
晴れてきた!
「夏の花咲く...雨の福島市民家園にて(2024.7.15)#1」の続きです。
雨が止んで「雨の福島市民家園にて」から「雨上がりの福島市民家園にて」に。

垣根のツバキ(椿)には実が生っていて...

その葉の上にはアカハナカミキリが。

・・・撮られていることに気が付いたのか、こっちを向いた。

ヤマユリ(山百合)

ここのヒヨドリバナ(鵯花)にもアサギマダラが来る?



・・・

(そういえば、最近は滝に...)


ヤマユリにスポット光。



白飛びを抑えようと露出をマイナスに。


ザクロ(柘榴)のまだ若い実。



正面から撮ると、少しユニーク!?

ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)は咲き始め。

そのほとんどが倒れていたけれど...


こんなに滴が付いていたら、そりゃ・・・



ネムノキ(合歓木、合歓の木)と青空と。


カキ(柿)のまだ若い実。



ミズヒキ(水引)

日影のガクアジサイ(萼紫陽花)はまだ見頃。
福島市民家園を後にして・・・

あづま総合運動公園の巨石広場に。


室石の池の鯉にご挨拶。

中央園路は桜と欅の並木道。

駐車場に戻って...
(大して歩いていない)散歩終了。
これでおしまいです。