goo blog サービス終了のお知らせ 

レザークラフト教室HEARTのブログ

レザークラフト教室HEARTの生徒さんの作品の紹介や商品の紹介
ツーリングやバイクアイテムの製作工程など。

水性硬化剤

2020-04-28 19:52:00 | はじめてのレザークラフト
こんばんは 最近商店街の飲食店もお客さんが入らないのでお弁当の販売をされている所が増えました。色々試しに食べてみたんですが駅の反対側の割烹料理の竹の子弁当がとっても美味しかったですさて今日は水性硬化剤を使った革のコサージュ の紹介です先日ペン立てで使ったのは硬化剤ハードで茶色に色がつきますがこちらの水性硬化剤は無色なので革に影響がなくハードほど硬くならないので、薄い革を使った小物など部分的に強化し . . . 本文を読む

薔薇のカービング3

2020-04-26 22:50:00 | はじめてのレザークラフト
こんばんは今日もポカポカ陽気でしたね自粛生活でもお天気が良いと気持ちがいいですね昨日の薔薇のカービングの続きです薔薇の花びらにツルツルのペアシェーダーを入れ、葉の葉脈にベンナー、花のガクに縦のペアシェーダーを入れました茎の尖った根本に三角のベベラを入れ葉っぱの縁にスーベルナイフで切り込みを入れています最後に茎にスーベルナイフを押しつけて刺を付けて完成です。この図案はギャラリー作品のハサミケースにな . . . 本文を読む

薔薇らのカービング2

2020-04-25 19:52:00 | はじめてのレザークラフト
こんばんは今日は良い天気でしたね最近は動画を見て筋トレをしてトリガーポイントを買ったので、筋膜リリースに励んでいます健康器具が増えていってますね薔薇のカービングの続きです茎や葉にベベラB701 702を打ちます葉脈の中心の左右に斜め上になるように左右のベベラを打ちますこれでベベラはうち終わりました。次はペアシェーダーです。 . . . 本文を読む

薔薇のカービング

2020-04-24 21:50:00 | はじめてのレザークラフト
こんばんは薔薇のカービングの使用刻印です 先に番号を書いておきますねB60 61 892 701 702 976F891 895p206 215V707薔薇の花びらは網目のベベラではなく、このツルツルしたフィギュアのF891 895で打ちます。次回に続きます . . . 本文を読む

はぢめてのレザークラフト カービング図案集

2020-04-22 14:55:00 | はじめてのレザークラフト
こんにちは今年のGWは自粛中ですので、家の中でじっくりカービングするにはいいですねはじめてのレザークラフト カービング図案集の薔薇のカービングです順番がずれてきているので、No.は後ほど確認して書きますね図案を写してスーベルナイフでカットしますこの時、図案に点線が書いてありますが、点線部分はカットしませんまずB60 B61を打ちます次回に続きます . . . 本文を読む

スタンピングシート

2020-02-24 11:46:00 | はじめてのレザークラフト
こんにちは3連休の最終日、お天気が良いですねー私は今WSをする為に練馬へ移動中です前回は土砂降りだったので、天気が良いだけで楽ですねえ^_^今日で残りの2月は少しゆっくりするつもりだったんですが、例の船には乗らなくなったので、金曜日の教室は通常通りあって、29日は追加で撮影になりました。最後までパツパツですね。さて、その追加撮影の準備の1つで、お題がスタンピングのふき染めでレースかがりなんですね想 . . . 本文を読む

はじめてのレザークラフト 付録刻印

2020-01-30 17:58:00 | はじめてのレザークラフト
こんにちは、はじめてクラフトを購読されている方からご質問を頂いたので、付録刻印について書きますね。26号で刻印5種がつきました。これでショルダーバックのカービングに必要な刻印が揃いました。全く同じではないんですが、クラフト社などの刻印に該当する番号はべベラB701フラワーセンター J615カモフラージュ C431ペアシェーダー P213 370ベンナー V463 707バックグラウンド A104ミ . . . 本文を読む

はじめてのレザークラフト19号 20号の付録

2019-10-21 10:41:45 | はじめてのレザークラフト
こんにちは あっという間に10月も下旬になってしまいましたね。 11月のスケジュールは近々ブログにアップしますね。 さて久しぶりにアシェットのはじめてのレザークラフトのご紹介です 何故かっていうと付録がとっても良いんです。 まず19号の付録は2cm幅の斜め掛け用のヌメ革です。 これで、サイズ調整出来るベルト作っておくと、ポシェットやトートバックになんでも合わせやすいと思います で20号が . . . 本文を読む

はじめてのレザークラフト12 13号

2019-07-18 14:06:58 | はじめてのレザークラフト
こんにちは 湿度が高いですねー 早く梅雨が明けるといいですね。 気がつけば、はじめてレザクラが12.13と積まれてしまっていて、かさばるのでファイリングしました 12号にやっと4本ひしめ打ちがつきましたね。 穴あけの進みが早くなって良かったです。 ギャラリー作品は4つ編みのキーホルダーですが、 大きな写真で解説しているので、わかりやすいと思います。 13号では、携帯ツールケースを作るので . . . 本文を読む

はじめてのレザークラフト ショルダーバック

2019-06-12 18:31:42 | はじめてのレザークラフト
こんばんは 梅雨に入ってしまいましたね 今月はツーリングへ行けるのか心配です。 はじめてのレザークラフトはショルダーバックがカービングが始まるところまで撮影が終わったのですが、カービングなしバージョンもあるんです カービングがしてあると、持ちづらいって方はこちらのバージョンはシンプルで良いかなと思います^_^ さて、先週体験に来ていただいた方達のコインケースです こちらの方は早速ご . . . 本文を読む