをたべる。すこし塩が濃かったがおいしかった。
久しぶりに郷のたむらへ 2020年03月14日 14時19分00秒 | 日記 2020-3-12 朝から陸ちゃんのペースメーカーのチェック。コロナのせいか鳥大すいていた。がまたされた。こうほうえんへ送りランチはラーメン。英語を終え、母の帰りを待ち思いついて、郷の鮨たむらへ。由美子は肉三巻つきのたかいほう、わたしたちは10巻とおすまし。おいしかった。帰りは伯耆町のゆうあいぱるへ。ここもいい湯。なんか贅沢した。でもおばあさん喜んでたしいいか!酒粕ラーメンおいしいよ。シラコ、なまこさより
天気がいいから新見へ 2020年03月10日 11時39分00秒 | 日記 2020-2-9あまりに天気がいいので新見に向かってドライブ。千屋牛のJAの店へ。お肉が美味しかった。噛むほどあじがある。今月でしまるというから温泉へ。いぶきの里千屋温泉へ。JAF割りで安くなった上長い間ありがとうとタオルと石鹸のセットをくれた。コロナで学校が休みのせいか子供が多かった。ここの温泉は柔らかくてとてもいい。またリニューアルするときいてうれしい。