ひーたの休日#3

『ひーたの休日』&『ひーたの休日#2』続編

福島でのんびり散歩と山歩き
そしてピアノも弾いています

河津桜が咲き始めた生け花の里、そして花見山公園を巡る(2024.3.17)#1

2024年03月27日 21時20分20秒 | 山歩き -2024-

2024年版...最新の生け花の里MAP。



3月17日


管弦打楽器ソロコンテストのピアノ伴奏という大役を終えて、久しぶり(?)に♪

3月23日から4月14日まで行われる花見山周辺の交通規制が始まる前に、メンバーを募って生け花の里と花見山公園を歩こうと。


● ● ● ● ● ● ●


もう少しだけ眠っていられたはずなのに。

6時17分に地震の目覚まし。

3月15日にも地震があって、その時はなかなか寝付けず...

とにかく寝不足気味なんだけれど、二度寝はせずに・・・


● ● ● ● ● ● ●


自宅から車で約20分。

集合場所に設定した、福島市ウォーキングトレイル駐車場(生け花の里MAPでは花見山多目的広場と)に...

いや、ウォーキングトレイル駐車場が封鎖されていたので、その北隣の駐車場に到着。

今日は珍しく(?)...男ばかり3人、全員集合したら・・・




ミツマタ(三椏)が咲き始めた...生け花の里入口より入山。




期待していたカワヅザクラ(河津桜)は、咲き始め。









ボケ(木瓜)の白花も咲き始め。




あの花見山公園方面に向かうのは、茶臼山の山頂にある古峯神社を参拝、そして生け花の里の3つの鐘を全て鳴らしてから。




晴れてきた♪




そして急遽、(元)山の会のメンバーが1人加わって男3女1の4人パーティーに。




希望の鐘展望台に到着早々、希望の鐘を鳴らす。




吾妻連峰を眺めれば...
先達山のメガソーラー建設工事現場の雪が消え、さらに霞のせいもあって、今日は剥き出しの山肌があまり目立たない。




2月には時々見えていた吾妻小富士の雪形「雪うさぎ」も、3月になってからの度々の雪により再び隠されて。




安達太良連峰。




絶好の雪山登山日和?


希望の鐘展望台を後にして・・・




ナノハナ(菜の花)




古峯神社ハイキングコースへと。




ツグミが群れていた第1のカタクリ群生地。




花芽をすでに持った株があるけれど...




フライング!


これから今の数倍は生えてくるはず。




第2のカタクリ群生地も同じく。


その後、しばらくは写真を撮ることもなく、サクッと茶臼山の山頂に到着。




福島市の中心市街地を眺めては・・・




いつものように変化を探す。




結婚式場のクーラクーリアンテサンパレスは3月末に閉館。
この週末...3月16日と17日は、ラストイベントが行われていたらしい。

ちなみにサンパレスの跡地には分譲マンション「グランフォセット」が建設され、2026年度に分譲開始予定と。














今日は霞んでいるから画像補正必須?


古峯神社を参拝後、茶臼山の山頂を後にして・・・




1000本桜付近から花の谷コース周辺を。




程なく福幸の鐘展望台に到着し、もちろん福幸の鐘を鳴らす。




ここのカワヅザクラは3分咲きぐらいかな?




スイセン(水仙)




サンシュユ(山茱萸)が見頃になっているのは知っていた。




なぜなら自宅庭にも咲いているから。


天空の鐘展望台に到着したら、天空の鐘を鳴らして...
(鐘の写真は撮り忘れ😅)









「トトロの花トンネル」の...登れば息が切れる坂道を正面に。




今年切り開かれた(?)新コース「桜パノラマライン」にはナノハナが咲く。




都合がつけばの話だけれど、次の訪問は...
トウカイザクラとヒガンザクラ(加えてカタクリなどのスプリングエフェメラル)に合わせて今週末(3月31日)か、ソメイヨシノに合わせて来週末(4月7日)か。




コウバイ(紅梅)は見頃を少し過ぎた感じ。




ハクバイ(白梅)はまだまだ見頃。









この木はフライング気味かな?
蕾がだいぶ膨らんできているハナモモ(花桃)も。




ヒュウガミズキ(日向水木)はもう少しで開花。


花見山公園に近い方の生け花の里入口に下りて・・・



続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Piano】アニメ「進撃の巨人... | トップ | 河津桜が咲き始めた生け花の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き -2024-」カテゴリの最新記事